fc2ブログ

魍魎の匣 第13話(最終話) 「あるいは、人の事」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

魍魎の匣 第13話(最終話) 「あるいは、人の事」 感想 

 
私の実態は 私の方では無く 匣の方なのだ
私は 魍魎の匣だ・・・・・!


魍魎の匣 第13話(最終話) 「あるいは、人の事」
の感想です。
 
さて、ついに始まりました最終話。
「あるいは人の事」です。


建物が久保の体
関口のテンパり具合がナイスです。


久保も被害者?

加菜子を見てしまったことが彼の狂気の始まりでした。
雨宮が加菜子を連れ去り、それを久保が。

写真を見てどうこうとか抜かしてた私ですが
久保は普通に会ったことがあったのか。
というか雨宮も誇らしげにそんなもの見せるなと。

受動的に見えたけれど
望み通りに生きてきた雨宮、彼が愛していたのは加菜子だったんですね。

まあ可愛らしいですもん。

雨宮のお話の中
お弁当になぜか反応する関口


ああ、寄ったらいやだとか言ってたね。

しかし何度も言いますが
加菜子かわいすぎるだろうjk




なんか狂気の方面に話が進んで

須崎を殺したのは雨宮。
そして列車の中で久保に会う。

聞こえましたか?
って雨宮、そうやって見せるもんじゃないだろう。

ここで第1話のオープニングに戻ってきます。

あの時は
今の雨宮が久保、久保が関口でした。


ああ!
生きている!

なんだか男がひどくうらやましくなってしまった!



小説の中のセリフというのはわかりますが
関口が言うとシャレにならなく聞こえるんでやめてほしいところですw


少々話が非現実的になっていきますが
同時に狂気を増してきます。


多くの心に魍魎を植えつけてしった。


美馬坂幸四郎
最後にあなたの物語を語っていただきましょう。



ダンナちょっと空気嫁www


加奈子は父の子なのです!

言ってしまった~!!!

言わずに済めば魍魎も去ったのに。
でも視聴者的には言ってくれないとry

それにしちゃ父親をかばいすぎでは?
となりますが、すでに狂気に捕らわれた人達ですから、通用しないのです。

ここで京極ラッシュ。
世界は脳の中にこそある。

一瞬でも信用してしまえばあなたの負け
「呪」にはめました。



そしてクライマックスへ。

関口もすっかり何かにとらわれ、箱を・・・・・・
美馬坂は箱を持って外へ
追おうとする木場とそれを刺す陽子
そしてなくおっさんと鼻歌の榎さん。
最後だけちょっと面白かったw

いかんいかん
美馬坂を噛み殺した久保
久保を刺し殺した陽子。
これが結末ですか。

花火は美しいが何かシュールにもほどがありゃしませんか?w


そして最終回でお縄につくのはなぜか美女。
サスペンスものの一つのお約束だったりどうだったり。


鳥縄はあんたのほうが得意だったはずだがな。


悪者 御用じゃ。


木場さん・・・。


テレビってのはまったくすごい匣ですね。

PCってのもry




最後。
何とも後味の悪い感じではありましたが
とりあえず解決かな。

後日談としてはまたいろいろ。

鉄箱を持ってる男。

その箱には何が入ってるんだ?
と思ったら
真っ黒い干物・・・・あちゃあ・・・・・・。


幸せになることは簡単なんだ
人をやめてしまえばいいんだ。


う~ん、その通りではありますね。
関口は


それでも
私はなんだかひどく
男がうらやましくなってしまった


ふと、そう思ってしまうことがあるのかも、しれません。
しかしなんとか最後の前で向こう側へは行かずに降りたようです。



・今週の石榴たん
榎さんの腹の上でまったり。
あれ、京極堂よりなついてるじゃないか?w


総評



てか1クールだったんだ・・・・
というのが純粋な私の感想ですね。
よくもまあ詰め込んだものです。

京極堂の蘊蓄の場面が持ち味ですが
アニメとして退屈にならないよう、いろいろ演出の工夫がされてたのは良かったですね。
それでもなお退屈と感じる部分が無きにしも非ずですがw

後、やっぱペースをこっちで握れないというのは、
人によっては煩わしいかもですね。


最終評価:A


京極夏彦シリーズで
他の作品をアニメ化するのも見て見たいかもですね。
少なくともこのクオリティであれば文句なしです。

ランキング参加中
気が向いたらポチっとおひとつお願いします。

にほんブログ村 アニメブログへ

魍魎の匣 第一巻魍魎の匣 第一巻
(2008/12/21)
平田広明森川智之

商品詳細を見る

柘榴ちゃんともお別れ
さみしいです。
またシリーズ放送してくれたら、また柘榴ちゃんみれるでしょう。
今度はうぶめの夏がいいですね。
では良いお年を。
[ 2008/12/31 21:30 ] [ 編集 ]
こんばんは。
なんだかんだでおもしろかったので、他の作品も見てみたいですよね。

私のコメントは年明けてしまいましたが、
2009年もいい年でありますようお祈り申し上げます。

ではではっ。
[ 2009/01/01 00:07 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/633-d0b353bc

人を止めてしまえばいいのさ――。 京極堂によって解かれる真実…。 久保を狂気に走らせたものとは――。 年の最後までひっぱった謎もやっ...
[2008/12/31 17:11] SERA@らくblog 3.0
「美馬坂幸四郎、最後に貴方の物語を語って頂きましょう」 ついに一連の事件に終幕が…!! 全ては美馬坂の執着が生んだ魍魎だったんですね… ...
[2008/12/31 17:11] WONDER TIME
 第13話「魍魎の匣、あるいは人の事」(終)美馬坂は、絹子の病を治すために、機械人間の実験に励むようになったと言うが、京極堂の見解は違った。彼が言うには、美馬坂は老いて醜くなる絹子を見て嫌になっていく自分の心を紛らすため、研究に没頭していたというのだっ...
[2008/12/31 17:14] 日々“是”精進!
一日も早い 「科学の再婚」の        成就を願う 多くの輩に捧ぐ- この言葉から最終回は始まった これは 「魍魎の...
最終回ということで、物語の核心についてのネタバレがありますのでご注意ください。 魍魎の匣 第13話(最終回) 「魍魎の匣、あるいは人の...
[2008/12/31 17:37] メルクマール
「それでも私は何だか酷く…」 「男がが羨ましくなってしまった…」 全てが解決した最終回は爽快だったね。今思うと第4話で加菜子(...
[2008/12/31 17:45] 満天の星空の下で
もう少し確りと見とけば良かったかなと言うのが、見終わった後の感想。途中で付いて行けなくなりまして・・・・・・w 語りばかりではなく、もう少し視覚に訴えかけてくるものがあればあればなと、何か誤解を与えそうな言い方ですけどそう思いますねw インパクトは十...
[2008/12/31 18:01] よう来なさった!
屍を喰らう、魍魎。 「魍魎の匣」第13話のあらすじと感想です。 光景。 (あらすじ) 建物は、美馬坂が考えた新しい人体のデザインだっ...
[2008/12/31 18:16] 渡り鳥ロディ
科学の再婚!? それはどういうこと?? 久保もまた犠牲者だった・・・ 久保は匣に入った加菜子を見て、通りものに当たってしまったんで...
[2008/12/31 18:30] 空色きゃんでぃ
 魍魎の匣  第13話 魍魎の匣 あるいは人の事 感想    -キャスト-  京極堂(中禅寺秋彦):平田広明  榎木津礼二郎:森川...
[2008/12/31 18:52] 荒野の出来事
終わった。 最後はあまりひっぱらないでそれほど余韻の残る感じではなかったがまあいいかな。 しかし、なんていうか原作を本気であんまり覚...
[2008/12/31 20:39] 蒼碧白闇
「捕縄は、あんたの方が得意だったはずだがな」 今年最後のアニメ感想記事です。
[2008/12/31 21:50] 日常と紙一重のせかい
魍魎の匣 第二巻(DVD) ◆20%OFF! 定価 3,150円 (税込) 販売価格 2,400円 (税込 2,520 円) 送料別 魍魎の匣 第13話(最終話)「魍魎の匣、あるいは人の事」の感想です。(※原作未読です) /| |/__ ヽ| l l│<ハーイ ┷┷┷ ※以下ネ..
[2008/12/31 22:04] ハッピー一人
事件解決・終幕へ-----------!!?あぁ、ようやく難解で毎回レビュー書くのにものっそ気を使った作品が終わって行くのですね・・・。最後にすべて胸のつかえが回収されるのか?それだけを願って見続けた1クールでございました(^^)美馬坂の研究所の今の身体は・...
2008年最後のアニメのオチがこれですか_| ̄|○ il||li  何かさすがにこれが2008年締めのアニメってのはアレすぎるので、後で別のアニメの感想...
[2008/12/31 22:58] 欲望の赴くままに…。
さて感想は書いていませんでしたがちゃんと視聴していたので見終わった感想でも途中ハッキリ言って色々とゴチャゴチャと別のお話や視点が入ってしまったりしてかなり混乱した作品でした終盤のなぞ解きにしても登場人物が多くまたちょっとわかりにくい表現もあったりしたの...
[2008/12/31 23:04] にき☆ろぐ
「あなたは多くの他人の心に魍魎を植えつけてしまった」 美馬坂が行った行為により、多くの人に魍魎が植えつけられたと語る京極堂。 「こ...
新年初レビューが「魍魎の匣」・・・いいのか? 何とも13回でキレイに纏めてくれたものですが、花火だけは謎だった(汗) いや~美馬坂と花火って合わないね(爆)!!
[2009/01/01 18:25] 風庫~カゼクラ~
第十三話 「魍魎の匣、あるいは人の事」 怒濤(?)の解決編。
[2009/01/01 22:56] ワタクシノウラガワR
魍魎の匣 第二巻 [DVD]クチコミを見る 美馬坂の研究所に、今収まっている意識の主が久保だと告げる京極堂。関口ら全てが部屋の中を見回す中、京極堂は、ごく普通の若手の幻想作家だった久保を殺人鬼に変えた原因を明かし始めた。養母の葬式に出るため夜行列車に乗った
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
641位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
35位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ