ボク 強くなる。
逃げる前に強くなる。DARKER THAN BLACK -流星の双子- 第5話 「煙は流れ、命は流れ・・・」
の感想です。
徐々に集う者たちこの感じが、たまらないんですよね。
物語中盤から終盤にかけて・・・・・てあれ、これは1クールなんでしょうか?
そんな5話といえばとりあえず今週分のいいたいことは終わる気がするのですが、そんなわけはないので以下続けましょう。
さまざまな立場から、さまざまな思惑を持つ者たちが、いよいよ一つの舞台に上がる時が来たようです。たぶん。
海原雄山「このレバニラ丼を作ったのは誰だ!?
あれほどレバーは出すなといったろうっ!!」海原先生曰く、
不健康に育てられた家畜の内臓はまさに毒の塊とのことですので
当然安易にその辺で入手したレバーなど出そうものなら厨房までずかずかと乗り込まれてしまいます。
まあそこはどうでもいいんですけど(いつものテキトーなノリです)今は血が必要ということで・・・そういえば方舟に乗る権利を得たんですね、彼女。
にしてもフィクションのオカマはいいキャラばかりですね。オカマに駄キャラはいない
これが鉄則です。
当然テストに出ます。
奥さんが美人ですが、どうやら契約者なようで
これはまたアレな予感がびんびんですね。
今週はDTBには珍しく名ありのキャラは特に死亡しませんでしたが
来週は危ないかもしれません。
お菓子作りが趣味で、それがいまや対価となっているというのはなんとも悲しいじゃないですか。
さて、息子のノリオはといえば蘇芳にお熱という、こいつも自覚なしに相当危ないところに首突っ込もうとしています、。
こいつ、死亡フラグを立ててることに気付いていないのかっ・・・・!・G-Shockゴキブリ退治にスリッパなどもう古い
今の時代は対戦車ライフルです。しかし確かにあの殺され方は今後しばらく類を見なさそうなえぐさです。
蘇芳はGK201でいいですか?とりあえず。
ゴキブリレベルとわかってちょっと残念そうな黒に萌。
・ツンデレ合戦なんでもかんでもツンデレつけりゃいいってもんでもないですけど、とりあえず。
雑草鍋のあまりの味にあの黒がコミカルなリアクションをちょっとしていましたが
それでも全部喰ってしまうあたり、天然ジゴロなのかとかそういう目で見てしまっていたり。
ノリオも安易に花贈ろうとしてる場合じゃないですよ? お前の契約者としてのイレギュラーを撃ち抜く もうあの変身シーンいいだろw
彼女にとっての本当の対価は毎回変身シーンを見せつけなければいけないことでしょうか。
再び鶴を撃つようにいわれて構える蘇芳
「・・・・・ママ・・・・・」
彼女が撃つ前にそっと一言だけつぶやいたのが妙に耳に残ってます。
出したときに弾は補充されますが
ライフル自体はずっと同じなようですね。
この辺も興味深い。
・イザナミとはそしてイザナミのある極秘の場所に通されるのですが・・・・
なんか絵が安っぽいぞ?w
黄緑の色使いがよくないのでしょうか?とかあほなことを考えつつも
イザナミが銀と何か関係があればいいなあとおもったり。
なんだかんだでまだ黒の回想の中でしか
一瞬の間しか出てきませんでしたからね、銀さん。
黒はトラックを止められたのはいいですけど
ドナドナされてしまいました。
中の様子は見えないんですけど
あまりにシュールなためにいろいろと突っ込みを入れたくなりました。
ランキング参加中
気が向いたらポチっとおひとつお願いします。