fc2ブログ

【アニメ】 Angel Beats! 第3話 「My Song」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【アニメ】 Angel Beats! 第3話 「My Song」 感想 

 
圧倒的様子見っ・・・・!


Angel Beats! 第3話 「My Song」
の感想です。

ブシロード スリーブコレクションHG Vol.4 Angel Beats! 『天使』ブシロード スリーブコレクションHG Vol.4 Angel Beats! 『天使』
(2010/02/20)
ブシロード

商品詳細を見る


様子見っ・・・・・!
圧倒的様子見っ・・・・!


早くも最後までこれで逃げ切る体勢の馬鹿侍っ・・・!

いや、だめだろ。





とまあそんなことは置いておいて
今回のこれまたなんとも言い難いお話。

やっぱり時間がないというのにまだ慣れません。
「じっくり~」ってのがないものねだりなのは分かっているつもりだけれども。

キャラクターの掘り下げが~
なんつーことばかり言っても始まらないんですけど

そこで「歌」ですよ。
実際にどうかとかはどうでもよく、
結局は見ている人にどう感じさせるかってのが一番大切なわけで

今回のようなエピソードというのは




・バラード


ずっと歌いたかった自分の人生の歌。
しっとりとした曲は聞かせに入るので

魅せたいライブシーン陽動としては難しい、と。

でも。こうして歌いたかった歌を
みんなの前で疲労で来てよかったと思います。

アニメ全体としてもなかなか。
ただやっぱり、ライブシーンって歌の魅力って大事だなって改めて思いましたけどね。

何回も聞かせることで最終的にははめていく主題歌とは違うんで、ハードル高いですね。

その辺がハルヒやマクロスやらのうまいところだったのかな。



NPC達が天使にそれなりに言うこと言ってたのがちょっと意外ですね。
NPCといいつつも、こういうことになることもあると。
それとも、群れるとなんとやら、っていうことだったのかな。


利根川先生に「Fuck You」言われる前の駄目人間の群れみたいな感じにも見えましたけどw



・天使の「技」


あの技の名前を天使ちゃんが考えていたと思うと
なんかもう胸が熱くなるなw


音楽用語に統一しているあたり、天使の曲げられないこだわりが感じられます。


この世界にとっての天使の存在ってのも気になりますね。

まあ私はそれ以上に

ひょっとして
そのうち天使ちゃんの「Angelo Rush」が見られるんではなかろうかという淡い期待があるんですが。
しつこくいってたらなんとかならんかな(ならん




岩沢さんは、いうなれば「成仏」という形で消滅し
それは喜ぶべきことなんだろうけど
やはりなんとも言えない喪失感も同時に襲ってくるわけで。

もっともこの世界のことってのもまだまだ分からないことがあるわけで
「成仏したような感じ」ではあっても実際のところ、彼女がどうなったのかというのは
推測の域を出ていない部分が大きいですね。

そのうちひょっこり出てくるかも?
なんつー、これまたあわ~い期待もほんの少しだけ抱きつつ。


「納得した」っていう表現は面白いですね

まあ
いいんじゃないかな、と。




4月18日の応用情報技術者試験?
なんでしたっけ、それ。




気が向いたらポチっとおひとつお願いします。

にほんブログ村 アニメブログへ

Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/06/23)
神谷浩史櫻井浩美

商品詳細を見る

こんにちは、「ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人」の管理人のピッコロでございます。いつもラジオ等でお世話になっております。記事とは関係のないコメントで大変失礼いたします。


まず最初に、お忙しい中、当ブログの企画に参加して頂きありがとうございました。現在アニメ評価企画7の最終集計結果をブログにアップしておりますので見て頂けると嬉しいです。

そして、今回も「今期終了アニメ(3月終了アニメ)を評価してみないかい?8」と題しまして、評価企画を立ち上げましたので、参加のお誘いに参りました。また、この企画に賛同して頂けるのであれば是非参加していただければと思います。

なお、投票方法等についての詳しい事は以下の記事に書いておりますのでご覧ください↓

http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51531933.html


今回はお礼とお誘いのご挨拶が遅くなり申しわけございませんでした。どうか今後とも末永いお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。宣伝大変失礼いたしました。
[ 2010/04/18 13:58 ] [ 編集 ]
こんばんはです。

集計お疲れ様です&企画にお誘いくださりありがとうございます。結果を拝見していつも思うのは、私はどうも無難な作品ばかり見ているなということでw
4月からは少し攻めに転じたいと思っております。

今回もぜひ参加させていただきたいです。
記事を書きましたら、トラックバックさせていただきますのでよろしくお願いします。

[ 2010/04/20 22:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/1441-63ee5613

静かなる共鳴。
生きる意味を見出す時
[2010/04/17 23:55] 穹翔ける星
Angel Beats! 第3話「My Song」 消える条件はそれだけじゃなかった。 成すべきことを成す。充足することによってもこの世界から消えることに...
[2010/04/17 23:57] Welcome to our adolescence.
レクイエム―
[2010/04/18 00:00] wendyの旅路
「クロノ・クロス」とラジカル・ドリーマーについてちょっと長々と。
[2010/04/18 00:01] 妄想詩人の手記
今回は気に入っているキャラの一人、岩沢のメイン回&ユイ本格登場ということで楽しみにしていたわけですがまさかあんなラストが待ち受けて...
思うんですが、天使を引き付ける方法は歌以外でも良いのではないかと。と言ってしまうと挿入歌のCDが発売出来ないから困りますね。バラードも...
[2010/04/18 00:07] 魔星
刀語 第4話「薄刀・針」 蒐集対象である薄刀・針を所有するのは、かつてその回収をとがめから命じられながらも、 刀の魅力に取り憑かれ彼...
[2010/04/18 00:21] Welcome to our adolescence.
新曲はバラード? 陽動には不向きだって、ゆりの意見。 ライブはNPC生徒を戦闘エリアから遠ざけるためらしいですね。 で、今回の作戦は...
[2010/04/18 00:25] SERA@らくblog
語尾にゲスとかヤンスとか付くかと思ったら付かなかった ついでにグレートモスも召喚しなかった ノーマルメガネでした 今日も今日とてキタエリ劇場 ユイは八重歯っ子なんですね 合格!何かに合格! PV第6弾の最
そう!あたし達の弱点はアホなこと! おいっ!仮にも組織のリーダーがアホって、自ら言っちゃう? つうか、リーダーがアホな時点でその組織終わってないか、ふつう。 どのくらい戦ってきたのか知らないけど、アホだと気付いていたのなら、 せめて、それをカバーできる...
Angel Beats!挿入歌「Crow Song」どうしてもTKに目が行ってしまうwww 今回は、あまりにも早い退場劇! まさか、数少ない女子が逝ってしまうと...
[2010/04/18 00:47] 明善的な見方
彼女の答え。
[2010/04/18 00:51] ミナモノカガミ
記事はこちら
[2010/04/18 01:10] アニメ-スキ日記 別館
教員棟 「…なぜ新曲がバラード?」 ゆりっぺは岩沢に問う。
[2010/04/18 01:12] 本隆侍照久の館
今週も「Angel Beats!」始まりました! 今回は岩沢さんの話。 岩沢さんにも生前に悲しいことがあったんですね。 でも、まさか。 >岩沢...
[2010/04/18 01:20] *桜日和のお茶会*
Angel Beats! 第3話 『My Song』 ≪あらすじ≫ 今度のミッションは天使エリアへの潜入。その為にはいつも以上の陽動が必要となる。 ガルデモ...
[2010/04/18 01:21] 刹那的虹色世界
前回もそうだけど何故このタイミングで不幸な話を語るのだろうか。自分の不幸な記憶を岩沢が深く語る心境になった理由が全くわからないんですよね。
[2010/04/18 01:24] よう来なさった!
舞台は死後の世界 運命に立ち向かう少年少女たちの物語 なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、 ゆりと名乗...
[2010/04/18 01:38] ひえんきゃく
どっちかって言うとギャグ要らないんじゃないのか。。。天使エリアと呼ばれるラピュタみたいな城に挑むのか?今回は謎のバンドメンバーにスポットが当たります。竹山くん、岩沢さんが大活躍ですね岩沢さんがものすごく輝いた回ではないでしょうか挿入歌いいなぁけいおん!!...
SSS団の陽動部隊を支えているのは人気バンドの ボーカルを担当している岩沢、そんな彼女の 暗い過去と、現世に残していた未錬とは。
[2010/04/18 02:23] 光速アニメ感想記
陽動作戦の為の新曲を聞くゆりっぺ。 確かにバラードじゃ派手さに欠けますね・・・。 オペレーション・トルネードにも不向きですw ...
[2010/04/18 02:50] シュガーライト
Angel Beats! 第3話 『My Song』感想     いきなり新キャラメガネ登場   クライストだそうです。        「3.141592・...
タイトルにもなっている『天使』とは何なのか。それが鍵なのだと思えます。Angel Beats! 第3話 『My Song』 の感想。
[2010/04/18 03:26] メルクマール
私が生まれた理由 なるほど、こういうアニメになっていくのか。 ではエンジェルビーツ感想です。 Crow Song(2010/04/23)Girls Dead Monster商品詳細を見...
[2010/04/18 05:37] ラピスラズリに願いを
 EPISODE.03MySong「やっと、見つけた・・・」教育棟の校長室・・・そこでバラードを披露する岩沢。ゆりは、何でバラードなのか?と。ボツ今回のオペレーションは、天使エリア侵入作戦...
[2010/04/18 06:55] 日々“是”精進!
そこは人生の理不尽を呪い彷徨う魂のグレイブヤード
[2010/04/18 07:46] 隠者のエピタフ
新キャラかわユイ登場! keyといえば(21)なキャラも目立つ印象だけどこのアニメは今まで圧倒的に男達が押していたので貴重な要員の追加となったw
[2010/04/18 08:44] ムメイサの隠れ家
抗わなければ生き残れない! 天使エリア侵入作戦。 Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見る
[2010/04/18 09:01] せーにんの冒険記
アニメ AngelBeats! 第3話 『My Song』 ※岩沢視点の記事です 【私の唄】 もっと歌いたい・・・。 両親の不仲という理由だけで、私は一つの人...
[2010/04/18 09:28] 無限の宇宙
「My Song」 戦線の新たなる作戦。それは、天使エリアへの侵入作戦。以前、一度は失敗した作戦、鍵を握るのは岩沢たちのバンドの活...
[2010/04/18 09:49] 新・たこの感想文
 え?ガルデモは?
[2010/04/18 09:51] つれづれ
My Soul, Your Beats!/Brave Song 【初回生産限定盤】(2010/05/26)Lia商品詳細を見る 陽動班ガルデモのリーダーである岩沢さんに焦点を当てられた回でした。...
[2010/04/18 09:54] 破滅の闇日記
「これが私の人生なんだ」 生きる意味。 SSSの今回のオペレーションは、天使エリア侵入作戦のリベンジを行うこと! 前回はメンバーが「阿呆...
1人目消滅…か。
[2010/04/18 11:01] 地図曹長道中記
Angel Beats! 第03話「My Song」の感想です。 内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。 第01話でゆりっぺが説明した”この世界”について...
[2010/04/18 11:12] とっくりん
岩沢「私の歌を聴けぇ!」 Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見るAngel Beats! #03 My Song
[2010/04/18 11:12] HISASHI'S ver1.34
ロック・ミュージックこそ”救い”であり、生きる希望であると、 常々そう思って生きているワタクシではありますから、 岩沢さんの弾き語...
[2010/04/18 13:00] 白狼PunkRockerS
ダメだ、 どうしてもTKの方に目が行ってしまうwwww
[2010/04/18 13:37] 水たまり
本当の僕らを~、ありがとぅ♪
[2010/04/18 15:25] アニメ好きのケロポ
SSSの陽動部隊ガールズ・デッド・モンスター(ガルデモ)のリーダー岩沢に スポットがあたる「Angel Beats!」の第3話。 次回、4月23日は26:40~な...
[2010/04/18 15:53] ゆる本 blog
あー、今回はシリアス直球ど真ん中を撃ちぬいてきたなー。
3話目にして神回ですか(^ε^)♪ 歌回な分、動きは細かいだろうな~と思っていましたが、それだけで終わらずにシナリオで魅せる演出にグッと来ました。 静よりも動を重視と宣言しつつ、その動を超える静も一緒に見せて泣かせるとは、なんというテクニシャン! ヾ(≧∇≦*)...
今回の主役はバンドの彼女かな。生前は大分ひどい感じだったようですが・・・最後に消えちゃったところを見ると、このまま毎回どんどん消えていって、そして最後には誰もいなくなった...
Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、ライブは一般生徒をひきつける陽動作戦でバラードは適しません。電脳戦士など新キャラも登場しますが、いつも斧持っている先輩を円周率攻撃で一蹴します。 Girls Dead Monsterのヴォーカル兼ギターの岩沢は後輩などから羨望の的
バラードが陽動に不向きと新曲を一蹴するゆり。 理由は『聞き入っちゃうから』と言ってたけれど、その方が好都合なのでは? …というか、もしかしてこの曲を発表した後を予想してたのか?? Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックス...
[2010/04/18 23:41] 風庫~カゼクラ~
Say it.Good-bye 幻想にGood-bye 旅立ちなんだ 泣かないでいいよ。
[2010/04/19 01:03] AQUA COMPANY
第3話『My Song』Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・岩沢の話?
[2010/04/19 02:40] ニコパクブログ7号館
天使は神に仕えし存在なのか。 それともSSSと同じ立場の存在なのか。
[2010/04/20 05:51] からふるdays
色々言われているAngel Beats! 第03話 『My Song』。今回は灰羽連盟も混ざってきた感じですが、個人的感想としては設定はアリなんじゃないかと思ってます。問題は、ストーリー展開が速すぎて、せっかくのキャラを理解する前に消えちゃった事でしょうかね。ゆりよりマシと...
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る SSSのメンバーが多すぎて未だに名前が覚えられません。そんなところにまた新キャラクターが登場・・・でも、残念ながら岩沢さんの前にすっかりその存在感は希薄になってしまったようです・・・ ☆<04/17...
 第1話のBパートで見せたあのライブ活動。  あれは、単なるライブじゃなくて、一般生徒がバトルの邪魔にならない様に陽動する一環で行われ...
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
474位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
24位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ