fc2ブログ

【アニメ】 おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第3話 「3回戦」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【アニメ】 おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第3話 「3回戦」 感想 

 
満足してんなよ?


おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第3話「3回戦」
の感想です。

なんか原作のサブタイっぽいサブタイですね。

 
第3話 「3回戦」

阿部からの提案により、次の対戦相手である崎玉高校に対して"コールド勝ち"を狙うことに決めた西浦ナインは、試合に向けての練習に励んでいた。
栄口はミーティングでの阿部に対する三橋の様子が気になり、投球練習の相手にと三橋に声をかける。
さっきは阿部に言い切られてしまったが、本当は何か言いたいことがあったのではないか、と尋ねる栄口に三橋は…。

脚本 満仲 勧 / 絵コンテ 満仲 勧 / 演出 満仲 勧 / 作画監督 小泉初栄



おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC)おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC)
(2010/04/23)
ひぐち アサ

商品詳細を見る

 



原作を知ってる側からすると
非常に淡々と消化している印象ですね。
ただし、丁寧さは相変わらず感じます。

マンガなので静止したコマのなかでセリフがあったり独白あったりすることもありますけど
それを試合のスピード感を保ったままできっちりと消化しきるあたりポイント高いです。


泉が打つシーンとか
大地が盗塁に気付くシーンとか。

球が打者のところにくるまでの急激にゆっくりにして 独白などを入れるってのはよくある手法ですけど
(おお振りでもそういうやり方を使う時もあると思いますが)
今回みたいに、そのままのスピード感をなるべく壊さないようにして、
瞬間で選手が考えている・・・というよりも「感じて」いることを表現するってのが

いいですな、いいですな。




 



・オープニングムービー


不覚ではあるんですが
実は私がオープニングムービーと原作の表紙のリンクってのに気付いたのが
2話を録画してたものを見直したときなんですよね。


同じく原作ファンであれば知っているかもですが

1期の2代目エンディングが9巻のカバー裏おまけマンガを映像にしたものである
という事実が過去にあったわけで・・・・
ということは今回もなんらかの仕込みはしてくるはず・・・・!くらいには考えていたはずなのに、

それを完全スルーとはだらしねぇな馬鹿侍っ・・・!


まあしかし
そういう原作サービスとは別に、一期のオープニングはクオリティ高かったですね。


これから、話が進むにすれてオープニングが変わっていくことに期待しましょうか。
第1巻の表紙が、出る瞬間にもね。


なにはともあれ、こうやって仕込んでくるあたり
アフタヌーン原作アニメの原作愛されっぷりはたまらないわけですよ。


なお
アニメのエンディングにあったコンビニ通りのコンビニはありませんのであしからず。
巻末でひぐち先生がおっしゃっていた「でかいCDレンタルショップ」も私が高校くらいのときには潰れちゃいましたので、あしからず。

違う店だったら?知らんがな。


・フォローに定評のある栄口



パワプロはついやりすぎますよね~


栄口はこういうフォローを忘れないのがいいですね、
いかにもセカンドって感じですよね
内野にこういう人材がいると非常に安定感があります。桐青戦でも、彼からフォローが始まったわけですし。


三橋はまだ自分のことを過小評価しすぎです。
もっともそれは彼が過ごしてきた中学時代のことが大きく影響があったんでしょうね。


中学時代、三橋が自分が「存在できる」のがマウンドだけだったということ。
そんな状況でもなお、野球部に居続け、マウンドに上がり続けたというのも彼の意外な頑固さを垣間見せているようですけど。

今は、彼にも居場所があるという
そんなところに救いがありますね。

三橋はこのチームで、ほんとうの「野球」をやることができてほんとうに良かったと思います。

栄口の想像、といいつつだいぶ的を射ているようです。

それにしても、三橋が居場所を作れた
ということに、自分達が貢献しているにも関わらず、そんなことはおくびにも出さず、すなお~に「良かったな」って思える栄口がまぶしいですね。










そして試合開始前のじゃんけん。

久しぶりに聖剣伝説3みたいなBGMがかかってました。
これがかかるとおお振りって感じがします(気のせい?




・3回戦

それぞれの思惑が交錯する・・・ついに西浦の試合が始まりました。
やはり試合じゃないとね。


まずは崎玉の攻撃・・・・
しかし、西浦の情報など集めているはずもない崎玉はいともたやすく三人で攻撃を終えてしまいます。
いわゆる弱小校というイメージですね。
ふんいきとかも。

そして西浦のターンが始まりました。


田島は速攻で内野安打、というかこの男どこやらせてもすごすぎますw

投手が左なんで一塁側に転がすのも面白いかもですね。
後、盗塁のタイミングとかちゃんと変わってて、細かいけど良かった。
足がクロスするまでは走れませんから。

この試合は花井に焦点があたりますが、他にも各キャラクターにそれぞれ個性があって
きっちり描きこまれているのがいいですね~。

馬鹿侍一押しは
「強気な泉君」ですよ。


抜擢に気負いを感じる花井とは少し対照的なキャラクターです。

田島に対する意識って意味でも。



その泉は三塁打、そして花井はスクイズ・・・ちょっと気負ってたのに気づいて愕然としてる花井がいいw


「さ~打つぜって思わせて~」

打ち気満々過ぎて逆にわざとらしい気がしますがw
無警戒でしたね。


「満足してんなよ?」


そんな一言にまたグルグル揺れてしまう花井がナイスw
でもたしかにスクイズで点を入れて、とりあえず仕事はしましたけどそれで満足はしてはいけませんね。

こと田島が今の位置にいるのって・・・・まあ天性のセンスってのはあるでしょうけど
やっぱり彼が「満足してない」ってのがすごい大きいと思うんでね。
野球に関しては恐ろしいほどストイックですよ・・・とこれは一期からの話。





さて、そして大地に打順が・・・・



・スタンドのじいさん


なんかパワーアップしてる気がするw

でも一人二人じゃヤジって感じがしないですね。


まあ、あれだ
自分の経験からも思うのですが、相手のヤジほどどうでもよく聞こえるものってないですよね。
味方の声の方が精神状態を左右する気がします。

浜田も言われた通り
「味方のためいき」がいけませんね。

敬遠策についてはまたいろいろと意見がある人が多いかとは思いますが
そこはまあいいや、
そのうち語るかもしれませんが。


 

・左打者と盗塁


もちろん警戒不足だった大地にも非がありそうですが・・・そもそも
キャッチャーが「目視して」初めて盗塁が分かるようなチームってのがそもそも問題だと思いますよ。


声くらいかけましょうよと。






最後に・・・


きよえさんのかわいさは異常


これだけは言いたかったです。はい。





馬鹿みたいに書き連ねたけど

とりあえず帰ったら書き足そうか(まだか


気が向いたらポチっとおひとつお願いします。

にほんブログ村 アニメブログへ


おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2010/06/23)
代永 翼中村悠一

商品詳細を見る
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/1439-5b2aa5a2

崎玉戦へ-----------!!でも三橋はまだ前の試合で阿部くんがピッチャー代われって言われた時に、代わらなかった事を気にしているよう。「後悔しても、また、やっちゃう事、ある、かな...
ついに始まった崎玉高校との試合。 西浦高校はコールド勝ちを目指して奮闘する――! ネタバレありです。
ついに始まった崎玉との3回戦。 2試合延長でせってきているのに先攻を取る崎玉を見て、モモカンは コールドゲームを"できる"と確信する。花井はモモカンに「花井君は 今日ヒーローになるよ!」と言われ、今回は4番に座る自分に「打て」 ということだと感じる。1回の崎...
[2010/04/16 08:37] ゴマーズ GOMARZ
崎玉との3回戦開始。 狙うはコールドゲームですが…? 面白い! でも進まないね(^^; これ1クールだけじゃぜんぜん物足りないですね...
[2010/04/16 09:36] SERA@らくblog
花井君はヒーローになるよ!
[2010/04/16 10:05] Ηаpу☆Μаtё
おおきく振りかぶって~夏の大会編~の第3話を見ました。第3話 3回戦阿部からの提案で、西浦ナインは、崎玉高校との試合でコールド勝ちを狙うことになる。「じゃ、キャッチボールか...
[2010/04/16 10:50] MAGI☆の日記
これぞアニメーションだ!
[2010/04/16 11:09] 妄想詩人の手記
第3話で3回戦、なんだか縁起がいいですね。「3」は神聖な数字なんだぜ。
[2010/04/16 11:53] もす!
「俺も打ちたい!俺もコールド参加したい」 阿部くんの提案で、崎玉戦でコールド勝ちを狙うことになった西浦! 途中言いたかったことを遮...
「ねーねーナイバッチ言ってみよね  やだもうバラバラじゃなぁなぃのぉ」 マ マ ン ズ 大 は し ゃ ぎ 。 泉くんイイ迷惑、とい...
マウンドに立ちたいのは自分が”存在”している証。でも試合には勝ちたい・・・。 「3回戦」あらすじは公式からです。阿部からの提案により、次の対戦相手である崎玉高校に対して"...
[2010/04/16 13:12] おぼろ二次元日記
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~1 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る 阿部からの提案により、次の対戦相手である崎玉高校に対して"コールド勝ち"を狙うことに決めた西浦ナインは、試合に向けての練習に励んでいた。 栄口はミーティングでの阿部に対する三橋の様...
モモカンと阿部のせいか…素直な崎玉ナインを西浦が弄んでるようだ(爆) さらにチーム内でも、この2人に翻弄されてるのがこれまた2名。 言わずもがな、花井と三橋でアル。 対照的にハシャギまくるオカン軍団が大変愛らしい(ぇ?) おおきく振りかぶって(14) (アフ
[2010/04/16 13:58] 風庫~カゼクラ~
ようやく待ちに待った緊張感のある試合が始まりました。
今回からいよいよ3回戦、崎玉との試合が始まる。 コールド狙いの西浦は崎玉相手にどう戦うのか?
「コールドゲーム」
[2010/04/16 19:31] マリアの憂鬱
ついに始まった3回戦(*仝д仝*) そんな第3話感想。 一番下にどーでもいいアベミハネタあります。興味ある方はぜひw *:;;;;;:*...
[2010/04/16 19:57] HEROISM
3回戦、崎玉との試合開始!
[2010/04/16 20:23] Little Colors
今回も各キャラの心理描写が実に巧いですね。 今期で一番早く30分がたつなあ。 試合シーンもほんとに球場にいるみたいで臨場感たっぷり。 丁寧に描いてますね(^-^) …とりあえずこの二人おもしれえwww モモカン采配ドンピシャリ、コールド作戦大成功。 運
[2010/04/16 21:36] のらりんクロッキー
「花井君は今日ヒーローになるよ!」 ついに崎玉との試合開始…! コールドする事は出来るのか!    【第3話 あらすじ】 阿部からの提案に...
[2010/04/16 21:44] WONDER TIME
花井、ヒーローへの道―
[2010/04/16 22:33] wendyの旅路
 今回からいよいよ崎玉戦開始!西浦は崎玉にコールド勝ちすることはできるんでしょうか。気になる試合シーンも1期以上に動きが自然で見ごたえありました。今後にも期待です。
[2010/04/16 23:45] コツコツ一直線
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 第3話「3回戦」です。 「おおきく振りかぶ
花井にプレッシャーを与えるモモカン(ФωФ)  さてモモカンの期待通り、花井はヒーローになれるのでしょうか?花井はいつもより緊張して...
[2010/04/17 00:57] 欲望の赴くままに…。
おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第3話「3回戦」公式HPより阿部からの提案により、次の対戦相手である崎玉高校に対して"コールド勝ち"を狙うことに決めた西浦ナインは、試合...
[2010/04/17 00:59] SOLILOQUY
地区大会3回戦、崎玉戦がスタート、まずは西浦が順調に加点。
[2010/04/17 01:44] 光速アニメ感想記
崎玉戦開始!先行とった時点で勝ちはもらった百枝さんこういう自信大好きです。花井にかかるプレッシャーもスクイズで加点して安堵するところを田島に指摘される。満足してねーよな?(点入ったからいいじゃん)これは自分でも思うところですが、、田島との気持ちの差の現れ
 崎玉戦に向けて、練習を開始した西浦ナイン。  誰かと一緒に練習しようとジロジロ見てる三橋に、栄口がしっかりと三橋が阿部に言おうとし...
 3回戦開幕!? 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201004/article_30.html 注意事項 こちらからはメイン...
キャッチボールから練習開始。 栄口は三橋が言いたかったことの話をする。そこへ来る阿部。
[2010/04/17 11:48] 本隆侍照久の館
阿部からの提案により、次の対戦相手である崎玉高校に対して "コールド勝ち"を狙うことに決めた西浦ナインは、試合に向けての 練習に励ん...
[2010/04/17 13:04] ひえんきゃく
モモカンはやっぱユニフォームが似合う ベスト・オブ・おおきく振りかぶって ~夏のスコアブック~ 【完全生産限定版】 [DVD](2010/03/24)代永 翼中...
[2010/04/17 18:28] HISASHI'S ver1.34
臨場は予想通り娘&同僚が絡んで 全体の流れは予想通り同僚犯人も 倉石が回り対立など臨場らしさ出てたし
[2010/04/17 22:28] 別館ヒガシ日記
しょっぱなから飛ばす阿部 視聴者の鼻水とか飲み物なんておかまいなし もういっそ俺も寝てしまおうか 栄口の想像喋りが好き ぶぉぉん! 大地かっこいいよ! 素敵なバカかっこいいよ! 「外!
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
474位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
24位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ