fc2ブログ

【アニメ】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【アニメ】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」 感想 

 

私、よく道に迷います
でも、迷うのは好きです


印象的なセリフが多すぎて
どれをトップに持ってくるか迷った挙句これに。

・・・・正直選んでしまうと他がいいような気がしてしまうよくわからん心理状態ですね。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第10話 「旅立チ・初雪ノ頃」
の感想です。



第十話『旅立チ・初雪ノ頃』

脚本:吉野弘幸 絵コンテ:鎌倉由実 演出:藤本ジ朗
作画監督:関口雅浩
軍事年鑑のあるページを開き、
どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。
自分のすべきこと、
自分にできることとは一体なんなのか……。

そんなリオを心配するカナタでしたが、
うまく言葉を伝えられません。

それぞれがもどかしい気持ちを抱きながら過ごす冬の始めに出会った、一人の老婆。
彼女の生き様は、リオに大きな影響を与えることになるのです――。












【03/24予定】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1 完全生産限定版 BD ◆全巻連続予約購入特典:描き下ろしテレカ◆




【04/21予定】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2 完全生産限定版 BD ◆全巻連続予約購入特典:描き下ろしテレカ◆






 
すげーどうでもいいんですけど
うちのテレビでなぜか下のほんの一部が欠けるんですよね。

ちゃんと調整しとこうよ

さて、そんな話は置いといて

普通に深いい話ではなかったかね?





・まさかのばあさん劇場?


序盤に出てきたあのおばあさんがまさかの大活躍を見せるのでしょうか?
そういう話、嫌いじゃないですよ。




 
・リオの憂鬱


先週から何かおかしいリオ。
やはりあの手紙のせい?

そして私の予想とも言えないような予想ははたしてあたるのか。
まああたるってのはだいぶ希望的観測なので、かすってるか、位にしておきましょう。

とか言ってたらどまんなかぽかったのでそれはそれで意外。

とりあえず皇女殿下がひょっこり現れてもおかしくない、そんな展開だと思いました(違


それでは今回は
印象的だったセリフに一言添えて・・・・


「似た者同士なのね」

二人の女性の二つの旅立ちのお話でした、

「ここがゴールだと思った
でもここはただの行き止まりだった」


実は一番印象に残ったせりふだったかもしれません。
これに対するカナタの言葉が、また胸を打ちました。




「それがどうして不幸だと決めなさるね?」


話は戻っておばあさんのお話。

希望があるだけで、人は生きていけるものだと言いますね。
そんな彼女の「旅立ち」も、非常に勝手に決め付けてしまうならば「幸せ」だったんじゃないでしょうか。




「真剣にここを離れたくないと思う。
だからこそ私は行かなきゃならないんだろう」



でね、
またまた
急に話が戻るんですけど

盛り上がったところでアメイジング・グレイスってのは反則だと思うんですよ。

そりゃあーた、テンションあがるしかないではないですか。

ついに腹をくくったリオ・・・最高だっ・・・!


カナタ、私はお前のいい先輩でいられただろうか?


これからもずっと、素晴らしい先輩で居続けると思いますよ。
音が・・・これからも二人をつなげる・・・と。


なんかしんみりするところなんですけど
今回のこの「別れ」には、まったく悲観的な部分がないですね。
むしろ常に前向きにさせるような演出がうまい。

文字通り旅立ちですからね。

それと、メインキャラが離脱するという
よく考えたら大きな転換でありながら非常に上手な流れでまとめて見せたのがポイント高し、です。





旅立ち旅立ち、と言いますが
同時にこれは帰還でもあるのですね。


さだまさしも言ってましたよ。
旅とはすなわち帰るためのものだと。

あれ、なんか違う?








クライマックスとはいえまだ幾話かを残す段階でこの展開。
今後が非常に楽しみになってきました。



気が向いたらポチっとおひとつお願いします。

にほんブログ村 アニメブログへ

この世の果てで恋を唄う少女 YU-NOこの世の果てで恋を唄う少女 YU-NO
(1997/12/04)
SEGA SATURN

商品詳細を見る











【03/24予定】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1 完全生産限定版 BD ◆全巻連続予約購入特典:描き下ろしテレカ◆




【04/21予定】 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2 完全生産限定版 BD ◆全巻連続予約購入特典:描き下ろしテレカ◆






コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/1374-2f4b358c

比較的急展開!! またまた禁書キャラ大集結!?ww
[2010/03/10 02:06] おく☆ぶか
第10話『旅立チ・初雪ノ頃』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・イリアの話?
[2010/03/10 03:53] ニコパクブログ7号館
 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト  第10話 『旅立チ・初雪ノ頃』 感想  次のページへ
[2010/03/10 04:41] 荒野の出来事
音が繋げる人の想い。想いは響き心に届く。 「思い出があるから人は生きてゆける」 辛く苦しい出来事も、時間が経てば良い思い出となりま...
[2010/03/10 05:08] 綺羅のキラッ★
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 軍事年鑑のあるページを開き、 どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。 自分のすべきこと、 自分にできることとは一体なんなのか……。 そんなリオを心配するカナタでしたが、 うま...
 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト1 【初回生産限定】第十話「旅立チ・初雪ノ頃」軍事年鑑のあるページを開き、どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていた。自分のすべきこと、自分にできることとは一体なんなのか・・・。そんなリオを心配するカナタだったが、うまく言葉...
[2010/03/10 06:01] 日々“是”精進!
カナタが砦にやって来て半年経過。 ラッパの腕も上達しました。 山奥に住む1人の老婆。 マダムはたった1人で家を作っています。 弱ってるのに凄いよね。 そんなマダムも遂に墜つ!! 人生ってのは失うことの繰り返し でも失うにはまず得なきゃならない その時得...
「カナタ、私はお前のいい先輩でいられただろうか?」 リオの旅立ち―。 ついにリオが皇女としての役目を果たすために第1121小隊を離れま...
[2010/03/10 08:06] 紙の切れ端
アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第10話。 手紙を燃やす梨旺、そこに届くタケミカヅチの大きなパーツ。 カナタが時告げ砦にやってきて半年が...
[2010/03/10 09:08] ゆる本 blog
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る 遠まわしに説明していったものですから、ボーッとし...
[2010/03/10 09:17] 破滅の闇日記
「カナタ、私は良い先輩でいられただろうか?」 幸せだった時の思い出があれば…思い出があるから人は生きていけるんですね クラウスから...
焼き芋も美味しい季節となり、カナタが砦に来てからも半年です。 カナタのラッパも耳栓なしで聴けるようなりました(笑) カナタはイリア...
[2010/03/10 09:53] SERA@らくblog 3.0
今回のサブタイでリオが小隊を去ることになるのは読めてたけど、 「去る決意」をして終わるんだと思ってたので、ほんとにいなくなっちゃうとは予想外。 冬の時期の話は結構シビアだったりするので最終話まではシリアスな話が続くかも。 最終話は再び春がきて…リオが隊...
[2010/03/10 09:56] のらりんクロッキー
今回は色々と考えさせられる話だったなぁ…。 ソラヲト10話の感想です。
いいじゃないか、迷ってもっ…! 行き止まりでも上等よっ…!
[2010/03/10 14:24] マナヅルさん家
点から線へ―
[2010/03/10 17:07] wendyの旅路
アメイジング・ググレカス ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見るソ・ラ・ノ・ヲ・ト #10 ...
[2010/03/10 18:04] HISASHI'S ver1.34
決断の時。
[2010/03/10 18:43] ミナモノカガミ
「私なら出来る、私にしか出来ない事があるから」「彼女」は決断し、旅立ちました。お漏らし回→オヤジ回ときて油断していたらこの展開…完全に不意打ちでした。今回は不覚にもホロリときてしまいました。特にアメイジング・グレイスを二人で演奏するあたりの演出・脚本は...
[2010/03/10 19:40] うぃんぐろーど
軍事年鑑のあるページを開き、どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、 ずっと悩み続けていました。 自分のすべきこと、自分にできることとは一体...
[2010/03/10 20:11] ひえんきゃく
「カナタ…。私は、お前の良い先輩でいられただろうか…」 心の底から本当に幸せだと感じているから希望が持てる。そしてそんな想いを真...
[2010/03/10 20:39] 満天の星空の下で
「私なら出来る、私にしか出来ない事があるから――」 リオの旅立ち! 離れていても音は響いて伝わる――!    【第10話 あらすじ】 軍...
[2010/03/10 20:52] WONDER TIME
マダムはどこへ行ったのか…。足跡のその先にマダムは倒れてるのかと思ってたらそうではなくて足跡のみ残してマダムの姿はなかった。おそら...
[2010/03/10 21:13] 蒼碧白闇
んーー・・・・?今回もちょっとどう受け取ればいいのかよく分からんと言うかなんというか・・・まあ今まで匂わせていた事実関係はようやくこれでまとまって。リオは前線で指揮を執る...
花も鳥も風も月も なんだか不思議だよね 生きているって。
[2010/03/10 22:16] AQUA COMPANY
ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、リオ先輩は焼き芋と一緒に手紙を燃やし一人悩んでいます。部屋の前でカナタがブツブツと何か喋っているので、仕方なく一緒におばあさんの所に行くことにします。このおばあさんは冬の山小屋で家族を待っているわけですが、一人で冬を越せそうも...
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1121小隊フタ付マグカップ これまで父親に反発したり、前回は取り乱したりなど何かありそうなリオでしたが、 今回でつい...
[2010/03/11 00:16] 明善的な見方
愛情×友情、そして、幸せの定義。親切を奏でよう。
愛情×友情、そして、幸せの定義。想いを奏でよう。
 第10話「旅立チ・初雪ノ頃」 軍事年鑑のあるページを開き、 どこか塞ぎ込んだ様子のリオは、ずっと悩み続けていました。 自分のすべき...
カナタが砦に来てから、半年が経ちました。 やっとリオの決心もつきました。
[2010/03/11 08:32] 月の満ち欠け
焚き火。 焼き芋がおいしそうだ。
[2010/03/11 11:15] 本隆侍照久の館
オオババさまはいい女だったね~ 私待ってるわとチョット古風な感じが逆に新鮮かな?! そして、セクシーポーズとフレンチキス! 今現在のオオババさまを想像しなければ大丈夫… ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2010-0...
あっという間に第10話、話数が2桁に到達しましたね。気に入ってるアニメで終わりが近くなると、どういう結末になるかを待ちわびるとともに終わることへの淋しさも感じたりします。 さて、季節は秋も終わり冬を迎える頃かしら?カナタが赴任してきて半年。楽器もけっこう
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
474位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
24位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ