さて、スカー無双は始まるのか?
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第38話 「バズクールの激闘」
の感想です。
第38話「バズクールの激闘 」
スカーを捕まえるため、バズクールという街に来たエド、アル、ウィンリィとキンブリー、マイルズたち。各所が手分けして探す中、エドとアルは軍の目を盗んで、独自にスカーを、彼と一緒にいるメイ共々探し出そうとする。予想外にあっけなくメイやマルコー、ヨキたちと再会するエドとアル。彼らがヨキの思わぬ過去話を聞かされていたその頃、メイたちと別行動していたスカーの所へ、キンブリーの部下であるザンパノとジェルソが現れる。 リザさんとホークアイ
え~と、ロイとリザを書こうとしてなぜか無意識に↑こう書いてしまいました。
あまりに情けなかったのでなんとなく修正せずに残してしまいましょう。
リザはショタの監視付き。
・・・・・・ここはマスタングさんが支えてあげてほしいですね
彼なりに。
とか言ってたらメイちゃんきたっ・・・!
実況気味に記事を書いてるので突然内容がすっ飛ぶことはいつもの事
というかそうでなくても普通にとばしとばしで断片的に書くタイプだとは思いますが。
・アル モテ期到来最近のアルはいろいろと違うぜっ・・・!
落ち目のエドワードさんに代わってどんどん伸びていきます。
このままでは主役の座すら・・・いや、ないか。
・暴走一族
これはまさか噂のアームストロング家の人間かっ・・・!?兄や姉とはまた別の方向で飛んでる気がする。
というか末っ子っぽい彼女はおいておいて
他の人たちは肉体派のあの人とは・・・・姉なのか妹なのか
気になるところです。
でもあえて言わせてくれっ・・・・・・・
いるか? ここ?
妹さんの登場はすごいうれしいんですが
明らかにここは他から浮きまくりでしょうw
たとえ回想シーンにしても大分浮いていたような?
(大事なことなので二度ry)
アームストロング家に侵入して生還したというだけでも彼は伝説として讃えられるでしょう、きっと。
・そしてスーパースカータイム今週の期待ポイントはなんといっても戦闘シーンです。
先週の次回予告から期待するところが大きかったですし
なんといっても2009年最後の鋼
こいつはぐりぐりやってくれるに違いないっ・・・!
と思ったのですが
「絵」「動き」としてはそこまで特筆すべき点はありませんでした。
とは言え展開が面白い。
そしてやはりスカーはどうも非情になりきれないところがありますね。
そこが彼の弱みでもあり、面白いところでもあるのです。
そういえば一期の彼は最後どんな感じだったっけ?
なんかところどころでも大事なポイントが抜けてる私には困ったもんだ。
ロゼの話とかはすごい覚えてるんですけどねえ。
・スーパー・ウィンリィ・タイムウィンリィかわいいよウィンry
でも実はこのタイミングのところで
「ちょっとまて、ひょっとして変なところで今年分切られるんじゃなかろうな?」
と気が気でなかったのも事実です。
乙女は強しと申しますが
あんな思いきった行動に出てしまうなんて・・・・
ウィンリィさんはイースのヒロインになれます。イース、アニメ化するらしいですね。
いつになるかは知りませんけど。
ウィンリィはあそこでスカーとどういう会話をしていたのでしょうか?
もう少し長く見てみたかったですね。
・アームストロングッ・・・!この人本当にかっこいいですねえ。
・いいところで
引きはどうだろう?
年明け二週間あくということで、
かなり気合を入れた「ひっぱり」を魅せたのではないですかね。
「生殺し」とまでは言わないけど
それなりに興味を持たせて「もやもや」をのこしたままうまく引っ張ったんではないかと。
キンブリーがあっさり騙されそうな気が勝手にしてしまってるんですが、どうでしょうね?この引きを使いたいから
あのちょっと蛇足にも思えた回想を入れたのでしょうか?
ランキング参加中
気が向いたらポチっとおひとつお願いします。
たしか一期でのスカーは最後にアルフォンスを賢者の石に変えて死んだような…(よく覚えてないですw)
原作の最新刊を買ったのですが、クライマックスとはいえまだまだ終わりそうにありません。本当に今作のアニメのラストはどういう風に持って行くんでしょうね(^_^;)