雪崩定石 三連星!!
日常 第14話 「日常の第十四話」
の感想です。
・新オープニング
とりあえず、今後アニメで出てくるであろう原作要素がちりばめられているのがよかったですね。
歌は正直どうでもいい。
・そして学校へ・・・
なのはなんかテンションが高すぎてほほえましい。
高すぎてさすがに引いたけどなw
・坂本さんの目線
坂本・・・・その位置取り・・・・
見ているなっ・・・・・・!
この野郎ちゃっかりお覗きとはry
・泥沼
たぶん大丈夫だと思いますけどね。
・ついに期待の新星が!!
大工財閥の力で立てた垂れ幕が思わぬところに・・・・・!
ついに
雪崩定石 三連星!!
さすがMVPだぜ。
・焼き鯖今週のみおが顔芸連発過ぎて怖い。
後この後の展開はなんか恥ずかしすぎてみてられなかった。幽霊ってのはプラズマなんだよっ・・・・!
後ろでしゃべってる(たぶん)中之条うるさいw
とまあ記念すべき
なのパートとゆっこパートが交差する回なのですが
それ以上に
これによって、
いろいろなところが動き始めたのがうれしいわけです。
囲碁サッカーとか。気が向いたらポチっとおひとつお願いします。

3週連続金曜ロードショーにあやかって・・・・
名曲に震えろっ・・・・!
普通にいい感じに疾走している「時には昔の話を」
やたら荘厳な「ナウシカ・レクイエム」
しっかりゴシックメタル、な「Arrietty's Song」
ナチュラルにブラストビートがとどろく「君を乗せて」
もはやギャグの領域の「崖の上のポニョ」
エットレさん、これ「ハヤォオ!!」じゃないっすよ・・・な「テルーの歌」
etc.....
ったく、坂本さんめ。