奴が笑って逝ったのなら
我等が泣くわけにはいかん鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第58話「ひとばしら」
の感想です。
第58話「ひとばしら」
フーとバッカニアの命がけの連携、そしてランファンやブリッグズ兵らの手助けで、ついにグリードはブラッドレイを城壁より叩き落とす事に成功する。リンは、フーを助けてくれたバッカニアの最後の頼みを聞き、グリードの力を借りてたった一人、中央兵へ猛攻を仕掛けた。その頃、無数の影の手に捕まれ真理の目の中へと引きずり込まれたエドは、アルやイズミらとともにお父様の間へと放り出される。
DVD/BD情報>>「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 15」収録予定
今回の話が収録されるのはこちらの第15巻
放送してからこんだけ経ってからってのも、しょうがないけど厳しいなと。
こういう展開で泣かせるのって、実は結構腕がいると思います。
一時期あちこちで使われたこともあって
しかし、それを自分の想像以上に仕上げてくるのが
鋼2010だっ!よく感想で「泣いた」とか「吹いた」とか書きますけど
本当に何かがこみ上げるってのはなかなかないわけで、
それが何度も押し寄せてくる鋼はやっぱりすごいと思うんですね。
・・・・・・おっと、鋼2010だったw人柱として運ばれていく3人
いよいよ物語りはすごい方向にすっ飛んで生きます
・・・・てこう書いたらあまりよくないみたいな感じですねw
・至る所でクライマックス人柱は人柱でおいておいて、
あっちこっちでクライマックスです。
もうどっから書けばいいのかわかりませんw
ここでひとつ演出の妙を語るならば、
滴り落ちた血の上から涙が滴りにじむところですかね。
語るとか言っといて「たまらん!」しか言うことないんですけどねw
フーもバッカニアも間に合わなかった
けれども戦いはまだまだ終わらない
いつまでも悔やんでいるわけには行きません、というところでリン・グリードの無双が始まった!
その無双を頼もしげに、裏返って少し恐ろしげに見守る後ろでランファンが向けた視線が気になりますね。
彼女は複雑な気持ちでリンを見てるんだろうな。
復讐鬼になるかは微妙ですが
オリヴィエさんよりはマスタングよりのリンですから
道をはずしそうになったときには、ランファンの出番が回ってくるのでしょうか。
そういえばメイちゃんもそろそろ出番を・・・・
「先に逝ってるぞ
ブリックスの峰より少し高いところへ」
アイキャッチのバッカニアがかっこよすぎました
・BパートBパートはとなると、人柱たちかな?
しかしこうしてAB両パートとも盛り上げられるともうどこに焦点絞るか迷いますね。
つかはなから絞れませんし絞らないんですけどw
奴が笑って逝ったのなら
我等が泣くわけにはいかん
姐さん、泣かせようとしるんですか?
どうなんですか?結構本気でこみ上げてくるのって
このアニメくらいしかないなあ・・・・
RAINBOWは毎回毎回来ますけど、あれはまた種類が違いますもんね。
・最後の人柱
やはりマスタングが最後のターゲットにされてしまったのか。
そしてこの展開も来てしまった~
巧みな甘言
この某佐々木医師を髣髴とさせる変態医師はなぶるようにマスタングを誘惑しますが
正直こういう取引がなされたパターンってほとんどお目にかかったことがないんですよねwあれですよ
ここぞというとき
悪魔はみな優しいんですよ
福本伸行なんですよ。
あたしはね
命令で死ねないことになってるのよ
そんなこともありましたが
ここはさすがに厳しいのではないかな・・・・
「・・・わかった」ついにそれを了承してしまったマスタングさん。
本当にやっちゃうんですかね?
スカーも近くにいるし(取り押さえられてるけど)、リザさんも最後まで拒否しそうだし
マスタングにしてもおとなしく相手の思い通りになることはしなさそうですし、
果たして簡単に実行してしまうかな?
リザと大佐が何か合図を交わしたようにも見えましたが
「わかった」というのはそちらへの回答でしょうか?
その辺がまた楽しみじゃないですか。
後出しが前提の作品だと、はっきり言って考えるのがあほらしいんで基本的に何も書かんのですけど
こういう巧みなのって、いろんな可能性を考えられそうで面白いですよね。
次回予告ではやっちゃった感出てましたけど。
それも狙いかなあ?
次回予告といえばブラッドレイ出てくんなw
もう少し予告では自重してましょうよ
気が向いたらポチっとおひとつお願いします。