はて、なんか変わったかな?
進撃の巨人 63話 「鎖」
の感想です
・最強の巨人フリーダさんだいぶ長身っすね(そこかよ
どんどん明らかになる「衝撃の事実」ですが
事実かどうかもよくわからない上に
改竄し放題なので、
まだまだこれから先に注視していかなくてはイケなさそうですね。
エレンが巨人化するときの指ガブはフリーダのやり方を記憶していたからなのかな???
そして巨人もどうやら一枚岩ではない様子。
フリーダとグリシャのやり取り、肝心なところが無音だったんですが
いずれ明かされるでしょうか
・ザックレーの野望なんか
冨樫のマンガとか読んでこじらせた感のあるザックちゃんの野望
発想がヤングマガジンなんだよなこいつ
しかしヤンマガには
彼岸島という超逸材がいるからな
巨人も邪鬼ほどのインパクトは与えられまい
この上なくどうでもいいですね。
でも、
一時期の講談社雑誌の後ろで
リヴァイ兵長と並んで明さんが立ってたのは個人的に草不可避でしたよ。・アッカーマンあの親父にそんな秘密が隠されていたとは思えませんでしたが
どうやら父方の血統にも秘密があったようです
超人化は東洋人の特権とか思っていた時期が私にもありました
そしてリヴァイにもまた同じ血が??
彼が地下生活を送ることになったこと
それから
やたらアメリカンオーバーリアクションをかますケニーの「夢」にも関係してくるのかもしれません
まあろくな展開にはならなさそうですが。
・お注射の時間なんだよ「サイキョウノ」ってw
もう少しひねった書き方せえよww
とか思いつつ。
読んでる方としてはヒストリアはうまいこと丸め込まれちゃってる気がせんでもないので
ここはエレンが久しぶりに主人公っぽいことをするのに期待したいのです
ランキング参加中
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村