fc2ブログ

【アニメ】 おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第1話「次は?」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【アニメ】 おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第1話「次は?」 感想 

 
4番はセンター 花井君
 

いつも原作の方で無駄に語りつくしてるので分かるかと思いますが
当然今季一番注目のアニメだったりします。


今日はこのアニメの感想を書くためだけに休んだといっても・・・・過言ですけど。


おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第1話「次は?」
の感想です。

原作のネタバレはしませんが、今回の話については当然話してますので注意です。
 
 
桐青戦を見事に勝利でおさめた西浦ナインたちは学校行事の球技大会真っ最中。
そんな中、野球部マネージャーの千代はクラスメイトでダンス部に所属する二人、友井紋乃と小川美亜に呼び止められ、相談を持ち掛けられる。
一方、田島は担当種目であるサッカーの試合が始まる前に、三橋にあることを約束させる。




ベスト・オブ・おおきく振りかぶって ~夏のスコアブック~ 【完全生産限定版】 [DVD]ベスト・オブ・おおきく振りかぶって ~夏のスコアブック~ 【完全生産限定版】 [DVD]
(2010/03/24)
代永 翼中村悠一

商品詳細を見る


再びおお振りが帰ってきたぜっ・・・!



待ってましたって感じですね。
本誌で2カ月も休載しているのもとりあえず我慢できるというものです(こら


今回一番特筆すべきはやっぱり
スタメン発表のシーンですかね。テンションが上がる瞬間ではあります(後述






しかしAパートは・・・・

置いてきぼり過ぎワラタ


完全に第26話です

もっともあくまで原作を生かし、
変に無駄な演出を入れたりしないというのは
非常に好感が持てますね。


原作への愛は相変わらず感じましたw
でも視聴者への気遣いは感じませんでしたw

ファンゆえの(おそらくはこの上なく無駄な)心配というのは
正直今回の前半10分くらいって、初めて見たら面白いのかな?
ってところでしたね。


背景の見えてこないキャラがどんどん出てきて、会話はするけど文字通り日常会話って感じで・・・
私のように最初っからテンション高すぎな原作信者はいいとして、ね。

まあ無用な心配と思います。

どちらにしても

今回のようなオフの描写(それも相手方、自分方問わず)がきっちり描きこまれるのも魅力の一つですが、



やはりおお振りの醍醐味は、
そこに漂う空気まで伝わってくる丁寧な試合描写だと思いますのでね







状況説明としては、和さんが呂佳さんに対して西浦の説明をしていた場面がありましたが
あれでは水谷のクソレっぷりや、栄口の瑠璃ラブっぷりが分からないじゃないですかっ・・!(どうでもいい

原作そのまんまではあるんですけど
これがある程度の状況説明になればいいかんじですね。

素人さんが撮った「球をおっちゃってる」ビデオに映った試合シーンも懐かしいですねえ
(ちなみに、「バックネット上側から投手―捕手間を固定で撮ったビデオ」というのが望ましいのです・・・・てなんか分かりにくい説明だなこれは。)





・スタメン発表


1番 一 田島
2番 二 栄口
3番 三 泉
4番 中 花井
5番 遊 巣山
6番 捕 阿部
7番 右 沖
8番 左 水谷
9番 投 三橋



モモカンの戦略もすばらしいですが、

ここでのそれぞれのキャラの受け答えが素晴らしい。
なるほど、声がつくとこんな感じになるのか。

最初っから全開の田島や、キャラのある程度見える三橋や阿部はもとより



打順も上がり強気に答えグッと意気込みを見せる泉
泉とは逆に、前回からの昇格を少しプレッシャーに感じていそうな花井
特に独白もなく地味に淡々としているが、秘めた闘志は感じる巣山
「はい!」の前に小さい「ぁ」が入り、ちょっと弱気そうな沖
やっぱり相変わらずな水谷


声優さんが声を当てたことによって

スタメン発表のシーンだけで
なんとなくそれぞれのキャラクターの特徴のようなものが把握できるような感じになっているではないですか。



アニメになると、仮に原作を知っていても改めて気づかされる瞬間ってのがあるからたまらないですね。



野球を実際にやっていたときにもそうだったんですけど

このスタメン発表の瞬間ってのは
ある意味一番テンションが上がり気持ちが高まる瞬間だと思います。

画面越しに見ている自分たちにもそれはちゃんと伝わってきたのではないでしょうか。



ものすごいどうでもいいピンポイント突っ込みを入れるとしますとですね

サッカーのゴール前で田島が三橋を見つけるシーンですね。
あれでは田島の変態的な周辺視の視覚能力がいまひとつ伝わらないではないですかっ・・・!

本当にどうでもいいですか、そうですか。


ちょっと上に比べると大きいことを言うと

呂佳さんの声はもう少しドスがきいてるとよかったかもですね。


後水谷母まだ~!?




井上喜久子のアフタヌーンラジオVol.1【アフタヌーンKCまつり】


アフタヌーンはアニメ化できそうな作品のストックが多すぎるw


気が向いたらポチっとおひとつお願いします。

にほんブログ村 アニメブログへ


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/1412-036514f6

おお振りが帰ってきたー♪ スタッフも絶対2期を作ると言って期待させ。 やっと来た2期ですね~。 前期から間が開いたので。 1期の桐青...
[2010/04/02 23:08] SERA@らくblog
恐怖の大魔王がいよいよ動き出す・・・・『お前らマグレで負けたのか、自滅か?』呂佳さん、ギタ━━━━(゚д゚;)━━━━!!1500円限定・秘密会議wwwバーミヤントルファンにて桐青VS西浦について情報収集。一口くれって言われて(ご飯)『ヤです。』って普通...
[2010/04/02 23:10] 烏飛兎走
帰ってきた西浦ナイン―
[2010/04/02 23:16] wendyの旅路
2期始まりましたね!1期は何年か前に一気に視聴して面白かったので2期が始まると聞いて期待してました!
[2010/04/02 23:32] カザミドリ♪
久々のモモカンと篠岡 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ベスト・オブ・おおきく振りかぶって ~夏のスコアブック~ 【完全生産限定...
[2010/04/02 23:41] HISASHI'S ver1.34
「夏の大会」
[2010/04/02 23:42] マリアの憂鬱
待望の2期キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!  今期1番期待しているアニメです!1期はどこまでやったか覚えてませんが期待していまし...
[2010/04/02 23:44] 欲望の赴くままに…。
春のアニメ第1弾は二期が心待ちでならなかった「おおきく振りかぶって」! 長かった~いやホント、待ち遠しかったっス。 ネタバレ回避の方向で進めるつもりですが、管理人は原作既読派です。 てっきり何かしら1期の総集編的なものを見せるのかと思いきや… まるで先週
[2010/04/02 23:58] 風庫~カゼクラ~
 『おお振り』、第2期開始です! 楽しみにしてました。 原作は途中まで既読、アニメ版の第1期は視聴済みです。
[2010/04/03 00:03] Little Colors
「オレは次も投げさせてもらえる…」 性格は極めて消極的だけれど…三橋のマウンドへの執着心は非常に実直で積極的でもあり、そんな彼の...
[2010/04/03 00:08] 満天の星空の下で
次ぎも投げられる・・・!
[2010/04/03 00:21] Ηаpу☆Μаtё
 前期の時は、TBSから9日遅れでの視聴でありました!  第1巻から第8巻までの全25話は、本当に視聴してよかったと全力で思えるくらいによかっ...
『おお振り』二期が始まりましたね。 原作ファンなので楽しみにしていましたよ。 一期の再放送最終回直後に二期放送というのがいいですね...
[2010/04/03 00:50] ひえんきゃく
「田島に連絡とって落とし穴にでも落としてやれ」 利央の兄・呂佳さんの怖い印象を視聴者に植え付けるアバンで始まった2期。 なにはとも...
…2期はきっとクールに観るんだろうな…と思ってたら… しょっぱなから利央キター!! 私、ちょうどこの兄弟のやり取りのところで 「ああ、後はアニメで見れば良いや」って原作放棄してしまったので。汗 ちなみに、放送直前、池袋はこのようにおお振りで溢れてい
[2010/04/03 01:08] 空想野郎の孤独語り
おおきく振りかぶって~夏の大会編~の第1話を見ました。第1話 次は?桐青戦を見事に勝利でおさめた西浦ナイン達は学校行事の球技大会の中、野球部マネージャーの篠岡はクラスメイトでダンス部に所属する二人、友井紋乃と小川美亜に呼び止められ、ダンス部とは関係なしに...
[2010/04/03 05:54] MAGI☆の日記
今期の安定ドル箱。 1期から間が空きすぎた感もありますが。 そういや1期もひだまりの後番だったなあ。 OP気合い入ってましたねー! この作品も親近感と言うか、キャラを身近に感じられる作品。 最近の野球モノでは一番好きです。 中村くんは野球少年役が板に...
[2010/04/03 07:05] のらりんクロッキー
★★★★★★★★☆☆(8.5:期待!) 2010年春アニメ第一弾は「おおきく振りかぶって~夏の大会編~」 原作既読&1期も視聴済み。好きな...
[2010/04/03 09:47] サボテンロボット
もう1点行くぞ!頼むぜ3メートル! 春の新作がスタートしましたね。 おおきく振りかぶって他4作品視聴感想まとめてどうぞ。
[2010/04/03 10:14] LIV-徒然なるままに
「3回戦は、田島くんを4番からもサードからも動かすよ」 強豪である桐青高校に勝利した西浦ナイン☆ もうすでに次の対戦相手を視野に入...
おおきく振りかぶって 1 [DVD]クチコミを見る 桐青戦を見事に勝利でおさめた西浦ナインたちは学校行事の球技大会真っ最中。 そんな中、野球部マネージャーの千代はクラスメイトでダンス部に所属する二人、友井紋乃と小川美亜に呼び止められ、相談を持ち掛けられる。 一方...
再開早々立ちはだかる強敵 1期のほうは全然見れていません、たぶん最初の練習試合までだったような^^; ではおお振り感想です。 ベスト...
[2010/04/03 12:35] ラピスラズリに願いを
期待していいだろうとは思ってはいたけど思ったよりもいい出来だった。 あのマネージャーとチアガールとして踊りたい娘たちとの会話とかフ...
[2010/04/03 13:17] 蒼碧白闇
おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 第1話、「次は?」。 原作は未読、1期は視聴済。 4月からの新番組、とりあえず1話を見たので簡単に感...
第1話 「次は?」 春の新作第一弾です。 原作は途中まで借りて読んでいます。 一期は見ました。 が、どこまでだったか憶えていないの...
[2010/04/03 17:54] ワタクシノウラガワR
「勝った方が 次の相手だ!」 西浦、3回戦の相手は――…? 色々と情報を集めてる呂佳さんの動きが気になる(汗)    【第1話 あらすじ】 ...
[2010/04/03 20:05] WONDER TIME
新番1ナウトォォ! OP橘秀樹さんキタァァァァッァァァァァ!
[2010/04/03 20:40] もす!
 田島アアアァ!
利央帰宅。 出迎えるのは呂佳。
[2010/04/03 22:26] 本隆侍照久の館
 2010春開始アニメ感想第1弾は「おおきく振りかぶって~夏の大会編~」。1期も観て感想を書いたりとハマっていたので2期をとても楽しみにしていました!思ったより早く帰って来てくれた気がします。1期の時と同じく、甲子園の時期と重なる時もあると思うのでちょうど...
[2010/04/04 02:15] コツコツ一直線
4月の新番組第一弾感想は、「おおきく振りかぶって~夏の大会編~」です。 待ちに待った2期!初回だけに作画よし、ツカミよしって感じです!
[2010/04/04 17:19] 月の満ち欠け
 おおきく振りかぶってが3年ぶりに帰ってきた!?桐青との試合で勝った西浦一行は次なる相手と当たる試合観戦。同じ頃、中沢兄が西浦に勝つ...
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
472位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
23位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ