fc2ブログ

【アニメ】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【アニメ】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」 感想 

 
音は響くんだよね!
ローマもヘルベチアも、おんなじに!


ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 「来訪者・燃ユル雪原」
の感想です。


第十一話『来訪者・燃ユル雪原』

脚本:吉野弘幸 絵コンテ:平川哲生 演出:平川哲生
作画監督:河合拓也・毛利志乃 舞・森 光恵
砦に届いたのは、東部国境の敵軍が移動を開始したという
不穏な噂。

カナタたちは不安に揺れながら、
それでも明るく日々を過ごしていました。

そんなある日、カナタとクレハは雪原で傷ついた一人の少女を見つけます。

しかしその少女の正体は、
敵国ローマの兵士だったのです ――!


Red Moon(初回生産限定盤)(DVD付)Red Moon(初回生産限定盤)(DVD付)
(2010/03/17)
Kalafina

商品詳細を見る


正直これは買いだなあ~
敵国なんて話が出てくるとは大分展開が変わってきそうですね
・・・・てもう終わり間際でしょうがね~。


1クールアニメの終盤よろしく
急に急展開を持ってきましたけど
(もっともそういう展開になりそうな布石は随所に打ってありましたけど)
この作品に関しては、まとまるところにまとまるんじゃないか
という自分でもよくわからない無責任な安心感があります。

なんでだろ。


・リオのいない風景


あまりにも自然に入っていくのが非常にうまい。
また、彼女が砦を去ったとしても彼女の魂は砦において生き続けている

そんな描写が随所になされているのはやはりなんとなくうれしいもの。



・ローマ兵の少女


最初ショタだと思ったのにっ・・・・!
どうでもいい?


敵と信じていたものを実際に見て、意識を改めるカナタ

あれかこれは
音楽は世界共通の言語だ!
的な展開なのか?



とか真っ先に思いついたら、とりあえずそういう話は出てきましたw
まあこれはよくあるネタですからね。
保護した敵兵の少女をどうするか


忘れないでください隊長
私たちは兵隊なんです




すいません、私は最初っから忘れてました。




ねえ、リオ・・・あなたならどうする?

こんなときにリオがいたら・・・思わずそう思ってしまうほどに彼女の存在はおおきかった。
それを改めて思い知るシーンでした。
フェリシアさんにとっても、リオは常に頼りになる存在だったんだなと。



・ノエルと少女


ノエルかっこいいよノエル
言葉がわからない相手に刃物を突き付けられているにもかかわらず
冷静にその形のよいおっぱいをむにゅっと。



あなた、とてもいいおっぱいしてるわね


まあわかっていたことではあるけれど
もう少しほかにしゃべり口はあるだろうw

そしてカマかけのためとはいえ
おそらく「いいおっぱい」というのはフェリシアの本心から出たんだろうと妄想します。


つかあれだな、全部本心だな。




さて、
英語(聞く専門)と中国語(まさにかじり程度)しかわからない私ですが
なんとなく響きはドイツ語っぽいな
とこの上なくテキトーなことをぬかしてみます。

イタリア語はもうちょっとまた、なんというか「ュ」「ョ」あたりが多めというか・・・うん、本当にイメージだけなんですがね。


どうでもいい?




・天使の化石


ここで話がそこにつながりました。
終盤でもあるため、こうやってこれまで投げられていたものが拾い上げられていく様は見ていて楽しいですね。
あからさまでは決してない分、つながった時の感動も大きいというものです。
いやほんと。



・見えない死神

なんと、ノエルがかかわっていたとはっ・・・・!
おそらく天才的なノエルの世紀の発明が、彼女の意図した用途とはまったく異なる使われ方をしてしまったのではないかな。

ノーベルのダイナマイト的な感じで。

そんな彼女だからこそ、今回はらしくない振る舞いをしていたんでしょうね。
贖罪、という背景があるから、彼女の献身がほほえましく、どこか痛々しく感じます。

そしてノエルにとってのトラウマ登場。


こういっちゃなんですが


この大佐、あっさり退場しそうな勢いな気がしますw


へたすると、今週最後の銃声で撃たれてとか


まあ物語の中ではポジションが非常に限られているキャラだと思うので
それほどのふくらみは期待できんでしょうね。


・鳴るはずのない電話


あんなに必死にトイレを我慢して待っててもならなかったあの電話が
なってしまう時が来ました。

これは丁寧に描写されていたので、こういう日が来てしまうのは暗示されていましたね。
そしてノーマンズランドからわざわざ来るということは、迂回してきたということで・・・・


・次回は・・・


時にこれって12話なんですか?
13話なんですか?


例によってよくわかってない馬鹿侍ですw

リオが最後に再び戻ってくるのか
それとも彼女たちが必死に止めるのか


作品の一つの書き方として、最終話を第1話につなげるってのはよくあると思うんですけど
となると、「炎の乙女」の伝説が再び、なんつう可能性もあるわけで

後味がいいものから悪いものまでいろいろと展開が妄想で来て楽しいですね。












【03/24予定】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1 完全生産限定版 BD ◆全巻連続予約購入特典:描き下ろしテレカ◆




【04/21予定】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2 完全生産限定版 BD ◆全巻連続予約購入特典:描き下ろしテレカ◆





コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/1383-c39dcae3

迫りくる脅威。
[2010/03/16 21:38] 地図曹長道中記
時告げ砦に保護されたローマ兵。 ラス前に事態は一気に緊迫へ。
[2010/03/16 21:39] 在宅アニメ評論家
 見えない死神って何? 予想外にノエル回でした。
[2010/03/16 21:40] つれづれ
なんというシリアス展開。 初めて続きが気になりましたw パトロール中に凍死寸前のローマ兵を発見するカナタとクレハ。 捕虜にして報告す...
[2010/03/16 21:40] シュガーライト
梨旺が時告げ砦を離れた後のアニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第11話。 積もった雪山をパトロールするカナタとクレハ、足跡の他にカナタが転...
[2010/03/16 21:43] ゆる本 blog
パトロール中に負傷した敵国兵を保護したカナタとクレハ。 おにゃのこだった フィリシアは確認のためとはいえまわりを赤面の嵐にするえっちい発言(〃∇〃) 確かに一目瞭然だけどw ノエルちゃんは攻撃してきたおにゃのこを鎮めるためおぱーいわしづかみの術www ...
[2010/03/16 21:47] のらりんクロッキー
 前回リオが旅立ってしまいましたが、話はまだ続きます。そして話はいよいよ佳境へ…。これまで出てきた戦争話が繋がっていくのか気になるところです。に、しても今回は本当シリアスすぎて違う作品のよう…。
[2010/03/16 21:48] コツコツ一直線
命と、死と、罪と、闇の重さ。
[2010/03/16 21:52] karmasoma
迫りくる現実―
[2010/03/16 22:00] wendyの旅路
ノエル?かんなぎ? 見えない死神って・・ 幼い頃のノエルちゃんです。 ホプキンス大佐に利用されてたのかな。もしやノエルちゃん身代わり...
[2010/03/16 22:01] ツンデレビュー
 まだ燃えてないけど確実に何かが燃えてきました。
[2010/03/16 22:03] Little Colors
戦わない理由と守る理由。そして、その選択の行方は・・・。
ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、カナタとクレハは雪原で敵側ローマの兵士を見つけます。凍傷になりかけなので助けますが、この捕虜アーイシャの扱いでフィリシア隊長とクレハ隊員の意見は食い違います。クレハは直ぐに中央に知らせて拷問すべきだと進言しますが、フィリシアは...
雪原でパトロールを続けるカナタたち。 まるで兵士みたいですね(ぉ) その途中で倒れたローマ兵士を発見する。 ノエルはローマ兵を見てト...
[2010/03/16 22:15] SERA@らくblog 3.0
雪原パトロール中、カナタとクレハは凍傷のローマ兵の少女を救助。 その少女を見たノエルは、過去の事を思い出し自ら看病を志願。 目覚めるローマ少女。 色々と聞き出そうとするが言葉が通じないため、分かったのは認識番号とアーイシャという名前だけ。 これはもしや...
「罪滅ぼし、なのかもね」 雪原を警備に当たっていたカナタとクレハがローマ兵を見つけてしまう。 負傷していたため、とりあえず砦に運ん...
『砦に届いたのは、東部国境の敵軍が移動を開始したという不穏な噂。 カナタたちは不安に揺れながら、それでも明るく日々を過ごしていました...
[2010/03/16 22:32] Spare Time
まさかの急展開。
[2010/03/16 22:35] 綺羅のキラッ★
砦に届いたのは、東部国境の敵軍が移動を開始したという 不穏な噂。 カナタたちは不安に揺れながら、 それでも明るく日々を過ごしていまし...
[2010/03/16 22:37] AQUAを照らす月光
「音は響くんだよね ローマもヘルベチアも 同じに…!!」 カナタとクレハが助けた人物は… そして、ついにローマ軍が動き出し緊迫した状況に! ...
[2010/03/16 22:46] WONDER TIME
バ、バームクーヘン? ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見るソ・ラ・ノ・ヲ・ト #11 来訪...
[2010/03/16 23:00] HISASHI'S ver1.34
「あの子を見て、ローマの人も―― 変わらないんだなぁって…」 一見、一国の兵士としては緊迫感が無く生温いんじゃないかと思えるカナ...
[2010/03/16 23:06] 満天の星空の下で
「忘れないでください隊長、私たちは兵隊なんです」 あぁ、そうだっけか。すっかり失念してたよ!
[2010/03/16 23:11] マナヅルさん家
「どうやら賭けは私の負けのようね。」 カナタたちがローマ軍の兵士を助ける話。本部から軍が来たときあたりから一気に物語に緊張感が出て...
[2010/03/16 23:14] 紙の切れ端
やっぱり、反戦アニメだね。 キャラクタースリーブコレクション ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ&リオ 60枚入りパック[ブロッコリー]《予約商品05月発売》ショップ: あみあみ価格: 598 円 【完全予約受注生産】ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ抱き枕カバー(予約)2010年4月下...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る カナタとクレハは雪原にて1人のローマ兵を保護しま...
[2010/03/16 23:14] 破滅の闇日記
雪原の中、カナタとクレハはパトロール。すると、倒れていたローマ兵を発見する。 とりあえず連れ帰った二人。ノエルはその女がローマ兵であることに動揺しつつも、一生懸命看病する。
[2010/03/16 23:36] 本隆侍照久の館
砦に届いたのは、東部国境の敵軍が移動を開始したという不穏な噂。 カナタたちは不安に揺れながら、それでも明るく日々を過ごしていました...
[2010/03/17 01:09] ひえんきゃく
あちゃーノエルちゃん回だったかー・・・と見せかけてローマ兵回かよ・・・ いつものように平凡な日常にうつつを抜かしながらパトロールに...
[2010/03/17 01:53] 明日のなんじゃい
リオがいないと、ここまでフィリシアが使えない子になるなんて、 敵軍の少女を匿うのは、兎も角、私服じゃなくて目立つ敵軍の軍服を着た斥...
第11話『来訪者・燃ユル雪原』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・なんかあまりよろしくない展開に?
[2010/03/17 03:59] ニコパクブログ7号館
いよいよ物語がクライマックスに向けて動き始めました。しかし、今回、色々と詰め込みすぎですよ。以下とりとめもない雑感・覚え書き。●ジャコット婆さんは死亡確認した訳じゃない様子。どうでもいいちょっと意外。●ローマ兵、アーイシャ登場。でかい。巨乳はステータス...
[2010/03/17 04:39] うぃんぐろーど
「来訪者・燃ユル雪原」 すっかり雪に覆われた要塞周辺。本部からの指令により、周辺の警備を強化するカナタたちが見つけたのは、傷ついた...
[2010/03/17 05:20] 新・たこの感想文
平和な日々が突然・・・ いよいよ停戦崩壊? フィリシアのエロいセリフは間違いなくMAD素材になるw ではソラノヲト感想です。 ソ・ラ・ノ...
[2010/03/17 05:49] ラピスラズリに願いを
司令部からパトロールを厳密にとの指令を受けて雪深いセーズの町周辺の パトロールをクレハとカナタが遂行している時、崖の下で敵軍・ローマ軍の 女性兵士が倒れているのを発見する。意識がない女性兵士を、とりあえず 砦に連れて帰り、傷を手当てするカナタ達だが、その
[2010/03/17 06:37] ゴマーズ GOMARZ
久々にアニメ感想ー。1作品の感想を書いたのは半年くらい前まで遡るなw というかこれから最終話まで個別に感想書くよ!春休みはブログ運営...
一気に伏線を畳み掛けてきたな…。 次回で無事に終われるんだろうか? ソラヲト11話の感想です。
幕開ケ・戦火ノ炎・・・?
[2010/03/17 21:24] AQUA COMPANY
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 砦に届いたのは、東部国境の敵軍が移動を開始したという不穏な噂。カナタたちは不安に揺れながら、それでも明るく日々を過ごしていました。 そんなある日、カナタとクレハは雪原で傷ついた一人の少女を
うーん。ローマ人なのにドイツ語か。やっぱ、ぐちゃぐちゃ文明なんかな。そして。若干急展開すぎる展開。いきなりわきましたねローマ軍。やっぱり、落とし方としてはちょっと微妙か....
クレハ将来すごい良い女になるぞ、きっと!! 倒れた敵兵を見て自分のコートをサッと脱いで交換したり 優しい一面を見せたと思ったら、軍人としてキッチリ意見したり この間の倉臼の時からスゲェ成長してるな… ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】...
フィリシアの葛藤を、理解してあげるべきなのでしょう。ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第11話 『来訪者・燃ユル雪原』 の感想です。
[2010/03/19 00:23] メルクマール
季節は冬、かなり雪積もってますねぇ~。クレハのアッカンベーがかわいらしい(笑)。
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
759位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
38位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ