出し惜しみなしの情報量っ・・・!
別冊少年マガジン 2014年 4月号
進撃の巨人 第55話 「痛み」
の感想です
・エルヴィン・スミスという男
とんでもない賭けに出ようとしているエルヴィン
と同時に、前々回くらいのエルヴィンの笑いのことについても触れられていましたね。
エルヴィン少年がたまにすごい老けて見えるのは私だけではないと信じたい。
なんとなくだが
エルヴィンのこのルーツはアルミンのそれとかぶるところがありますね。
というかアルミンも何気に危ないところだったんだなーとね。
口の軽い奴がいたら一家丸ごと不審死となってもしょうがないところですよ。
100年でなくなる壁の外のころの歴史ってどうなのよ
って思いましたが、当然それを考える人は多かったわけで
それに対しての答えが用意された回でした。
記憶の操作と言えば、先月出てきた女性もやはりその関連でしょうか。
エルヴィンの執念が、エレンのあのシーンを見てついに報われたのでした。
大抵の奇蹟・・・・・偉業は・・・・・
初めにまず傷つき・・・・・・
そのコンプレックスを抱えた者が
通常では考えられぬくらいの集中力や持続力を発揮して・・・・
成し遂げるものだ・・・・!
つまり・・・・・
天才とかいわれる連中の正体は・・・・
みなその類の異常者・・・・!
さらりと生きていないっ・・・!
あいつらもさらりと生きていない・・・・! あー
「天」のあの赤木しげるのセリフはいろんなところで使えるな~ww
まあ天は麻雀マンガですけどね。
ここで
2Pアルミン、あるいは黒髪アルミンちゃん登場です本家のアルミンがゲスくなってきましたのでwwここはこの黒髪アルミンちゃんの今後に期待したいですね。
・・・しかし、名前が判明した途端殺されたりするのが常ですから
もうしばらくモブでいてくれていいかもしれません(身勝手
・拷問の時間だーー!!無限の住人かな?
ハンジさん人間の拷問は初めてなどと言っていますが
気のせいか生き生きして・・・はいないか。
漫画ってなぜかは知りませんが
他の媒体に比べるとだいぶ緩いですよね
よくアニメ化するといち早く飲酒、喫煙シーンが削られますけど
最初っから18歳未満禁止と銘打って青少年が「見ないはずの」ところで
描くようなものはやたらとやり玉にあがるのに
少年誌で平気に描かれるこういうのはスルーってのがなんとも
・ゲスミン再び
その悲鳴を聞きながら、気が気でない104期生達。
自分たちもついに反逆者となってしまうのでしょうか
サシャなんか若干オルオ入った表情でビビってますよwこのまま顔芸要員になるんですかねえ。
それはそれでありですけどね。
そして
ゲスミン炸裂!アルミンが「クソ」の後に何を言おうとしてたのがすごく気になりますが
この子、本気でやる気やで多分。
エルヴィン団長にやばい作戦を進言しちゃうかもしれませんぜ?
そして例のすまい~~~る
なんか
ベイスターズのコーコランがこんな感じの笑いしてた気がするミカサも思わず「そんな子に育てた覚えはない」とあきれていますw
私もそう思います。
本当にどうなってしまうのでしょう。
ジャンは例の変態に汚されたせいでアルミンが黒くなったと思っているようですが
残念ながらアルミンは昔からこれですw
件の変態が見たら・・・・・・・たぶん喜びのあまり以下自主規制
・第一憲兵
人は正義のためならどこまでも残酷になれる
・・・・・とはいろんなところでいわれることではありますが
この壁の中で生きていくために
コツコツと芽を摘んでいたようです。
人数的に絶対取りこぼしあんだろとか
そういう方向にばっかり思考が行きますけど
なんで立体起動なんか使ってるくせにほかの技術は遅れてるんだ・・・・
とかの素朴な疑問に対してのいったんの回答にはなっているでしょうか。
今回拷問を受けているサネスは、
エルヴィンパパ殺害事件にもどうやら絡んでいるみたいですね。
まだ若かりし頃ですが
第一憲兵がここまで徹底しているなら
エルヴィン父のみならず、エルヴィン本人だって「事故死」しても不思議ではないと思うのですが、
あるいは、子供だった故に見逃されたのでしょうか。
回想にもある通り、まだ彼自身は第一憲兵の「汚れ仕事」に対して慣れていないようですから
(そんなん関係あるか?というのはおいといて)
実際にどうだったかはわかりませんが
もしそういう理由から少年エルヴィンが見逃されたのだとしたら
とんでもない種を蒔いてしまったのかもしれません。
えてして事が成就するのはこういうときですよね。
・レイス家が王族平常な精神で考えればわかりそうなもんですが
嬲られ続けたサネスにとっては外で行われた「演技」は心を折るに十分でした。
てっきり家族でも連れてきて目の前であれこれとかそういうむげにん的な展開かと・・・・
いや、そもそもそういうときのために家族を持たないもんでしょうか。
レイス家こそが王族。
ヒストリアを女王に。
それは素晴らしい!!
是非やるべきです今すぐやるべきです。
ちょっと黙れってか。すいません。
ヒストリアにもかなりの覚悟を決めてもらうことになりそうですが
ここでまたゲス・・・・もとい、アルミンとエルヴィンの策略が炸裂しそうですね。
ランキング参加中
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村