fc2ブログ

【アニメ】 日常 第11話 「日常の第十一話」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【アニメ】 日常 第11話 「日常の第十一話」 感想 

 
日常 第11話 「日常の第十一話」
の感想です。

★『日常』

 

・家賃滞納


生活用兼引落し用の口座の残高が1200円になってて東京電力に怒られた馬鹿侍には耳が痛いぜw

いや、すぐ入れましたけどね。そりゃまあ。

馬鹿みたいにおろしたのがまずかった(当たり前
先に抜かれたガス、水道の類が予想以上に高かったみたいです。

一定金額残して残りは貯蓄口座にぶっこむような給料取得方式にしているので
6月はいつもこんなんです。



しかしオチは微妙だった。



・大工財閥


これが大工財閥の力か・・・・!
マジで囲碁サッカーを強引に全国競技にしてしまうつもりでしょうか。

まったく
どこぞのエセ貴族もどきとは一味違うぜ・・・

というか最近笹原先輩が出てこないから退屈なんですけど。


・ゆっこ無双


今週も安心のゆっこクオリティでした。
何だろう、お約束をことごとく実行に移すその様には
何かの美学を感じざるをえませんね。

ゆっこが全力すぎてみおのツッコミ場所がないんだぜ?


・のり





なのはいつ学校へ?





気が向いたらポチっとおひとつお願いします。
にほんブログ村 アニメブログへ


プリンセス・ジブリプリンセス・ジブリ
(2011/04/13)
オムニバス

商品詳細を見る


ジブリ一押し月間。
名曲に震えろっ・・・・!

[ 2011/06/12 20:40 ] アニメ | TB(13) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/2007-600c3902

普通の「日常」―
[2011/06/12 20:47] wendyの旅路
日常 第11話。 以下感想
[2011/06/12 20:55] 窓から見える水平線
大工財閥の力すげぇ!w マネーのチカラって(^^; でもマネーがあっても リアルの人気ランキングって動かせないよね…NTさん。 日常はすごく面白い作品だけど、人気ランキング2位なんかありえないよ...
[2011/06/13 01:46] SERA@らくblog
涅槃へ入る祐子。「日常」の第11話。 「日常」京アニサイトの公式はこちら。 祐子が風邪で三日間休んだ後にやってきた期末テスト。 初日は英語と音楽ということで英語に絞って無駄な努力を始めるが、無...
[2011/06/13 03:04] ゆる本 blog
『日常の44』 夜。 ゆっこは自宅にてママンに勉強のことをしつこく言われる。 まったく、しつこいものだ。だいたい期末テストは……
[2011/06/13 05:39] 本隆侍照久の館
ゆっこは相変わらず馬鹿ですね。 そこが可愛いくもあるのですが。 しかし……う~ん、やっぱりここ最近はパワーダウンしてますね。 2クールなのに大丈夫なのかな。 妄想がふくらみがちな夢見る女子...
[2011/06/13 06:14] ひえんきゃく
日常 11話 『日常の第11話』 ≪あらすじ≫ 今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。期末テスト直前まで風邪で欠席していた「ゆっこ」はこの緊急事態...
[2011/06/13 11:38] 刹那的虹色世界
そして、心を無に――― ・ …もうちょっと下の方が見たいって? では、煩悩をふりはらって、心を無にした方は折りたたみ先↓にGoだ!!
[2011/06/13 14:23] あるアッタカサの日常
「今月の家賃払いなさい!」 ネズミとスズメに家賃を迫る大家。どんなアパートなんでしょうかね? 6万も溜まっている……月いくらですか(^_^;) 群馬の相場は大体3万前後と聞きますが… 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商?...
日常 第10話「日常の第十話」 あの囲碁サッカー部の彼ってめっちゃ金持ちだったんですね!マネーの力=絶対w そして阪本さんが・・・阪本さんがぁぁぁぁぁッ!!個人的にもうこれだけでいい!笑 ゆっこはこう、凄く心穏やかな顔をしてますが・・・ポエムの才能はあるの...
[2011/06/14 08:14] aniパンダの部屋
このニフラムで消えそうな奴のために、ゆっこが消えた。尊い命を落とした。来週からは劇場版「ゆっこの消失」が始まります。
日常ですが、明日期末テストという忠告は遅すぎます。一夜漬けをしようとしますが、attemptくらいで挫折、結局水風呂に入り風邪を引き直すという選択肢を選びます。しかし、何とかは風邪ひかないという寓話的なオチです。(以下に続きます)
 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第11話☆ 日常の44風邪でねこんでいたゆっこは回復して、明...
[2011/06/17 01:22] ピンポイントplus
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
448位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
25位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ