fc2ブログ

バンブーブレード 第4話 「ピンクとブルー」

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

バンブーブレード 第4話 「ピンクとブルー」 

 
そういえばこの人
先生だったんですね・・・・・・。
あまりの先生らしさにびっくりでした。


バンブーブレード 第4話 「ピンクとブルー」です。


BAMBOO BLADE (1) (ヤングガンガンコミックス)BAMBOO BLADE (1) (ヤングガンガンコミックス)
(2005/09/24)
土塚 理弘

商品詳細を見る


さて、今週は先生が先生やってる回でしたね。

先週の続きからですが、
鞘子、さっそくネタにしてましたwwww
しかしどうも悩んでいるようで。青春結構!



鞘子にスポットがあたり始めましたが、鞘子は負けず嫌いで繊細で、まあ色々とあるようで。
でも「先生がやる気ないから!」
はかなり正論ですww



そんな鞘子が一番長く抜け出したという原因はなんでしょうね。
これはなかなか興味深い・・・・・今後のキモになるかな?・・・・・・とか思ってたら速攻で出てきましたw
ゴキブリですか。
自慢じゃないが、俺の高校時代の部室には出たことないぜっ!
・・・・・・まあどっかに潜んでたんでしょうけど・・・・・。

頼りにされてうれしそうなタマちゃんが可愛いな~とか思ってたら鞘子登場。

鞘子はギターに目覚めたようです、
が、Fの壁にぶち当たるwww
初心者殺しのバレーコードですねw

基本的に慣れれば大丈夫ですけど、指が柔らかい人はやりにくいかも。
つかやってるうちに硬くなりますよ。
今はもうありませんが、俺も指先とかにタコできてましたし。
・・・・・・つか「purple haze」ってそういうもんじゃないでしょ。

Purple Haze
歴史に残る名曲。
おそらく、(特に出だしのフレーズは)聴いたことない人は、ほとんどいないのではないかと。
曲名までは意識してはいなかったりもするかとは思いますが。







筋がいいミヤミヤ。
まあピンクならぬブラックですから。
そんなミヤミヤのことを見抜いていた先生。

指導もタマちゃんに丸投げしたりとか、いよいよいらない子になりかけていたところですが
やはり精神的にも大人なところを見せてくれました。
戦隊モノはともかくとして。

それにしても
ダン素敵だぜ!
器のでかさに惚れました。

あの摩訶不思議な足裁きはそのうちすごい武器になるんじゃないかと。

で、無事謝って仲直り・・・・なんですが

そのBGMはなんだ?wwww

BAMBOO BLADE 6 (ヤングガンガンコミックス)BAMBOO BLADE 6 (ヤングガンガンコミックス)
(2007/09/25)
土塚 理弘

商品詳細を見る
こんにちは~!

>あまりの先生らしさにびっくりでした。
生徒を私利私欲のためのコマ扱いしていた人が、めっさ指導者っぽくて(´(・)`)クマッタ・・
突然、先生らしくなられても吃驚しちゃいますよね。

>ダン素敵だぜ!
栄花クン、本当に器が大きいですよね。
もう、栄花クンにメロメロです (*´艸`*)
そして、あの足裁きも気になって気になって・・・

ではでは失礼します。
[ 2007/10/23 17:22 ] [ 編集 ]
こんばんは。

>生徒を私利私欲のためのコマ扱いしていた人が、めっさ指導者っぽくて(´(・)`)クマッタ・・
ですよねー。先週家宝のスーファミを捕られるとか思ってあわててたのはどこへやら。
主人公であることも先生であることもすっかり忘却の彼方だったので(笑)不意をつかれた感じです。

>栄花クン、本当に器が大きいですよね。
>もう、栄花クンにメロメロです (*´艸`*)
>そして、あの足裁きも気になって気になって・・・
一人だけデフォルメされきったあの姿がかわいくもかっこよくも見えるんですから不思議ですよね。
あのステップ、何回見直しても不可思議でした。
きっとそのうちダンならではの、すごい動きを見せてくれますよ(笑

ではでは、コメントありがとうございました。
[ 2007/10/24 00:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/37-c6f40b15

第4話「ピンクとブルー」なかなか部活に現れない鞘子を呼び戻すべく、策をめぐらすコジローとキリノ、思いが通じたのかようやく剣道場に顔を出したサヤだが、都はトラブルを起こした相手が部活の先輩だったことに気が付いてしまう。厳しい練習と意外なめぐりあわせに剣道...
[2007/10/23 12:36] 日々“是”精進!
鞘子が剣道部に戻り、剣道部だと知らなかったミヤミヤが大慌て。 その時、先生がミヤミヤにいいアドバイスを。 ひとつわかったのは、珠ちゃんは無口・無表情で他キャラに絡まないから 珠ちゃんメインで無い話だと殆ど
[2007/10/23 12:39] 失われた何か
【ニコニコ動画】バンブーブレード 第04話 「ピンクとブルー」 1/2 地デジ 【ニコニコ動画】バンブーブレード 第04話 「ピンクとブルー」 2/2 地デジ ミヤミヤ、ついに殺意の波動...
[2007/10/23 12:45] soraの奇妙な冒険
BAMBOO BLADE   お勧め度:普通+   [剣道部]   テレビ東京 : 10/01 25:30~   テレビ愛知 : 10/04 26:28~   テレビ大阪 : 10/10 25:55~   原作 : 土塚理弘(『ヤングガンガン』連載中)   キャラ原案 : 五十嵐あぐり   監督 : 斎藤久   
鞘子部活復帰の今回でしたが、 回想を見る限りかなり思い込みが激しいというか? かなりなあ、、、、でもカワイイ 高校一年から剣道ってよくついていけるなあ 素質はありそうなんですけど、あらゆる素質を探し
『バンブーブレード』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今週の...
[2007/10/23 12:53] どっかの天魔日記
ブルーこと鞘子は背が高くて力もち、気は強くて繊細?! だもので、毎度いろんな理由で部を辞めると言っては帰ってくるを繰り返していた。 小説を書くことが自分のやりたいことでないと気付いた鞘子。 やっと部活に出てくるが…
[2007/10/23 13:04] SERA@らくblog
うわ~、いったい何ですかこの慢性中二病患者は…。 はた迷惑な痛々しさに、開いた口がふさがりません。 さて第4話をむかえました『BAMBOO BLADE』でありますが、ここにきてワタクシ的に第一印象最悪のキャラクターが出現
[2007/10/23 13:14] BLOG不眠飛行
BAMBOO BLADE(3) (ヤングガンガンコミックス) なかなか部活に現れない鞘子を呼び戻すべく、策をめぐらすコジローとキリノ、思いが通じたのかようやく剣道場に顔を出したサヤだが、都はトラブルを起こした相手が部活の先輩だったことに気が付いてしまう。厳しい練習と意...
バンブーブレード   第4話 ピンクとブルー  『基礎は大事』  ダン君のミヤミヤは先生から徹底的に足捌きを教わります!さらに素振りの仕方や動きを教わりますが、どう...
[2007/10/23 13:25] 荒野の出来事
コジロー(通称)はちゃんと顧問なんだなあ。ホント、先生が先生に見えてきました部員のことをしっかり見てたんだ。感心×2vこんな人が先生だったりしたら、スポーツも楽しめたかもしれないなぁ・・・ ボソリ。ミヤミヤのブラックなところも、ブルーを避けてることも...
[2007/10/23 13:33] 鳥飛兎走
剣道部2年桑原鞘子、1年の時から入部していたのだが出て来たり出て来なかったりとしていた いろいろな事に挑戦しその度に落ち込んでいるのだった 稽古に嫌気が差し始めた都、鞘子が剣道部員だった事がわかり居辛くなっていたが 人に討ちこむのが楽しいし、段十郎もいるし
[2007/10/23 13:58] フカヒレ家
評価:★★★★☆ タマちゃん萌え:★★★★☆ 第4話「ピンクとブルー」 ■バンブーブレード 公式サイト
[2007/10/23 14:03] オタクログ
みやみやはただでさえ部活を面倒くさいと思っていたが朝練をやることにもなり、より一層疎ましさが増す。さらに先日本性を見せてしまった相手である鞘子が突然部に復帰。そんな状況...
[2007/10/23 14:38] ムメイサの隠れ家
バンブーブレード 第4話感想いきます。
[2007/10/23 14:38] AAA~悠久の風~
Bambooblade 1~6 セット今期最も期待するアニメきあああああ!!!さて第4話です。前回の回想から始まります。サヤサヤの自転車がミヤミヤに放り投げられてシーンから。小説にしようとしてるらしいですけど、全然ダメですwwで、OPが終わり本編です。タマちゃんがミヤ...
[2007/10/23 14:41] スローボール
[http://blogs.yahoo.co.jp/yasiro_noir/37188330.html 第3話「ブラックとブルー」レビューはこちら] [[attached(1,center)]] 「何がやりたいんだろう…? 私…」 こんな時はひたすらに何もしないか、 思いついた別の事を片っ端からやってみるのが一番。
[2007/10/23 15:13] 846の世界
Vアニメーション バンブーブレードアバンでブルーは、前回、ブラックと化したピンクに圧倒された経験を生かそうと、再び筆を取るも進まず。思い通りのものを書くことができず、才能の無さに落胆しつつも、部活への復帰を決意します。そのころ、ミヤミヤは、剣道が嫌い...
今週のバンブーブレードです。ダン君の男前さには今週も脱帽ですww
ピンクとブルーてなわけで、前回に続いて都と鞘子の話だけれどすっかり部員が色分けされていて、それを普通に受けれているのだからみなさんノリが良いというか・・・wタマちゃんは心底嬉しいみたいだけどw前回自転車を川に放り投げられ川に落っことされと都....
[2007/10/23 16:38] よう来なさった!
「剣道…楽しいかも」
[2007/10/23 17:09] 反逆者を追え!
小説を書くことに行き詰まった鞘子が、いよいよ剣道部に復帰することになりました。しかし、都は前回ブラックモード発動中に鞘子と顔を合わせて、鞘子の自転車を川に投げ込んでしまっ...
[2007/10/23 17:55] 日々の記録 on fc2
ミヤミヤは剣道の楽しさに目覚めました(`・ω・´)ゞ 人に打ち込むことの楽しさを覚えたミヤミヤ。(ぇ 完全にダークサイドに堕ちてます…!(;゚Д゚) でも、おめめキラキラし...
[2007/10/23 19:13] Nana☆blog
アニメ名:バンブーブレード話  数:第04話タイトル :「ピンクとブルー」 評  価:?smash:★★★★☆
その時あたしが出逢ったのは、輝く美しさと深い闇を併せ持つ少女で・・・何だこの虫けらを見下すような目つきw都とのアクシデントも小説のネタにしようとしていた鞘子!タフな女だ・・・一応真面目な剣道アニメらしく、まずは基礎練習からまじめにやってるね~あんな顧問...
[2007/10/23 21:14] 翠蛇の沼
第4話 『ピンクとブルー』  え~、 「ピンクのミヤミヤ」と「ブルーのサヤ」の話・・・。  「ミヤミヤ」は「先生」に裏表があることを見破られていますが、 どういう訳か、前回の木刀未遂事件については、語
[2007/10/23 22:01] まるとんとんの部屋
ミヤミヤに送り足の仕方を教えるタマちゃん。 お礼を言われて照れるタマちゃんに萌えた^^ ダンくんのステップは華麗だったが、凄いのかどうかわかりませんw
[2007/10/23 22:03] リリカルマジカルS
チョットは先生が先生らしくて良かったw
[2007/10/23 22:14] Ηаpу☆Μаtё
宮崎 都 (ミヤミヤ・ピンク・ブラック) 人を叩きのめすのって、楽しいぃ~!! ミヤミヤブラック杉ワロタww。 第一印象はピンクでぴったりだったミヤミヤだったんだけど、 今はブラックがぴったり合
[2007/10/23 23:26] 礎 -ishizue-
バンブーブレイド。ブルーとブラック、再び遭遇の予感。Bambooblade(1)早速感想。ダン君はさりげなくできる子。今回はブラックがブルーと和解する話ですね。今回もテンポよく話が進んでいきます。しかしまぁ朝練とか、随分と部活っぽくなっていますね~。そしてとりあえ...
[2007/10/23 23:34] 物書きチャリダー日記
何やら風邪気味だわ、仕事は忙しいやらで 1日遅れな上にかなり簡易版です。すいません。 にしてもミヤミヤの下膨れっぷりが気になるのは 私だけでしょうか・・・(涙)
[2007/10/24 02:08] 風庫~カゼクラ~
取り敢えず、鞘子がゴキブリを見て逃げ出すシーンには笑わせて貰いました。コテコテすぎる……。つまり彼女は、何か隠された才能があると信じて、日々自分探しに明け暮れていると言う訳なんですね。結局は長続きしないタイプの典型みたいな。でも、そんな鞘子も剣道だけは...
[2007/10/24 09:09] うかばれないもの
「ピンクとブルー」ミヤミヤ覚醒と帰ってきたサヤの話。前回のブラックとブルーの初対面、今回はピンクとブルーの対面です。初心者のミヤミヤを試合に出すべく朝練も開始。気が進まないミヤミヤだけど、そこにサヤがやってきて、さらに挙動不審に。でも、かかりげいこで、...
[2007/10/24 12:32] くろまるブログ
「ダン君がいないときまで、猫かぶんなくていいぞ」 今回、コジローが珍しく先生らしかったです。 何とか素振りができるようになったミヤミヤはダン君より先に朝練でかかり稽古。...
ドSは怖いね。
俺もタマちゃんの顔プニプニしてぇぇえぇぇ!!( ´∀`)σ)∀`)
[2007/10/25 03:18] アバトーンの理想郷
バンブーブレード第4話「ピンクとブルー」の感想です。ホントみんなカワイイなあ(もちろんミヤミヤもね)。
[2007/10/25 11:30] アニメ探索小隊
バンブレ第04話感想。 今週も、ビバ☆バイオレンスwwwww
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
448位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
25位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ