fc2ブログ

【アニメ】 Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【アニメ】 Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」 感想 


俺の出生か
もしくは女に生まれた自分を怨んでくれ



Fate/Zero 第4話 「魔槍の刃」
の感想です。






・セイバー vs ランサー

前回の絶好の引きからの戦い・・・!
決着はやはりおあずけとなりましたが

もう少し早くにチャチャが入ると思っていました。

戦闘はといえば、迫力満点。
ただ動きがいいとかぬるぬるしてるとかそういうんじゃなくて
やっぱり構図へのこだわりがいいですよね。

やたら時代錯誤なセリフ回しも
不思議にも様になってるからたまらんです。

でも独白含めてしゃべってる時間長いよご両人w


そこあれだよ
パワプロでいうところの「テンポ×」だよ
(×能力はありませんが)

この戦いはランサー優勢・・・・・



ものっそいうろ覚えで申し訳ないですが
セイバーさん、stay/nightのどっかで
「前回は遅れとったことなんてないっすよ?
 俺に遅れを取らせたら大したもんだ」
とか言ってませんでしたっけ。


まあ自己申告制なのでそこはほっとくとしますが。

ランサーの持つ二つの槍にそれぞれやられるセイバーたん。
魔力の鎧を無効にする方と治癒不可能な傷をつける方
セイバーさんは完全にいいようにやられてますね。

特に傷が治らないというのがなかなかにえぐい。

はいはいスパイラルムーンスパイラルムーン
よくトラウマといわれるゆえんですが、個人的には、あまりドランに苦戦した記憶はないんだぜ?
話を戻せとな。


まさかエンディングのあの木の上の彼女はっ・・・・・!
というか真名が明かされた時点で彼女の素性もわかるというもんではありますが。

なるほど、たらし能力も引き継いでるってかw

チャームの能力でも持ってるんかな。
ケイオスランドのアレ的な(わかりづらい





・イスカンダアール!


そろそろその持ちネタ以外のキャラを考えないと埋もれるぞ貴様w
まあ今のところ面白いからいいですけど。

相変わらずの豪快さで
乱入した挙句に名乗っちゃうライダーさん。

相変わらずウェイバーはヘタレで主従逆転してますが

しかし、そのウェイバーを成長させるための漢としてキャラを確立させたことを忘れてはいけません。


間違って敵側に出てこようものなら
瞬殺された挙句に
「奴は四天王の中でも最弱!」
とか言われるポジションのキャラということをわきまえないといけません(黙れ


そろそお怒られそうなので(ry



・マスター達の駆け引き

マスターはマスターでやり取りが激化。。
アサシンはあっさいキリちゃんに見つかってしまいました。

まあこういうキャラ見つかっても後出し的に理由をつけられそうだから得ですよね。

でもウェイバーはそこにいるのはまずいのではないか?



気が向いたらポチっとおひとつお願いします。
にほんブログ村 アニメブログへ


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/2224-b12dc636

サブタイトル「魔槍の刃」 第4次聖杯戦争。すでにアサシン・アーチャー戦がありましたが、公式には第1戦となる、 セイバー vs ランサー戦、開始ですー! 囮マスターであるアイリスはセイバーの背後に...
どうせならドレスも脱いでほしかったぜ。 というわけで、 「Fate/Zero」4話 両雄激突の巻。 見応えのある、ありすぎる殺陣でしたなー。 武器と武器のぶつかる音、何度聞いてもいいものだ。 要所要...
[2011/10/23 16:43] アニメ徒然草
Fate Zero 第4話 「魔槍の刃」 感想 剣戟乱舞
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第四話 魔槍の刃ランサーと遭遇したセイバー達戦いが始まる中…切嗣も動き始める。どうやらランサーにはチャームの呪いらしきものがあるようだがセイバーには対魔力によりそれは利かないらしいそして戦いが始まるセイバーは2本の槍...
[2011/10/23 17:30] まぐ風呂
誇り高き英霊同士の戦い! 相手のランサー強いんですね(*゚д゚*) かませポジションかと思ったw ランサーは2つの槍が武器。 そして乙女を惑わす右眼の泣きボクロ! ホクロも武器なの!?Σ(>ω<ノ)ノ セイバーの剣がもやもやしてる!?(゚д゚;) 剣見ら?...
[2011/10/23 17:50] 空色きゃんでぃ
4話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 いよいよ対面を果たしたサーヴァントたちが ギリギリの攻防をしていました。 セイバーが呪いの槍で腱を斬られセイバーが不利か?と思われた時 名乗りを上げながらイスカンダルが登場するのでした。 という話でした。 緊…
[2011/10/23 18:10] あにかん!
さぁ、ランサーとセイバーの戦いが始まる…! 最初の踏み出したのはセイバーだね、流石騎士だよ 女なのに気持ちはすごいな。 キリツグたちは戦いの監視が目的なわけだね そもそもセイバ...
[2011/10/23 18:26] いらっしゃいだょ
Fate/Zero 第4話。 セイバーとランサーの戦い、二槍使いの実力は―――。 以下感想
[2011/10/23 18:26] 窓から見える水平線
今のところウェイバー>>>その他キャラになってきた
[2011/10/23 18:40] 日常のぼやき
「お手並み拝見だ、可愛い騎士王さん─」 表舞台には立たない主役切嗣の渋い格好良さ! しかし英霊は正々堂々と初戦を戦っているというのに早速影から暗殺を狙っているあたり主人公というよりもむしろ悪役に近いちょっとダーティーな微笑みというか(笑)
[2011/10/23 19:01] ムメイサの隠れ家
第四話「魔槍の刃」 アサシンあっという間に見つかったよ(笑) これで言峰綺礼脱落が嘘だと衛宮切嗣には知れた訳ですね。 そこから言峰綺礼と遠坂時臣の関係まで推測可能でしょうか。 監督役の言峰璃正についても推測出来る? 遠坂組は騙された? セイバーの...
[2011/10/23 19:11] 桃色のラボラトリー
 冬月市に到着したアイリスフィールとセイバーは、サーヴァントの気配を感じ倉庫街へ向かった。そこには槍の使い手ランサーのサーヴァントが待ちかねていた。ついに本当の意味での聖杯戦争の火蓋が切って落とされようとしていた。アイリスフィールは緊張した面持ちで戦い
Fate/Zero 第4話  「魔槍の刃」 です。 <キャスト> 衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか 遠坂時臣:速水奨 アーチャー:関智一 言峰綺礼:中田譲治 アサシン...
[2011/10/23 19:47] 何気ない一日
ランサーVSセイバー戦端の火蓋が切られたっ!その中で始まる駆け引きは・・・  セイバー、強いですね。士朗がマスターのときとは別人の様な体の切れでした。単純に作画の差な ...
[2011/10/23 20:16] ヲタブロ
『倉庫街でランサーと対峙したセイバー。 両者間の緊張が高まる中、闘いの火蓋が切って落とされる。 英霊同士の戦いを初めて目の当たりにするアイリスフィールは、その壮絶さに圧倒される。 一方、両者の戦...
[2011/10/23 20:36] Spare Time
【あらすじ】 倉庫街でランサーと対峙したセイバー。 両者間の緊張が高まる中、闘いの火蓋が切って落とされる。 英霊同士の戦いを初めて目の当たりにするアイリスフィールは、 その壮絶さに圧倒される。 ...
[2011/10/23 20:38] アルベロの雑木林
MEMORIA(期間生産限定盤 )本当の意味での戦端が切られました!
[2011/10/23 20:58] 明善的な見方
Fate/Zero 第4話 『魔槍の刃』 ≪あらすじ≫ アイリスフィールとセイバーの前に姿を見せたのは、二本の槍を手にしたサーヴァント――問うまでもなく、“ランサー”のクラスのサーヴァント。 正面からの戦い...
[2011/10/23 21:09] 刹那的虹色世界
今週も「Fate/Zero」始まりました! 今まで更新の停止をしていたこのブログですが とりあえずこちらも一段落着いたので更新再開です! そして更新再開第1記事は「Fate/Zero」第4話感想。 ...
[2011/10/23 21:17] *桜日和のお茶会*
「お前の真名、その剣にあると見た。 見えない剣を暴かせてもらうぞ、セイバー!」 セイバーとランサーの戦いが始まった。 互いに名乗りあうことをしないため、 相手の宝具の正体をつかめず、さすがのセイバーも攻めあぐねていた。
騎士の闘い。 oath sign【期間生産限定盤】(2011/11/23)LiSA商品詳細を見る
[2011/10/23 21:56] せーにんの冒険記
サーヴァントの実力―
[2011/10/23 22:14] wendyの旅路
真名 明らかに。 ランサーがかっこよすぎます(*/∀\*)
防ぎ得ぬ槍ならば防ぐより先に斬るまでのこと いよいよ始まったセイバー対ランサー戦。 互いの宝具の性質や力量を図りつつ攻防を繰り広げる二人。 しかしランサーが宝具を用いたことから徐々に防戦一方になっていくセイバーだが…。 バトルシーンはやっぱり見応えがあ...
[2011/10/23 23:08] 日刊アニログ
ちょっ!?ライダー自分から名乗っちゃったよ!! なんつー大胆さ、なのか?ただのアホなのか?? こりゃ、ウェイバーは相当苦労しそうだ・・・
セイバーとランサーのバトル、気合の入った作画が凄かったですね。 でも、ライダーが全部持っていったよ! ライダーとウェイバーのコンビは、やっぱりいいですね。 倉庫街でランサーと対峙したセイバ...
[2011/10/24 00:00] ひえんきゃく
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 そういえば、雁夜おじさんは元気だろうか… セイバーとランサーのカッコいい戦闘シーンを見ながら、ふと考えてしまいましたw1話以降全く姿を見せていませんが、ちゃんとご飯とか食べてるん...
[2011/10/24 00:24] 冴えないティータイム
名乗りをあげることできなくても 誇り高き英霊たちの闘い! セイバーVSランサー。 火花散る闘いを表に、切嗣さんはランサーのマスターを狙う裏の戦い。 しかし見つけ出したのは死んだはずのアサシン…。 ...
[2011/10/24 01:49] SERA@らくblog
全く手を抜く余地のない、ガチな作品。 Fate/Zero 第4話 『魔槍の刃』 のレビューです。
[2011/10/24 05:52] メルクマール
ランサーの真名はディルムッド・オディナ。 まぁ日本じゃ創作物に使われることも無く、あまり馴染みの無い英霊ですね。 私とてZero読んで初めて知ったし。むしろZeroで一気に知名度が上がったのでは。
[2011/10/24 21:48] 深・翠蛇の沼
 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第4話夜の倉庫街。セイバーとランサーが正面衝突。アイリスフィールをマスターと思わせ、本当のセイバーのマスタ...
[2011/10/25 00:33] ピンポイントplus
「Fate/Zero」  第4話 「魔槍の刃」 の感想記事です。   今週は、「セイバー vs ランサー」 のバトルがメイン!   戦闘シーンのクオリティーの高さは流石ですな。
雁夜おじさんだけでなく、最近はアサシンが人気のような… (主に2話のダンスとゆるゆりネタで) 逆にランサーは爆発しろ!とか、自爆しろ!とか、自害しろ!とか… 今回はセイバーVSランサーの回。
ランサーと対峙したセイバー。 相手が女性ということで、ランサーはさっそくチャームを使って 二人を魅了しようとするが、そんなものセイバーやアイリに通用 するわけはない。セイバーとランサーは戦闘状態になり、激しい 戦いが繰り広げられる。 その様子を別の場所から...
[2011/10/26 03:47] ゴマーズ GOMARZ
Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4)(2011/10/01)真じろう商品詳細を見る 倉庫街でランサーと対峙したセイバー。 両者間の緊張が高まる中、闘いの火蓋が切って落とされる。 英霊...
セイバーvsランサーが始まる中、 切嗣と舞弥はランサーのマスターを探す。 その中で切嗣はランサーのマスターを発見するが同時にアサシンを発見、 そのためランサーのマスターを狙えず監視することに...
[2011/10/26 21:37] バカとヲタクと妄想獣
基本マスターは隠れる。考えてみたら当たり前です。マスターを倒せば英霊は消えます、そしてマスターは英霊より遥かに弱い。だったらマスターを倒したほうが楽ですから。 でもランサーのマスターは帯同してないとはいえ近くに居ましたね。正直クルマの中とか自宅から魔術?...
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
397位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
25位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ