エデンへ堕ちろ日常 第13話 「日常の十三話」
の感想です。
・マジシャン ゆっこ
ハトよめ「うるせえ」ユルアニのハトよめの扱いに物申す!!
このハト、後半まで登場してなかなかの仕事をやってのけましたね。
ハトよめのように。
・80点
うぜえw
どこぞの「東工大コピペ」とかじゃないけど、
みおが96点の時点で普通は負けを認めると思ったんですが
よっぽど80点がうれしかったのか
そんなことはお構いなしw
その後のコーナーまで引っ張る始末w
こういうゆっこ、嫌いじゃないぜ。
最後にきっちりとオチを持ってくるのも
彼女のプロとしての意識がうかがえます。ただ、チラッと問題を見た感じでは
ゆっこが80点取れる問題には見えませんでした(失礼w
だからこそあのテンションなのか・・・・
「絶え間ない努力と・・・・ハートだよ」
宮田くんはいないので、そのままみおのひねりのきいたコークスクリューを食らえばいいと思います。
しかし平均点は92点・・・・
進学校の理系クラスのセンター数学の平均点みたいな数字だな(くどい
・荒ぶるハン・・・えんとつ
あらぶりすぎだろう。
まさかお漏らしとは・・・・・これは胸が熱くなりますね(黙れ
・そして学校へ
ここでついに来ましたか
思えば、実は学校に行く前の段階で「なの」には名前がなかったんですよね(とこれは原作の話)
なんかいよいよって感じじゃないですか。
テンションあがってくるじゃないですか。
気が向いたらポチっとおひとつお願いします。

ジブリ一押し月間。
名曲に震えろっ・・・・!
普通にいい感じに疾走している「時には昔の話を」
やたら荘厳な「ナウシカ・レクイエム」
しっかりゴシックメタル、な「Arrietty's Song」
ナチュラルにブラストビートがとどろく「君を乗せて」
もはやギャグの領域の「崖の上のポニョ」
エットレさん、これ「ハヤォオ!!」じゃないっすよ・・・な「テルーの歌」
etc.....