マギ 第5話 「母」
の感想です。
オーム・マドーラの島にたどり着いたアリババ(声・梶裕貴)たちは、海賊を蹴散らしアラジン(声・石原夏織)の救出に向かう。しかしその道中では、まだ幼い子供までもがマドーラのことを守ろうと、アリババたちに刃を向ける。スラムからさらわれた子供たちは洗脳され、マドーラを母と慕っているのだった。 一方その頃、アラジンはマドーラの術にかけられ、母の記憶を呼び起されていた。 突入してからが勝負だ!
アラジンはおっぱいに反応しない時点でもう
「マドーラの息子」になることはないんじゃないですかねえ?
・ペラペラDQN敵役のテンプレではありますが
よくもまあしゃべることしゃべること
そしてアオリ屋というテンプレまで
・・・ああ
ブーメランが見える、
バカでかいブーメランが見えるよ。
逆転負けする前のyahooコメントみたいな・モルさん無双
穴の中に単身特攻をかけるモルさん
でもその「ダシンダシンダシン」っていう効果音はどうかと思うんだw別に軽やかステップもできんでしょうがw
「全滅です」
あかん、男前すぎるw
・家族
長渕剛の家族関連の唄は基本的に名曲。そして心に響く。
異論は認めなくもない。
えーと、
オーム・マドーラの技が炸裂です。
罠と分っていても逃れられないモルジアナとアリババ。
あかんモルさんかわええ真っ先にそう思ってしまったのはどうかと思いましたが
この可愛さからは逃れられませんね。
にしても回想シーン長すぎやしませんかねえ・・・?
変なところで素っ飛ばす癖にしかし、この技が聞いていないアラジンの問いかけで正気を取り戻すアリババとモルジアナ
なに後ろの場違いなBGMはw
絵の見せ方はうまいと思うんですけど
引き伸ばしにも見える変な描写と
謎BGMはどうにかならんかな。
しかし
オーム・マドーラさん、喜んだりあざけったり困ったりひるんだり
本当に忙しい人ですね。
唯一術がかかりっぱなしだった白龍さんがどうやら敵対してさてどうなるか・・・
て次回予告で普通に
「なんとか切り抜けられたけど」
とかいうなよアラジンw
ランキング参加中
よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村