fc2ブログ

けいおん!  第1話 「廃部!」

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

けいおん!  第1話 「廃部!」  

 
ご一緒にポテトもいかがですか?

まず言われないであろう一言。

ちなみに私、最初に買ったギターは中古で5000円でしたが何か?


けいおん!  第1話 「廃部!」
の感想です。
クラウザーさんにはつっこまんよ(突っ込んだ

今回の話に関するネタバレありですのでその辺はご注意ください。

春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律は幼馴染の秋山澪を連れて軽音部の見学へ行く。
しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、新たに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。
合唱部の見学にきた琴吹紬を仲間に加え、最後の一人を探していると…。
 
さて、なんとも言い難い雰囲気から始まったけいおん。

特に冒頭のシーンなんか、
どこか懐かしいアニメの雰囲気を感じるのはなんでだろう。

登校シーンはどれもそんなものなのか?

・オープニング

最終的には全編ライブシーンみたいになるのでしょうか。
な~んて期待。それかDVDなどに収録されて特典で見られるという仕掛けになっているかもしれません。
今回のをずっと通すのかもしれませんが
全編ライブシーンバージョンのオープニングも見てみたいですね。やっぱ、
クラナドよろしくどこかギャルゲオープニングを彷彿とさせるのはなぜだろう。

で、歌に関してですが
まあ結構いい歌じゃないでしょうか。
でもアニソンっぽさは前面に出てるんだけどバンドっぽさが今一つ。
サビのコーラスってところくらいかな。それを感じたのは。

結論だけいうと名曲。
それでいいか。

・本編
いきなりショッキングなサブタイトルです。

軽音楽部はどうやら人数不足による廃部寸前状態。
ドラム、ベース、キーボードがそろい最後はギター。
キーボードの子はおっとりしてるな~と思ったらなんというお穣様。

ちょいと好き嫌いは分かれそうだけど。
太眉は太眉で可愛いなあ。


あの髪が動くランカ風な娘もいい・・・・あ、主人公ですかそうですか。
彼女が成長するまでのアニメなんでしょうか。


にしても

ギターが弾けずに

希望がカスタネットって・・・・

ラブリエかよwww


はいこっちの話ですすいません。
でもあれですよ、ラブリエのボーカルとしての実力はトップクラスですよ。
他の楽器隊がさらに上を行く神集団なせいで完全に空気になってるだけで。

Metropolis Part 2: Scenes from a MemoryMetropolis Part 2: Scenes from a Memory
(1999/10/22)
Dream Theater

商品詳細を見る


どう見てもギターが弾けそうにない唯ですが

ジミ・ヘンドリックス、ジミー・ページ・・・etc......


そこはパーマンとか言って受けを狙うところですよ。
インギーの語録をスラスラといえるとさらになおよしですw

この手の話にありがちですが
後になればなるほど

誤解が誤解をよんでます。
なんかキャプテンを思い出すぜwww


カスタ・・・・ハーモニカ!

ハーモニカあるよ

すいません、吹けません。



この流れが一番面白かったかもしれない。




・演奏
「翼をください」ですね。
やっぱり名曲ですよね。もともとはフォークソングだったわけですが、音楽の教科書にも載るほどの有名曲になりました。
こういう曲は何か来るものがあるな~。
感動ですよね。



うまいうまくないを語れるようなもんではないので色々は言えませんが
唯の言うとおり楽しんでいるような生き生きした3人が印象的でした。

下手なら下手でもう少しぎこちなさが出せれば・・・とは思いましたが。
それはちょっと贅沢かな。

京アニはライブシーンに関してはハイクオリティでありながらどっかでやらかす前科持ちなんでw今回でいろいろうまいこと見せてくれればなとは思いますね。

音を楽しむ

といいますからね。まずは楽しくやらなければ。
とこれはコルダからw


1話から視聴者を食い付かせるのがやはりうまい。
あくまで原作未読者に対しての説明も丁寧に行いながらもじょじょにけいおんワールドに引き込んでいく
その「業」は見事でしたね。



原作は4コマ漫画らしいですが
なっとくの話のつなぎ方、キャラクターデザインだったと思います。


4コマを一つの物語にするのも腕の見せ所ですよね。
こちらも楽しみ。

・エンディング

あれ・・・・主人公・・・・?
ベースボーカルというと瞬火を思い出すそんな今日この頃。

これも名曲だな(結局それ



多分またこの手のメタルアレンジが出てくるのだろうと思いつつ。

【ニコニコ動画】(ハルヒMAD) 涼宮ハルヒのそーふぁーらーうぇーい


早送り編集しておりますが、長門の指が追い付いてないとか言ってはいけない。
むしろフルピッキングとか鬼にもほどがあるだろうとw
TBありがとうございます!
インギー語録は もはやネタとしか思えないものが
多いですね。俺は貴族だ!
ドリムシさんやペイジさんについてもインギー語録全開。
変化が多すぎ、世界一過大評価とか さすが王者。
[ 2009/04/04 00:29 ] [ 編集 ]
ハッハー!まるでお笑いだぜ(スレイヤーを評して)

もっちーさんこんばんは。
インギーをまだ「すごい早弾きギタリスト」としか認識してなかったころ、あれはさすがに全部誰かの創作だと思ってましたよ。

「自分以外全部糞」なインギーさんに認められてる?数少ない人物、リッチー・ブラックモアとバッハはさすがといったところでしょうか(笑

ではではコメントありがとうございました。
[ 2009/04/04 00:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/821-df2da06d

想像以上に好感触♪
[2009/04/03 23:44] wendyの旅路
けいおん! 第1話 「廃部!」 原作は未読ですけども、製作が京アニということで期待していた「けいおん!」が遂に始まりましたね。 軽音関係...
[2009/04/03 23:53] Shooting Stars☆
▼ 第1話「廃部!」 先生! バスケより、けいおんを先に見たいです!!(笑) TBSさんの陰謀であっちの枠は関東より1日早いのに、こっ...
[2009/04/03 23:55] SERA@らくblog 3.0
 軽音楽でカスタネットを想像するとか・・・。唯のキャラクターが独特というか、明らかに使えそうにない子なのが楽しいですね。
[2009/04/03 23:57] つれづれ
2009年春新規アニメその3 原作は未読ですが、製作が京アニということで期待していた作品^^
[2009/04/04 00:01] リリカルマジカルS
新アニメ2作目! 原作は既読です。
[2009/04/04 00:02] 八月の鍵
 テンポ悪い、使えない子、ドジっ子の物語   春の新番がついにやってきました。  当ブログでの第一弾はけいおん! です。  左のサイ...
[2009/04/04 00:04] アニメを考えるブログ
アニメ けいおん! 第1話 『廃部!』 の感想。原作未読。 らき☆すた+かんなぎ÷2?。
けいおんおもしれー! 戦友も言ってたがまなストとらきすたに音楽を混ぜた感じ、 それでいて適度にユルくて素晴らしいね!! 毎週楽しみにします これは間違いなく大ヒットのヨカーン 唯がアホなつかさっぽい 声優面をみると流石に デ〇ビッチ の起用は...
まず最初に、「これは凄くいいです!!」 最近、ガンダム00やクラナドやとらドラ!が終って、 アニメ見る気力が減退してたけど、けいおんは...
[2009/04/04 00:20] 失われた何か
「今日から、高校生------------!!」春アニメ第6弾!!朝、感想を書かなかったのは、TB回避のため(ゴメンなさいです)京アニだし、期待も高そうだったので、私はあえてみなさんが感想を書かなそうな方を優先させてもらいましたわ。とりあえず来週からは朝には感想あげ...
 第1話 『廃部!』  『けいおん!』(K-ON!)とは、かきふらいによる日本の4コマ漫画作品。 【ストーリー】新入生がクラブを決めるころ―田...
[2009/04/04 00:25] まるとんとんの部屋
けいおん! 第1話 「廃部!」 原作未読。これは期待できそう。 なによりフトモモ派の管理人には見どころもいっぱいです!
[2009/04/04 00:27] Little Colors
「廃部寸前の救世主」
[2009/04/04 00:30] マリアの憂鬱
 ついに、始まってしまった、今季期待No.1作品が。
さすがの京アニ! 絵柄が かわいく好感が持てました。 これは今後も楽しみです♪また EDの出来が素晴らしい! 春、新入生がクラブを決めるころ。 田井中律は幼馴染の秋山澪を連れて軽音部の見学へ行く。 しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、 新たに4人の部員が
「軽い音楽って書くからきっと簡単なことしかやらないよ~口笛とか」 とりあえず唯は全国の軽音部に謝って来いw というわけで2009春アニメ...
2009年春アニメその3! アホの子がバンドはじめましたw 原作はきららからのファンです。あれが京アニで動くとは・・・ ではけいおん感想で...
[2009/04/04 00:50] ラピスラズリに願いを
 中学を卒業して桜高校に入学した平沢唯。入学式の日を迎えたが、朝から目覚まし時計の音が鳴り響いた。「お姉ちゃん、そろそろ起きないと。」妹憂の呼びかけに来た時、朝8時を指す時計に驚きのんびり屋の唯も流石に慌てて、トーストをかじりながらダッシュで出発した。...
けいおん! 第1話「廃部!」 ドキドキワクワク。 見る前も見ている最中も、そして見た後も。 そんな気持ちにさせられました。 高校生活...
[2009/04/04 01:03] Welcome to our adolescence.
{{{ 春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律は幼馴染の秋山澪を連れて軽音部の見学へ行く。 しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、新たに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。 合唱部の見学にきた琴吹紬を仲間に加え、最後の一人を探している
木曜日多すぎだろ…ってのがタマにキズですが、前評判の高さで 期待が勝手に高まってた新作第2弾「けいおん!」。 やっぱり原作も予備知識も皆無ですが… これは、素直に楽しめそうな予感がする!! Cagayake!GIRLS(初回限定盤)桜高軽音部 大森祥子 Tom-H@ck ポニーキャ...
[2009/04/04 01:44] 風庫~カゼクラ~
始まりの出会い。
[2009/04/04 01:56] ミナモノカガミ
予想どおりの良作の予感がするですよ~~
[2009/04/04 02:12] Kanagawa_Transport_Network
秊 個人的に惚れ込んでいるアニメーターのほっちゃんがキャラクターデザイン+総作画監督という事で今期の一番期待だったのですが、もう期待通りの出来。 どことなく「かんなぎ」のつぐみちゃんの面影を残す主役の唯ちゃんがメチャクチャ可愛く、狙った感等の..
[2009/04/04 02:13] バラックあにめ日記
「廃部」⇒本日最終回! なんてことないですよ(笑) 軽音楽部が舞台ですね。 私の親戚で女子高時代に軽音楽でドラムをしていた人がいて...
[2009/04/04 02:13] エコロジー研究所
第1話『廃部!』けいおん! 1 (Blu-ray Disc)新番組1本目!
[2009/04/04 02:14] ニコパクブログ7号館
ゆるやか部活ライフはじめました♪ けいおん!第1話「廃部!」の感想です。
[2009/04/04 02:44] 日常と紙一重のせかい
[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/第01話 廃部!満を持してけいおん!開始ですね京アニの表現するけいおん!は果たして?高校生になった唯その初日からいろいろ慌てまくりますしか...
[2009/04/04 03:12] まぐ風呂
 かきふらい原作、まんがタイムきららにて連載中の4コママンガを京都アニメーション制作でTVアニメ化。女子高軽音楽部を舞台とした、ゆるやか音楽活動ストーリー。第1話「廃部!」運動音痴な平沢唯は、部活選びで悩んでいた。そんな時、軽音部のことを知り、入部を決...
[2009/04/04 05:39] 日々“是”精進!
けいおん! 第1話「廃部!」 今期の期待アニメその1。 今日から高校生 主人公、平沢唯は朝寝坊してしまい、入学式から遅刻しそうな危機に。妹の憂と共に声は合ってる気がする。急いでいるというのに寄り道・人助けw道中に紬や律、澪がちゃんといますね。 OP おぉ・・・...
[2009/04/04 06:13] ひびレビ
春アニメのなかでは、絵柄が一番好みです すべての要素が可愛すぎますよ 高校に入学したものの やりたいことの見つからない唯 なんとなく入部届を出してしまった 4人以上ないと廃部になってしまう軽音楽部に 勢いと、人数あわせで入ることに 高校の部活って青春ですよね...
[2009/04/04 06:43] 気づけば貴方も籠の鳥
唯かわいい~♪ ちょこちょこ動くところがツボでした。 軽音部の部室に行くのに何で千鳥足w CVは豊崎愛生ちゃん。 唯のドジッ子ぶりがうまく出てたと思います。 一番人気は澪かな? 黒髪ロングの子は人気ありますねー 澪の本領発揮はこれからw 期待は裏切ら...
[2009/04/04 07:07] のらりんクロッキー
 「廃部!」春アニメ:その2やたらかたまってンのネ;;;こりゃ大変だ。ギタリストって「ジ」で始まる人多いの!?見るつもりはなかったんだけど・・。クラナドの後だったし。しかし、予想以上に面白かったまさか、パン食べながら走りだすとは。EDを見ると澪が主人公...
[2009/04/04 08:03] 烏飛兎走
これは視聴決定m9(・∀・)ビシッ!!  京アニなんで外れはないだろうとは思っていましたが、見て良かったです。何となくまなびストレー...
[2009/04/04 09:08] 欲望の赴くままに…。
けいおん! 1 [DVD](2009/07/29)豊崎愛生日笠陽子商品詳細を見る 「けいおん!」が始まりました。「まんがタイムきらら」出身の4コマ漫画が京アニで...
[2009/04/04 09:09] 破滅の闇日記
アニメ けいおん! 第1話 「廃部!」 またもや今期期待作けいおん!が放送開始!! 京アニは期待に応えてくれましたΨ(`∀´)Ψ ほの...
個人的今期の期待作! 製作が京アニだしこのキャラデザを見た時点で惹かれていた作品。内容もほのぼのコメディー的でキャラの魅力を描く事が...
[2009/04/04 09:52] ムメイサの隠れ家
軽音部は廃部の危機。律が部活の首謀者で、もともと友だちだった澪が渋々と付き合わされ、廃部を免れるためさらに2名を勧誘する第1話。 主人公たちの居場所とメンツを揃えるために良くある設定で、「CLANNAD」の演劇部も同じ。 こちらは文字通りノリが軽いので、合唱部
「何かをしなくちゃいけないような気はするんだけど、 一体何をすればいいんだろう?」 今まで部活に入ることもなく、ごろごろと過ごして...
■けいおん!公式HP/けいおんトラコミュ 2009年新規アニメ第2弾! 期待の京アニ制作アニメ“けいおん!” 原作未読だけど頑張ります(>ω<)...
黒のニーソックスが拝めると聞いて。全体を見てみると、ほのぼのしていてまったりな感じ。今春には丁度いい。廃部寸前の軽音部を舞台に、女の子がゼロから音楽活動をやっていくストーリー。引用:Wikipedia第1話は通学中にいた人以外、登場人物が女しかいなかった件。女子...
[2009/04/04 11:07] Boundaryline
けいおん!第1話、「廃部!」。 CLANNADの後番としてこの春からスタートする新番組です。原作は4コマ漫画だそうですが未読です。予備知識まっ...
OPは唯の元気いっぱいな感じが良い。 EDはあのバンドがデビューした際のPVみたいですごくかっこよかった。 よくわからないけど口パク...
[2009/04/04 11:53] 蒼碧白闇
「とりあえず、軽音楽部ってところに入ってみましたっ!!」 廃部寸前の軽音部を、唯・澪・律・紬の4人で復活させる話。 自分にとって、...
[2009/04/04 13:20] 日記・・・かも
廃部寸前の軽音楽部に集った4人の女子高生達が繰り広げるドタバタ青春コメディ『けいおん!』が始まりましたね。 原作は4コママンガで、主に描くのは日常と、らき☆すたと共通する部分も多い本作品ですが、バンド演奏という恒常的な協同作業がある分、キャラ同士の友情
けいおん!の第1話を見ました。#1 廃部!寝坊した平沢唯は、ジャムを塗ったトーストを頬張りながら学校へと向かうのだが、時計の時間を見間違えていた。入学式も終わり、二週間経っても運動音痴な唯は部活選びに悩んでいた。「澪!!クラブ見学行こうぜ」「クラブ見学?」...
[2009/04/04 15:41] MAGI☆の日記
 2009春アニメ感想1弾。まずはけいおん!からいってみようと思います。京アニということで期待していましたが、これまでとの作品とはまた違うまったり感があって楽しめました。しばらくはけいおん!を見て毎週癒されていこうと思います。では感想を。
[2009/04/04 16:06] コツコツ一直線
けいおん! 4 [DVD]クチコミを見る 春、新入生がクラブを決めるころ。田井中律は幼馴染の秋山澪を連れて軽音部の見学へ行く。しかし部員全員が卒業してしまった軽音部は、新たに4人の部員が集まらないと廃部になってしまうという。合唱部の見学にきた琴吹紬を仲間に加
主人公の唯トロ過ぎっ! 歩くのも千鳥足だし、気弱いしねぇ~ でも、男キラーだね!! 保護欲全開になってしまうだろうね、こんな子がいたら! EDの様に格好良く変身する日が来るのだろうか… Don’t say“lazy”(初回限定盤)桜高軽音部 大森祥子 小森茂生 ポ...
4コママンガ原作アニメにありがちな、話が微妙に繋がっていない っていうところ以外は結構面白い。 軽音と聞いて、軽い音楽→カスタネット...
[2009/04/04 23:40] きえさりそうなblog
今期の注目作の1つ。京アニ制作ということで目をつけられていましたが面白かったですね。あまり本編の感想は長くないかもしれませんがこれから書いていきたいと思います。OPEDはどちらも凝ってましたね。自分はEDのが好きですね。EDの4人のユニットに似たグループがリアル...
[2009/04/05 02:36] 新・天の光はすべて星
おすすめ作品ということで、視聴してみました。
[2009/04/05 09:44] パール
新番組第一弾。原作未読です。桜高軽音部/TVアニメけいおん!ED曲Don’tsay”lazy”(初回限定盤)(CD)早速感想。うむ、期待通りの第1話。これだけ期待できる、そしてその期待に答えることができる、やっぱり京アニの絶対的な優位なポジションってのは失われていないんだ...
[2009/04/05 22:51] 物書きチャリダー日記
 ハルヒやCLANNADの影響もあり、京アニの作品ということで見始めた「けいおん!」ですが、第1話を見た印象では思っていた以上に好印象でした。...
けいおん! #1廃部 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/200904/article_3.html 注意事項 こちらからはメ...
遅くなりましたが免許もめでたく合格しましたので今度はこちらの消化をww
[2009/04/08 00:05] 二次元放浪記
「憂アフター希望!」 ホントいい子でしたw アフターお願いします!番組違うし始ま
[2009/04/08 06:29] アニメ-スキ日記
アニメけいおん!感想。
[2009/04/11 00:36] 獄ツナBlog5927
首都圏に遅れること3週間。ようやく家の地方でも、「けいおん!」の放映が始まりました!(/_;)あちこちのアニメ感想ブログを覗かせていただいて、何だか面白そうな作品だという雰囲...
[2009/04/17 12:01] 日々の記録
 春、新入生がクラブを決めるころ。  田井中律は、幼馴染の秋山澪を連れて軽音部の見学へ行く。  しかし部員全員が卒業してしまった軽音...
「けいおん!」の演奏シーンやアイキャッチの音や映像を、本物のミュージシャンのものに変えてみた、というMAD動画。管理人はギタリストやベーシストはよくわからないのですが、突然超絶技巧を弾きだして雰囲気をぶち壊す唯や、ベースは音が飛び出ないから好きといいなが
[2010/09/23 14:16] ニコ動HighJINブログ
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
474位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
24位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ