fc2ブログ

プラスティック・メモリーズ 第1話 「はじめてのパートナー」 感想 【アニメ】

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

プラスティック・メモリーズ 第1話 「はじめてのパートナー」 感想 【アニメ】 

 
プラスティック・メモリーズ 第1話 「はじめてのパートナー」
の感想です

ネタバレありですからご注意くださいね
 
社畜のなんたるかをおしえてやるぜえ↑

というアニメにならないものかと
ほんの少しだけ考えましたが
そんなわけはないのです

配属された部署は、
ギフティアの回収業務を担当する。

9年4か月たつと人格や記憶が崩壊してしまうために
その前に回収しなければならない・・・

おとなしくソニータイマーくらいにしておけばよかったのに・・・・
もちろん持ち主だって情が移るでしょうからねえ


引き渡しを拒否した挙句に
ギフティアが暴走してしまって大問題になったりすることもあるのかも?

クレーマーはどこにでもいますから

とかそういうことを考え出すと不毛です。



このギフティア回収業務を
ギフティア自身がやるというのもまた興味深い

当然接触する相手は「寿命」間近のギフティアばかりなわけで・・・
いろいろと思うところはありそうですね。

最後には彼らもその時を迎えるわけですがどう思うかな



ところでアイラちゃんが
有能の皮をかぶったポンコツだったんですが
すましポンコツ(テキトーに作った造語)かわええんじゃあ

最初のみんなのアイラに対する腫物を扱うような態度とか含めて気になりますね。

現場復帰前、というか離脱前に何があったんだろう??

精神的にまいってしまって
しばらく負担の少ない部署や業務の担当になる人ってのはリアルでもいるけど??




・泣かせる

まあアレですよ
心を持ったアンドロイドっていうテーマがもうずるいですよ

泣きと笑いのバランスがいいですね。

ターゲットの心を開くまでの
ポンコツ試行錯誤と
解結編での美しい涙と
最後のオチのバランスがたまらないですね

うん
今んとこ一番かなあ


ランキング参加中
よろしかったらクリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

[ 2015/04/05 19:58 ] アニメ | TB(8) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/3277-f283600a

『はじめてのパートナー』
[2015/04/05 20:21] ぐ~たらにっき
第1話 はじめてのパートナー 命の長さが決まっているならどうするのだろうか。エレベーターの中で涙を浮かべた少女と遭遇するツカサ。 大手企業SAI高層ビルに初出社するツカサ。ターミナルサービス部署は裏の平屋の建物だった。SAIが販売する高性能アンドロイドのギフティアを回収する部署だった。山野辺課長がカヅキに新人研修を任せる。同じフロアのザック、コンスタンスは見分けがつかないが ギフティアだった...
[2015/04/05 21:08] ぬる~くまったりと
アンドロイドで全く躊躇無かったからマジで飛ぶのかと思ったのに飛べねーのかよ!(爆)って感じでこういうコメディの面白さも然ることながら、思わず貰い泣きしてしまう作画。動画工房のそういう所流石だなあ(;ω;) 寿命が9年4ヶ月のアンドロイド。それ以外は人間と同じで一般に普及されてる世界で、その寿命前に回収するのが主人公の仕事。前述のようにコメディあり切なさありでその辺見せていく、個...
[2015/04/05 22:13] 悠遊自適
アニメ プラスティック・メモリーズ 第1話 はじめてのパートナー 人の心を積んだアンドロイド・ギフティア その寿命は81920時間 終わりを迎えるとき 彼らはその記憶、人格を全て失う その終わりを迎えたギフティアを回収する 大手企業SAI社のターミナルサービス部門に 配属された新入社員・ツカサ そんな彼がコンビを組むことになったのは ギフティアの少女・アイラ ...
近未来。 科学が進んだ世界では人工の心を持つアンドロイド『ギフティア』を製造販売する企業『SAI社』へと就職を果たした主人公『水柿ツカサ』。 そんなツカサが配属となった部署『ターミナルサービス』は寿命を迎えたギフティアを回収する規模の小さな部署であった。 回収実績No.1のギフティア『アイラ』とペアを組む事になったツカサは、教育係を任された『絹島ミチル』と共...
[2015/04/06 00:13] アニメ色の株主優待
ハイスクールD×D BorN 第1話『夏休み、冥界へGO!』(新)3期が始まりました!!アバンからのいきなりおっぱい。なんて言うか、安心して見られるおっぱいですね。しかし、あまりに ...
[2015/04/06 02:56] ニコパクブログ7号館
プラスティック・メモリーズ 第1話『はじめてのパートナー』 感想(画像付) まさか泣かせる話だったとは予想外でした(^^; 孫代わりのアンドロイドを手放したくないおばあちゃんの話。 子供と老人の話なんか泣くに決まってるじゃないですか、ずるいよ!!  
[2015/04/06 23:45] 空 と 夏 の 間 ...
水柿ツカサ(CV:内匠靖明)は、世界的な大企業・SAI社で働くことになります。 SAI社は、通称・ギフティアという人の心を持った人型アンドロイドを製造・管理する会社でした。 ツカサは、その中のターミナルサービスという部署に配置されます。 メインのビルの外にあるその部署は、どうやら窓際の部署らしいw 仕事内容は寿命を迎えるギフティアの回収業務なのですが、山野辺課長(CV...
[2015/04/10 16:57] ぷち丸くんの日常日記
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
759位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
38位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ