fc2ブログ

【アニメ】 Angel Beats! 第13話(最終回) 「Graduation」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【アニメ】 Angel Beats! 第13話(最終回) 「Graduation」 感想 


全員逝ったよ


ひゃっはー!


Angel Beats! 第13話(最終回) 「Graduation」
の感想です。

卒業卒業
(2009/03/04)
長渕剛

商品詳細を見る

 
一番最初に1クールアニメの感想書くときの常套句を持ってこようかと思いましたが 
もうそれをいうのもしょうがないと思うので・・
(すでに言ってるも同然という感じがします)

この作品を描き切るにはあと何話かは必要だったな!(言っちまった



しかし、別に途中から「わり、これやっぱ13話でまとめてくんね?」とか無茶ぶりが入ったわけではないんだから
削るところは削りつつ、まとめてほしかったところではありますね、やっぱ。

1クールだったからこそできたこともあったんじゃないかなと思うと。
もう短さを持ち出すのは違うのかもですね。


ただ単に隠してるだけ、とか言わなくもないかもしれませんが、
断片的に描かれている部分があって、視聴者に創造の余地を残すようなやり方はよかった・・・かな。



まさに
削るところを思い切ったばさりと、時に細かく削って(私はほんのり削らないでほしいと思っていたんですが。。。時間はないのでしょうがないですね)きっちりまとめるところをまとめてきた1クール作品もあるわけですし。


 
「卒業」

振り返った時に「節目」であると感じるイベントですね、私にとっては。
たとえそれが手作りの、どこか気恥かしさを覚えるものだとしても。
というか手作りだから心が伝わってきますね。

残念なのは5人だけというところでしょうか。
最後にそんな削るなら以下略

気づいたら消されてた皆さんお疲れ様です。
キャラネタは使ったからもうようなしだそうです。


それでも直井の去り際の涙は美しかった。

というか実のところ今週心に残ったのってここと最後なんですよね。


ひょっとしたらかわいらしさをアピールしたのかもしれない
「重いものが背中から落ちて」別人になった別人のようになったゆりがうろたえるところとかは
完全にはいはい、という感じで見てました(ここは入り込んでるかどうかでだいぶ評価がかわるのかな、と。



・音無の未練


最後の最後であんなことを言い出す音無。
あれはなんというか、妙に生々しくてよかったですね・・・・いや、実はほんのり笑えてもしまったんですけどw

さんざん「好意」で人を成仏させて
(なんか完全に極悪人みたいなセリフもあった気がしますけどw)
いざ自分の番となった時に、見苦しくも往生際の悪いところを見せてしまうという

実はきれいにまとめちまうのかなと思っていたために、この展開はちょっと良かったかもしれません。

音無のやってることは、その言動だけ見てると見苦しさ100%ではあるんですけどね。


まあしかし
「最後はバラードに乗っけてそれっぽい演出すればとりあえず何とかなる。あと涙か叫びがあればグッド」理論ですね。
馬鹿侍のいうことなんていつもテキトーです。



Cパートはまあ
余韻に浸れてよかったかな。
いつもABは「蛇足だな」「ええ感じだ」が同居します。



2クールあればって最初に書いたけど
あったらあったでグダったりすると思いますし
結局時間があったらあったで同じように蛇足を入れつつ描写不足で終わったりする可能性も無きにしも非ずですからね。


いろいろと足りなくても、13話でピシッといったん占める感じで、いいんじゃないですかね。



個人的には可もなく不可もなくです。
そこまで気を入れて見ていたわけではないのがよかったのかな?



気が向いたらポチっとおひとつお願いします。

にほんブログ村 アニメブログへ

Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/06/23)
神谷浩史櫻井浩美

商品詳細を見る



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/1572-87c9a193

まだゆりっぺの葛藤が解決してない、と残る5人。 あんだけご執心だった野田はよく先に行ったもんだ・・・。 解決済みなのを恥じらって...
[2010/06/26 22:04] シュガーライト
「あなたは校内において、 みんなのためにがんばりぬいたことを証します」 一人ラスボスもどきと戦ったゆり。 目覚めたのは三日後だったが...
 卒業式。手作り感覚がいいですね。
[2010/06/26 22:10] つれづれ
高松が無事消えたことにほっとしたw
[2010/06/26 22:12] 地図曹長道中記
「Angel Beats!」の感想です。 ●「Angel Beats!」 第13話「Graduation」 最終回!! 前の時間にデュラララが終わってすごく悲しい気分だったの...
[2010/06/26 22:13] ney
さて、色々と話題になっていた作品ですが見終わったので感想をちょっと辛口になっているので読む場合はお気をつけてまずは色々ともったいない作品であり、アニメ作品としては微妙だ...
[2010/06/26 22:14] にき☆ろぐ
五人だけの卒業式
[2010/06/26 22:19] 記憶のかけら*Next
Angel Beatsの意味がやっとわかりました。 そして音無=心臓(鼓動)が無いという意味も今更わかった。 さらに結弦=ゆずる=心臓をゆずるって事で...
[2010/06/26 22:20] 失われた何か
Angel Beats! デスクマット(2010/08/25)キャラアニ商品詳細を見る 音無・ゆり・奏・日向・直井の5人で小さな卒業式。他のSSSメンバーはいつの間...
[2010/06/26 22:22] 破滅の闇日記
あぁ~麻腐豆腐~♪ かなでの作った線歌が酷い(笑) と言うことで、天使ちゃんの希望で卒業式です。 残ったのはもう5人だけとは寂しいで...
[2010/06/26 22:29] SERA@らくblog
Angel Beats! 最終話。 音無たち5人による卒業式、 果たして彼らは最後に何を思ってこの世界を去っていくのか―――。 以下感想
[2010/06/26 22:30] 窓から見える水平線
かつてないほど重いテーマを、時に軽やかに、時に感動的に描いた作品の結末。AngelBeats! 第13話 『Graduation』 の感想です。
[2010/06/26 22:31] メルクマール
[関連リンク]http://www.angelbeats.jp/EPISODE.13 Graduation目を覚ましたゆりそこには音無、奏、日向、直井がいたあれから3日の日にちが経っていたすでに仲間達はこの5人を残して皆新しい人生...
[2010/06/26 22:32] まぐ風呂
ありがとうございました! SSS最後の戦いから3日後。ゆりを含めての最後の卒業式。 一番泣いてたのは、直江でした。 「これだから女は...
[2010/06/26 22:45] リリカル☆スアラ
Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」感想       このアニメもとうとう最終回になっちゃいましたね。   最後は見事に泣かされました...
最終回でゆりっペを初めて可愛いと思った(ぇ 天使ちゃん見たさに完走でしたが、うまくまとめたなと。 最終回が一番良かったですね。 毎回こうだとよかったのになあ。 あえて難解なストーリーにしたのかね。 最終回で評価がガラリと変わりそう。 商業的には成功...
[2010/06/26 22:59] のらりんクロッキー
『あなたには心臓がなかった』 最終回にして明かされた奏の“未練”。その後の音無に関しては 想像せよでいいのか、ラストシーンで結末とすべきか。 賛否両論飛び交ったAngel Beats!ですが、先を予想したり天使に萌えたり 結構楽しんでた印象ではあります。 Crow Songア
[2010/06/26 23:11] 風庫~カゼクラ~
【Angel Beats! :(最終回)13話「Graduation」】の感想です。 Copyright (C) VisualArt's / Key / Angel Beats! Project (当サイトについてのご注意)
乙女なゆりっぺ降臨! やっぱり先週の新世界の神な顔よりもこういう表情が見れるほうがいいな(笑) トイレまで映されたりといろいろ不遇では...
[2010/06/26 23:18] ムメイサの隠れ家
Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る いよいよAngel Beats!最終回・・・。さあ今回は静かに濃厚に語っていきますかね・・・。 ☆<06/26更新>前回、Angel Beats!コーナー 第12話 「Knockin'on heaven's door」の感想をポッドキャストにて収録! ...
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]posted with amazlet at 10.06.05アニプレックス (2010-06-23)売り上げランキング: 21Amazon.co.jp で詳細を見る 今回で最...
「かなで愛してる。ずっと一緒にいよう!」by音無結弦 「命をくれて本当にありがとう」by立華かなで 「辛いのが良いんだ!刺激をくれ...
アニメ AngelBeats! 第13話(最終話) 『Graduation』 ※立花たちばな 奏かなで視点の内容に沿ったオリジナル記事です 【良いことへの道】  全...
[2010/06/26 23:24] 無限の宇宙
最高に感動させてもらった。Angel Beats!は俺の胸に刻み込まれた。
[2010/06/26 23:40] もす!
奏「あなたが信じてきた事をあたしにも信じさせて」 奏「生きる事は素晴らしいんだって」 今回で最終回を迎えた『Angel Beats!』ですが、何と...
[2010/06/26 23:43] ひえんきゃく
卒業の日。
[2010/06/26 23:53] ミナモノカガミ
直井、ゆりっぺ、日向と次々成仏していく中で、天使ちゃんがここに来た理由がやっと分かりましたよ。ありがとうを言いたかったって・・・天使ちゃんらしい優しい理由だねぇ。しかし、音無としては愛した女性が逝ってしまい、愛が芽生えた音無はAP制作者と同じになってしま...
[2010/06/27 00:11] 猫が唸る感想日記
影との戦いから三日が経過した「Angel Beats!」の最終第13話。 ネタ「格闘中」もどうぞ。 保健室のベッドの上で目を覚ますゆり。 音無、日向...
[2010/06/27 00:37] ゆる本 blog
楽しかったギルド降下 ギルド降下!! 思い出に残った奏の部屋の不法侵入 不法侵入!! どれもみんな良い思い出です Angel Beats!2 【完全生産...
[2010/06/27 00:37] HISASHI'S ver1.34
決めた!!まえダミー TBS 偽シ~許さん!!こんな作品にしやがって(怒)!!  この作品の名前は、まさしくエンジェル愚ー痛!!
 色々あったABも早いもので今回で最終回。音無達は無事死後の世界から消えることはできるんでしょうか。ラストの展開ではタイトルの意味も明らかになったりと、最終回も色々あって驚きました。  これで6月の最終回ラッシュは一区切りです。今書けることは出し尽くし...
[2010/06/27 01:28] コツコツ一直線
今期「けいおん!!」とツートップの話題性だった「AngelBeats!」終了評価絵 15点話 14点キャラ 14点音楽 15点魅力 15点総合・73点※アニメ評価※詳細ページ感想・風...
 俺はこれまで『Angel Beats!』は二クールでやるべきだと思っていました。全十三話ではSSSのメンバー全員の過去を描いたうえでかれらを満足させ...
[2010/06/27 01:56] Moon of Samurai
“ありがとう”
[2010/06/27 02:34] アニメ好きのケロポ
おい、なんだこのゆりっぺ!?めちゃくちゃ可愛いぞ!! 今までずっと葛藤していたものからやっと解放されて肩の荷が下りたのか、一気に...
さよなら、死んだ世界戦線。
[2010/06/27 02:46] 光速アニメ感想記
総評!リカイフノウデスおかしいな。毎回きちんと見ていたはずなのに、毎週毎週、一話飛ばしてみたような感覚を受けていた。ぶっちゃけ、俺らは13話だと思ってるけど実は52話くらい放...
  EPISODE.13Graduation(終)“ありがとう”の言葉。あれから3日後・・・保健室で目覚めたゆり。周りには音無たちの姿が。「まだお前が残ってるじゃないか?」だが、奏が、ゆりの抱え...
[2010/06/27 05:08] 日々“是”精進!
そして、二人はまた出会う・・・ 最後の最後に明かされたギミックにはちょっと驚いたさ・・・ という事で麻枝さんらしいラストなAngel Beats!...
[2010/06/27 05:22] 中濃甘口 Second Dining
 Angel Beats!   第13話 最終回 『Graduation』 感想  次のページへ
[2010/06/27 05:36] 荒野の出来事
ありがとうは言わないで...
それはすれ違っただけで、長くも短い幸せだと感じる時間。
死んだ世界戦線卒業式 つまりSSSSか、なんかSがハンガーに見えてきたよw Angel Beats!2 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/07/21)櫻井浩美神谷浩史商品...
[2010/06/27 06:08] 群青パレット
Keep The Beats!(2010/06/30)Girls Dead Monster商品詳細を見る 皆とすごせて、本当によかったです。ありがとうございました! 「Angel Beats!」第13話のあらす...
[2010/06/27 09:22] 渡り鳥ロディ
「Graduation」 影の事件が収束して3日。意識を取り戻したゆり。そんなゆりの目の前には、音無、直井、日向、奏。「もう、思い...
[2010/06/27 10:06] 新・たこの感想文
アニメ Angel Beats! 第13話(最終回)「Graduation」の感想です。内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 どうしてもハッピーエンドにさ...
[2010/06/27 11:27] とっくりん
影との戦いから三日後。5人を残して他のメンバーは消えて行った。 天使ちゃんが鼻歌歌ってる・・・ 最終回にして、ゆりっぺついにデレ期かよwww
[2010/06/27 12:42] 起源風景
第13話 「Graduation」 ABもついに最終回。 Aパートは残ったメンバーで卒業式。 かなでちゃんとゆりっぺがいつも以上に可愛かったですね。 ...
別れという始まり―
[2010/06/27 14:00] wendyの旅路
最後まで想定外だったなぁ^^ いや、面白かった
[2010/06/27 14:34] 妄想詩人の手記
-あれから3日後-
[2010/06/27 14:44] 本隆侍照久の館
とことで、卒業式が始まる。
[2010/06/27 14:52] 本隆侍照久の館
僅かな余韻を残した後、最初に動き出したのは文人だった。
[2010/06/27 14:59] 本隆侍照久の館
一般生徒が部活動に勤しんでいる。 そんな夕日射し込む校庭を見つめ、音無は奏ちゃんに話す。
[2010/06/27 15:09] 本隆侍照久の館
SSSの卒業式。 5人だけの手作り感溢れ兼ね役もある卒業式はなかなか面白かった。 奏の戦歌の作詞は戦歌というより麻婆豆腐の歌だった。麻婆...
[2010/06/27 15:24] 蒼碧白闇
一体いつどこでお前らが師を仰いだっつーのよ。というわけで、「Angel Beats!」13話(最終回)好きな女の子と世界で二人っきり計画の巻。ゆりっぺが寝てる間に成仏という名のジェノサイ...
[2010/06/27 15:56] アニメ徒然草
第13話『Graduation』Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・卒業式ですか。
[2010/06/27 16:19] ニコパクブログ7号館
最終回も天使ちゃんマジ天使でしたね! 最後はみんな揃って卒業式♪ 「開式の辞!これより死んだ世界で戦ってきた、死んだ世界戦線の卒業...
[2010/06/27 17:17] 空色きゃんでぃ
Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、最後まで残った音無、天使・立華奏、ゆりっぺなどで卒業式をやります。ラスト5には日向と直井もいますが、5人だけの閑散とした体育館で、校歌斉唱ならぬ隊歌斉唱します。隊長のゆりは隊の歌について一切関与していませんが、奏が...
最終回はゆりっぺカワユスなぁ!と思ったのも束の間、美味しいところはやっぱり天使ちゃんが持っていった気が。 色々ツッコミどころは多かったと思いますが、無事に卒業式を迎えられてスッキリしましたし、良かったのではないかと。 ゆりっぺについては、生前の負い目で
決めた!!まえダミー TBS 偽シ~許さん!!こんな作品にしやがって(怒)!!   この作品の名前は、まさしくエンジェル愚ー痛!!
天使ちゃんマジ天使! 最後もこの言葉で締めるしかないよな。 てっきり、天使ちゃんが最後まで残ると思ってたけど、そうでも無かったぜ!! Thousand EnemiesGirls Dead Monster SMD 2010-05-12売り上げランキング : 2Amazonで詳しく見るby G-Tools
第12話の感想をすっ飛ばした言い訳は学校が辛いと簡単な言い訳をw すっごく簡単に12話に触れて書いてます。 Angel Beats! 第01話 Angel Beats! 第...
卒業。
[2010/06/27 20:59] Hiroy's Blog
Keep The Beats!いい音楽、楽しい笑い、みんなに愛されたTKw そんな作品だったこのアニメも今回で最終回。 驚愕の展開でした!!!
[2010/06/27 22:13] 明善的な見方
卒業、それは別れではありません。新たな旅立ちなのです。前に進むための一歩、それが卒業。
[2010/06/28 00:22] 隠者のエピタフ
心には溢れてる「ありがとう」。
[2010/06/28 01:25] AQUA COMPANY
最後に残された者達によるたった5人の手作り卒業式。 5人以外のメンバーについては、あまり時間を割けないだろうと 覚悟してはいたのだけど...
[2010/06/28 20:19] サボテンロボット
Angel Beats!最終回見ました! 奏が可愛すぎる(≧▽≦) 毎週そればっか言ってるし! 校歌に麻婆豆腐ってwwww 音無が誰かとくっつくとしたらゆりだと思っていたので、奏を好きなのはそうだったの!ってちょっと驚きましたが、最後は感動しました;; 奏にフラグ立ってたかな? ...
[2010/07/03 23:08] あこたん☆ぶろぐ
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
641位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
35位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ