fc2ブログ

【アニメ】 レベルE 第1話 「An alien on the planet」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【アニメ】 レベルE 第1話 「An alien on the planet」 感想 

 
冨樫仕事しろ


とりあえずまあ、お約束ってね。

レベルE 第1話 「An alien on the planet」
の感想です。

 
なぜ今のタイミングだったのか。
それがいまだに謎ではありますが

名作は時を選ばないものなのです。


絶望先生でいうところの
「原作通り」を素直に歩んでいけば、これといって問題はないはず!

さて、

第1話ですが
まあこれはつかみの部分。

原作厨を気取っては見たものの、原作のことはだいぶ前に忘れてしまったような感じですんで
基本は楽しんでいけるのではないかと思っております。

さて
今回の第1話は、のっけから理不尽王子がいい味出してましたね。

ただ、この辺は原作同様好き嫌いは人によって分かれそうですね。
ゆーはくのあとにこれが始まったときも
実際「おえ?」となりましたですよ。

しかし、よーく思い出すと
生き生きしてた・・・のかなあ?





まあ何はともあれ
原作を曲がりなりにも読んでた私にしてみたら
なんか懐かしさを感じますね。


後、ここまでは言い過ぎかもですが
こうしてみると
この作品から派生したようなネタが1話を見ただけでいろいろと感じられます。



まあいいや、寝よう。



気が向いたらポチっとおひとつお願いします。
にほんブログ村 アニメブログへ
[ 2011/01/12 01:53 ] アニメ | TB(19) | CM(2)
トラバ返せなかったので、コメントより返させていただきます。 他のアニメ記事でもトラバしてくれると嬉しいです。
[ 2011/01/12 11:00 ] [ 編集 ]
こんにちは。

どうも相性がよくないブログがあるみたいです。
送れたり、送れなかったり・・・・

今後ともよろしくお願いいたします。
では。


[ 2011/01/16 15:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/1863-a439a4fd

SFということで期待していたのですが、SFというか、筒井康孝をリスペクトした作品ですな。レベルE 第1話 感想 『An alien on the planet』 の感想です。第1話なので、ネタバレはなるべく無しで。
[2011/01/12 03:07] メルクマール
「君も、醜い生き物だと思うかい・・・?」 レベルE(上) (集英社文庫―コミック版) (2010/09/17) 冨樫 義博 商品詳細を見る
[2011/01/12 04:08] 狼藉者
会話劇のコミカルさに惚れた!
[2011/01/12 04:26] もす!
原作は、途中まで読んでいましたが、内容は馬鹿王子に周りが振り回されていた ぐらいしか覚えていません。 しかし何故、今頃になってアニメ化なんだろう。 面白くていいんですけどね。 とりあえず...
[2011/01/12 06:26] ひえんきゃく
   今期一番の期待作がきました~っ!!        原作の大ファンだったので、すごく楽しみにしてました。  絵も、音楽も、素晴らしい完成度でしたね。  王子役の浪川大輔さん、ハマりすぎ...
感想 まさか、このタイトルがアニメ化されるとは・・・。 本当に企画者の中でやりたかった人がいるのだろう。 冨樫義博のマンガと共に青春を過ごしてきたので 私としては感慨深すぎる作品。それがレベルE...
[2011/01/12 09:42] 失われた何か
冨樫作品は幽々白書から入ったクチなので、原作未読。一応、ウチのブログでは今期の期待度No.1作品になるのかな?陰鬱なアニメかと思いきやPV見た時のノリの良さげな感じに惹かれたん...
レベルE 第1話  「An alien on the planet」 友好的な種族、好戦的な種族、研究目的から犯罪まで、多種多様な 異星人が奇妙なバランスのを保ちつつ混在している… その事に気付いていないのは地球人...
[2011/01/12 12:01] ★アニメ三昧★
今期アニメの中で確実に安心して見られるアニメの筆頭(だと思う)のレベルEです。 ただ謎なのが、何故今になって?というのが一番ですかね。 まあ、富樫先生がそろそろ生活費に困ったから大人の事情でしょうけどね。 では中身は追記にて…。 コールドフィン
[2011/01/12 14:54] ポットペトル
レベルE #01 An alien on the planet 471 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 06:14:39 ID:/teN5JPq0 面白かったわー やっぱり冨樫はすげーな 455 ...
[2011/01/12 17:16] HISASHI'S ver1.34
期待通り(*´ω`*)
[2011/01/12 21:06] てるてる天使
「コイツは 正真正銘の宇宙人だ」 雪隆の部屋に住み着いた謎の宇宙人! 記憶喪失だと言う彼の正体とは――    【第1話 あらすじ】 野球推薦で山形の如月高校に進学してきた筒井雪隆。念願だった一人暮...
[2011/01/12 21:24] WONDER TIME
現在地球には、数百種類の異星人が飛来し、生活している。 友好的な種族、好戦的な種族、絶滅の危機にある種族、様々な異星人が、国家レベルの策略から、個人レベルの犯罪・研究まで、多岐に渡る目的を持って、奇妙なバランスを保ちつつ混在している。 そのことに気付い...
[2011/01/12 21:47] 本隆侍照久の館
『野球推薦で山形の如月高校に進学してきた筒井雪隆。念願だった一人暮らしの新生活に期待膨らませ新居にたどり着く。しかし、そこには自らを宇宙人と名乗る記憶喪失の青年が住み着いていた。彼の言うことなど...
[2011/01/12 21:47] Spare Time
胡散臭いナレーションとBGMのアバンが好い感じですね(笑) 山形の如月高校へ野球進学して来た筒井雪隆。 しかし部屋には勝手に上がりこんだ金髪ロンゲの青年・王子(?)が居て。 墜落したUFOに乗っ...
[2011/01/12 21:54] SERA@らくblog
レベルE(上) (集英社文庫―コミック版)クチコミを見る 違う違う。宇宙人なんだ。 冬の新番(私にとっての)第3弾。 「レベルE」第1話のあらすじと感想です。 居座る男。 (あらす ...
[2011/01/12 23:12] 新たなる渡り鳥ロディ
公式サイトWIKI 冨樫仕事しろ!!でおなじみ、冨樫義博原作漫画のアニメ化です。筆の遅い作家として萩原一至、谷川流など居ますが、特に槍玉に挙げられるあの人です。 その伝説とも言われる仕事しないっぷりはアンサイクロペディアで誇張されていますが、誇張に聞こえませ...
レベルEは待望の初回だったけども &雪隆が対面でなり 最後に...
[2011/01/15 14:36] 別館ヒガシ日記
レベルE(上) (集英社文庫―コミック版)クチコミを見る ●意見交流の場として掲示板を設置しました。記事の感想や意見、原作ファンからの補足、もちろんアニメの感想も受け付け ...
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
474位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
24位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ