fc2ブログ

【アニメ】 THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話 「先に進むという選択」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【アニメ】 THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話 「先に進むという選択」 感想 

 
おもむろに書いてみるアニメ感想シリーズその1
THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話「先に進むという選択」
の感想です。

アイマスアイマスといいつつ、ちゃんと見るのはこれが初、かな?
というか少し前にアニメやってた記憶がありますが・・・・

 
つか私が知ってるのと若干キャラが違うんですけど―?
(まずそのレベルから入る馬鹿侍)

あれか、続編というか「2」というやつか。

この辺はまあ後で調べるとして


今回はプロデューサーがやたらと頑張りすぎる話ですね。

・竜宮小町

海に関連する名前で選んだ
とか
そういうのでどうにかなるものなのか・・・?

そしてあずささんは髪を切ってしまいました。
個人的にはどっちもありかと思いますですよ。


・暴走プロデューサー


プロデューサーってかマネージャーなのかな。
マネジ出来てないマネージャーなんて・・・・

ダブルブッキングとかやってはいけないことをやり始めますが

そのうち枕営業とかやらせそうで怖い(ねーよ



・ミキちゃん大活躍


素直で頑張り屋な元気娘って感じですね。

ただ、なんかこのやる気が変な方向に暴走し出すような気がしてしまいます。
フィクション作品に関して言うならば

そういう危うさというか、扱いづらさを兼ねそろえたキャラクター
というのが印象です。


しかし、今回はそのミキの活躍によって窮地を脱します。
と、同時に主人公も目が覚めたようで、とりあえずよかったよかった。

話的には王道ですよね。

でも、まあそこに行くまでの流れとかはええ感じですし
途中で入った歌唱シーンなんかは、さすがは本職って感じの動きっぷりでした。


後あれだ
真がミキにダンス踊り教えるシーンでショーガール思い出したのは。・・・・


俺以外にいるわけがないwww
とか言ってみる。



後あれだ(二回目

エンディングかなりいい曲でしたね。
初めて聴いた曲でこのインパクトはなかなかないですぜ?

気が向いたらポチっとおひとつお願いします。
にほんブログ村 アニメブログへ


[ 2011/08/13 01:03 ] アニメ | TB(11) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/2115-fa8c0587

りっちゃんプロデュースの竜宮小町の活動は順調♪ それに比べヒマしてる他のメンバーを何とかしないとと思うP氏。 売り出しに躍起になりますが、やる気は空回り(汗) 合わない仕事をまわしたり…あげくにダ...
[2011/08/13 01:24] SERA@らくblog
動き出した竜宮小町。「THE IDOLM@STER」の第6話。TBS公式はこちら。 律子が立案した竜宮小町はスケジュールがいっぱい。 差を付けられた感じのプロデューサーは内心焦る。 他の娘達も積極的に売り込...
[2011/08/13 03:38] ゆる本 blog
スケジュールがどんどん埋まっているぞ! 竜宮小町プロジェクトがもし成功したら、都内の一等地に事務所ごとお引っ越し、するらしいw
[2011/08/13 06:11] KAZUの暮らし
 竜宮小町の歌のときのアニメーションが凄いですね。
[2011/08/13 07:00] つれづれ
THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、竜宮小町が本格始動し、おっとり女子大生は頬杖も悩ましげに髪を切り、キャラを出します。若くみえるということで本人納得ですが、竜宮小町大ブレイクして都内の一等地に事務所を移すなど、夢は広がります。 プロデューサー?...
三人はどういう集まりなんだっけ?「竜宮小町ィ…」 というわけで、 「THE IDOLM@STER」6話 持ちつ持たれつの巻。 二人のP、なぜ差がついたか。慢心、環境の違い。 もちろんそんなことはないのだけ...
[2011/08/13 09:21] アニメ徒然草
 竜宮小町に仕事が舞い込んでいる中、プロデューサーは残ったメンバーの仕事をもらおうと奮闘するが・・・
[2011/08/13 15:08] しるばにあの日誌
THE IDOLM@STER 第06話感想です。 マイペースな"天才"の覚醒?
[2011/08/13 17:33] 紅蓮の煌き
適度に、適当に―
[2011/08/13 22:17] wendyの旅路
THE IDOLM@STER 第6話 「先に進むという選択」の感想です。 竜宮小町が本格始動! そして残されたアイドルたちは・・・
[2011/08/14 18:04] Z-in脳内妄想
THE iDOLM@STERの6話は、竜宮小町と差が付いてしまったアイドル達を必死に売り込もうと焦って空回りなプロデューサー。
[2011/08/18 10:39] ホビーに萌える魂
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
474位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
24位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ