fc2ブログ

【アニメ】 RAINBOW 二舎六房の七人 第2話 「Fugitive」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【アニメ】 RAINBOW 二舎六房の七人 第2話 「Fugitive」 感想 

 
もう戻ってくるんじゃねえぞ・・・



RAINBOW 二舎六房の七人 第2話 「Fugitive」
の感想です。


 


あのしくじったようなデスボイスもどきが意外と好きかも知れないとかそういう話。
オープニングを聞くとやっぱりそう思うんですね。

さて、今一つ原作を覚えていなかったり覚えてなかったりなんですけど
このアニメのすごいところっていったら

もう使い古されたような話を
ここまで凄味を持たせて描き切るってことなんですよね。


たぶんあらすじだけ文字で簡潔に読んだら
「はいはいその手のやつね」で終わるんですけど、そうはいかないのがこのアニメなんです。
今週も無駄に気合入った演出が素晴らしかったですね。

気合を「無駄に」入れたというのがでかいです。

後、先週から思ったのはやっぱり
林原めぐみさんのナレーションはいいですね。

こういう落ち着いた声。
綾波的とでもいうんですかね(それが言いたいだけ)



ねじ込むように
打つべし!
打つべし!
打つべし!



と、トレーニングから開始。


つか鷹村さんじゃないですかw




・すごいの来た~!!


施設の園長さんでした。

ごめん、一瞬
ジョーの若い体目当てだと思ってました。

ほんとごめん。




・・・・と思ったらほんとうにそれっぽくて吹いたww



まさに誰得「お色気シーン」でした。




・大脱走


妹に会うために。

それにしても
追われるもののこの恐怖の表現の仕方が怖い。

というか、私自身が「どっかでつかまってしまう」という思いがあるからなのかもしれません。
基本的に脱走がうまくいく、というパターンがないだけに
ふと気を許した瞬間に、彼らの魔の手に落ちてしまいそうで、怖いです。


そしてその瞬間は最悪の時にやってきてしまいました。



後どんだけてめーを喜ばせれば
メグを返してくれるんだよ!!



その叫びも、届かないという現実。



もう、私にかまわないで

妹さんの精一杯の振り切りだったんでしょうかね。
理不尽にもほどがある仕打ちですが
それでもやっぱり生きていかないといけないんでしょうか

さて、この話に救いはないのか?



ここまで見た後に複雑な気分にさせてしまうってのはやっぱり凄い

引き合いに出すとまたなんかいろいろ言われそうですが
某作のそれが青臭いというか、何かものが違う気がしました。





気が向いたらポチっとおひとつお願いします。

にほんブログ村 アニメブログへ




RAINBOW 22 二舎六房の七人 (ヤングサンデーコミックス)RAINBOW 22 二舎六房の七人 (ヤングサンデーコミックス)
(2010/02/27)
安部 譲二柿崎 正澄

商品詳細を見る

[ 2010/04/14 07:22 ] アニメ | TB(8) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/1435-b34123c3

さわちゃん先生に演劇部で使うからと着ぐるみを出そうとすると・・・ 軽音部を立ち上げてからというもの、音楽室は軽音部の物で溢れてしまってゴチャゴチャ お方付けをしようと整理し始めたらやっぱり私物ばかり(アラアラ どう見ても音楽とは関係の無い物ば
六人が少年院に収入されてから、一ヶ月が過ぎた… 第2話の感想です。いきます。
[2010/04/14 22:57] ひび割れのたまご
新入部員登場!!
[2010/04/14 23:30] 地図曹長道中記
あれから1ヶ月経ち、みんなそこそこ仲良くやってる そこへジョーに面会者が現れる。施設に残した妹かと喜び勇んで向かうが そこにいたのはジ...
[2010/04/15 01:40] 狼藉者
鋼の錬金術師第52話しぶとかったキンブリーがようやく退場しましたね。哀れにプライドに喰われて死にましたがこの最期は今までの悪行を考えれば当然の報いでしょう。しかし、また強...
もう、あれですよ。とにかく異質で。今までに見たことのないタイプの作品ですね・・・だけど、何かこう「凄み」のようなものを感じて、見入ってしまう感じがあります。作品の前評判を...
「身寄りの無い私達は、人に利用されて生きていくしかないの!  覚悟はとっくにできてるわ!」 「・・・ありがとう、凄く嬉しか...
[2010/04/16 21:17] Free Time.
ども!研修から帰宅したしまぁ~! 研修の講義受けてると眠くて眠くて!慣れないことをするもんじゃない(笑) さて気を取り直してRAINBOW ...
[2010/05/13 20:10] あんずあめ
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
641位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
35位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ