fc2ブログ

2009年 2月のアクセス解析

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

2009年 2月のアクセス解析 

 
2009年 2月のアクセス解析です。


★アクセス数
トータル:14,980
ユニーク:10,058



★記事数
アニメ感想記事:16件
漫画感想記事:19件
ゲーム関連記事:20件
その他:1件



★ページ別アクセスランク(トップページ除く)
1.機動戦士ガンダム00 2nd season 第18話 「交錯する想い」 感想 
2.機動戦士ガンダム00 2nd season 第17話 「散りゆく光の中で」 感想
3.機動戦士ガンダム00 2nd season 第20話 「アニュー・リターン」 感想
4.機動戦士ガンダム00 2nd season 第19話 「イノベイターの影」 感想
5.CLANNAD -AFTER STORY- 第18話 「大地の果て」 感想

6.週刊少年ジャンプ 2009年 第12号 感想
7.CLANNAD -AFTER STORY- 第19話 「家路」 感想
8.CLANNAD -AFTER STORY- 第17話 「夏時間」 感想

9.週刊少年ジャンプ 2009年 第13号 感想
10.週刊少年ジャンプ 2009年 第11号 感想

11.CLANNAD -AFTER STORY- 第20話 「汐風の戯れ」 感想
12.週刊少年ジャンプ 2009年 第10号 感想
13.鉄のラインバレル 第20話 「運命の男(ひと)」 感想
14.おおきく振りかぶって 第66回 「ビクビクとイライラ」 感想
15.週刊少年マガジン&サンデー 2009年 第10号 感想

16.鉄のラインバレル 第19話 「届く陽、暴かれる陰」 感想
17.ONE OUTS-ワンナウツ- 第19話 「ヤミ信号」 感想

18.おお振り(カテゴリ)
19.ONE OUTS 第17話 「インチキナックル」 感想
20.週刊少年サンデー 2009年 第12号 感想


まあなんというかなんですが
だいたいどのカテゴリも、毎週同じくらいの方がアクセスしてくださいます。
たまに衝撃的な回だとちょっと増えたりとかしますけど
基本的には同じような感じですね。

1か月単位で見るならばやっぱりアニメ、マンガの記事が多い
一方ゲームの記事は一つ50前後のものがおおいですね。

なお、
一番アクセスの多かった曜日は日曜日。
ページ別ランクと合わせて見れば、ごくごく順当な結果でしょう。

また、私が深夜アニメの感想記事を書くのが9時以降なこともありますが
基本的に記事を書いた日よりもそのさらに翌日の方がアクセスは多かったりします。

だから金曜日より土曜日の方がアクセス多いんですよね。

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/747-1432af64

プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
472位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
23位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ