fc2ブログ

【アニメ】 大正野球娘。  第11話 「そぞろに胸の打ち騒ぐ」 感想 

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【アニメ】 大正野球娘。  第11話 「そぞろに胸の打ち騒ぐ」 感想  

 
あなたたちはやるべきことを全てやってきました
恐れることは何もありません


大正野球娘。  第11話 「そぞろに胸の打ち騒ぐ」 
の感想です。


第11話 「そぞろに胸の打ち騒ぐ」 

* 脚本:天河信彦
* 絵コンテ:池端隆史
* 演出:渡辺健一郎
* 作画監督:松浦麻衣

朝香中学との試合前日、小梅の両親は、野球の事を知ってしまう。近所の寺で素振りをしている小梅を見つけた父・洋一郎は、隠し事をし、嘘をついていたことを叱る。翌朝、小梅は洋一郎の反対を押し切って家を出る。試合前の練習を始める桜花会。開始時間が近づき、朝香中学の練習も始まるが、なぜか晶子が、姿を見せない。家に電話をすると、急な発熱で、休ませるとの事。不審に思った小梅は晶子の家に駆けつける。


大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]
(2009/10/07)
伊藤かな恵中原麻衣

商品詳細を見る
 
今週は一話として見ても
最終回の前篇として見ても面白いですね。

空気読めないあの男のおかげで
ついに野球をやっていることがばれてしまったわけですが

この頑固おやじとの和解があるのか。
おそらく試合には来るんじゃないかと思いますけど・・・・・・・・・・・
他にも来週へとつながる伏線がたくさんあって・・・・細かく言えば小梅の素振りもそうなんでしょうね。

親父殿は
野球をやってることよりも嘘をついてたことに怒ってそうでしたね。、


・沈むボール

いつのまにか新しい魔球を編み出し
小学生相手に完封勝利。

急成長し過ぎだろ!
と思わんでもないですけど、最初のころに比べたらホントに別人ですね。


・晶子さん救出劇


松坂かっこいいw
でも吹いたww

「持病の癪」はともかくあのわざとらしい演技が素敵です。


最後は車で暴走して他人の家へ



松坂、ありがとう・・・


でも松坂はこの一言に全て報われましたね。
・・・・・まあ 職は失ったんじゃないかと思いますけど。





・試合開始!


一発勝負なこともあり
ここはいろいろな作戦に出ます。

審判に制球力をアピールしたり
相手がなんだかんだでまだなめているところで速攻を仕掛けたり・・・・

序盤からいきなりそれらが功を奏すのがこのアニメのらしいところかな、と個人的には思っています。

速攻シーンがキャプテンばりに身も蓋もないのが面白いw
しかし相手の四番、柳が何かに気づいたようで
いよいよ反撃が始まるか?というところ。

個人的ポイント

落ちる球の描写にはまった。


柳も
「このスタッフ・・・・できる!」
とばかりに見送ってしまいました。




これまた細かいけれど
毎回ファーストのベースカバーに走る小梅ちゃんがかわいいなあ~ww


あれ、疲れそうですけど
小梅は体力あるみたいですしね

というかHPでかなりハイスペックに設定されている小梅の能力の片鱗をまだちゃんと見ていないことに気がつきました。

今週も夜遅くまで素振りするなどの頑張りを見せていた彼女のバットが来週火をフクでしょうか?





ランキング参加中
気が向いたらポチっとおひとつお願いします。

にほんブログ村 アニメブログへ
昭和昭和
(1989/03/25)
長渕剛

商品詳細を見る
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/1133-5c02a6b2

  第十一話「そゞろに胸の打ち騒ぐ」朝香中学との試合前日、小梅の両親は、野球の事を知ってしまう。近所の寺で素振りをしている小梅を見つけた父・洋一郎は、隠し事をし、嘘をついていたことを叱る。翌朝、小梅は洋一郎の反対を押し切って家を出る。試合前の練習を始め...
[2009/09/18 07:20] 日々“是”精進!
野球のことがバレてしまい、小梅は洋一郎の反対を受ける…。 押し切って試合に向うが、晶子も家の反対を受け部屋に軟禁に(汗) 迎えに行...
[2009/09/18 07:24] SERA@らくblog 3.0
 柳が格好いいですね。見た目も何かやらかしそうな雰囲気がありますし、実際鋭い人でした。
[2009/09/18 07:32] つれづれ
小梅と晶子が親にナイショで野球をしてたツケがついに。 …てゆーか、 高原自重しろwww 高原ラインで野球をしていたことがばれてしまい、小梅パパンはカンカン。 小梅ちゃん勘当されちゃったよ… 野球をすることよりも「親にうそをついていた」というのが逆鱗...
[2009/09/18 07:35] のらりんクロッキー
アニメ 大正野球娘。 第11話 「そぞろに胸の打ち騒ぐ」 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る ...
[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/taisho/第11話 そゞろに胸の打ち騒ぐとうとう試合の日でもその前日に小梅の家に高原訪問そしてこっちでも親に野球をやっていたことがばれてしまう嘘つ...
[2009/09/18 08:02] まぐ風呂
大正野球娘。 野球乙女手帳(2009/09/25)アニメージュ編集部商品詳細を見る 最終回前の主人公達の不利な状況はお約束。高原のせいで、ついに親に...
[2009/09/18 08:11] 破滅の闇日記
大正野球娘。 第11話「そゞろに胸の打ち騒ぐ」 発覚 太郎たちに完璧な試合運びをするようになった小梅たち。新魔球も完成したようです。 その夜、高原が小梅家に来訪。「明日プロポーズします」・・・駄目だこのバカ、早く何とか・・・野球をやってる事までばらしおっ...
[2009/09/18 08:12] ひびレビ
■大正野球娘。アイテム/大正野球娘。公式HP 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]関連商品 大正野球娘。 2 (初回限定生産) [Blu-ray] 大正野球...
少年相手にも余裕で勝てるようになりましたゲッツーも様になりましたね親には野球してる事まだ言ってなかったのかww前の勘違いで言っておけばよかったもののまた話がややこしくなる・・・ついに親に勘当されてしまいました。いろいろと反対される中、試合に望むメンバー...
「そゞろに胸の打ち騒ぐ」 合宿も終わり、いよいよ明日は朝香中との試合。小学生チームを相手に完勝し、順風満帆。しかし、そんな小梅の家...
[2009/09/18 09:36] 新・たこの感想文
「そゞろに胸の打ち騒ぐ」 合宿も終わり、いよいよ明日は朝香中との試合。小学生チームを相手に完勝し、順風満帆。しかし、そんな小梅の家...
[2009/09/18 09:36] 新・たこの感想文
坂下小との練習試合に大差で勝てるまでに成長した櫻花会。朝香中学との試合を 翌日に控え、皆、それぞれ、練習等に没頭していた。夜になり、小梅の実家の食堂を 訪れた勘違い男、高原は小梅達と野球の試合をする事を小梅の両親にバラしてしまう。 父・洋一郎は、近所の寺
[2009/09/18 09:41] ゴマーズ GOMARZ
大正野球娘 第11話「そゞろに胸の打ち騒ぐ」の感想記事です。 ※この記事は、FC2などの一部ブログへのTB送信が出来ない本館に代...
いつかはばれると思っていたけど・・・ 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る
[2009/09/18 10:18] 新しい世界へ・・・
こう言ってはなんだけど、意外とまともに野球をやっているから少し感心かも。それは小梅たちの事ではなく、このアニメの野球パートがなかなか上手く作られていると言う意味で。見た目だけではなく、彼女らのプレースタイルの持つ説得力とかね。
[2009/09/18 10:23] よう来なさった!
胡蝶、風を読む。。 とうとう始まった朝香中との対校試合!強豪朝香相手に果たして勝つことができるのか!? 第11話の感想です。
[2009/09/18 10:25] 心のプリズムNavi
 だんだん野球アニメとしても格段に面白くなってきました。
大正野球娘。 第11話「ぞゞろに胸の打ち騒ぐ」 最終回を前に盛り上がってきました。 試合の描写が非常に面白いですね。 どこか「ONEOUTS」...
[2009/09/18 10:47] Welcome to our adolescence.
第11話「そゞろに胸の打ち騒ぐ」いよいよ朝香中との試合。その大事な試合に問題発生
[2009/09/18 12:05] ウサウサ日記
「上達したのは守備でない事を、朝香中に教えてあげましょう!」 櫻花會と朝香中の試合が始まる話。 いつかは親に野球をやってるのがバレ...
[2009/09/18 13:41] 日記・・・かも
朝香中とのリベンジ
[2009/09/18 13:42] 地図曹長道中記
いよいよ朝香中学との試合が始まりましたけど、男子がすなるという、野球を女子がするにはやはり厳しい時代だったという事を改めて痛感させ...
[2009/09/18 14:22] ごーいん!アメイジア
 朝香中との試合前夜。小梅ちゃんと晶子さんが、野球をやっていることで親と仲違い!?当日。小梅ちゃんは晶子さんがまだ来てないのが気に...
 朝香中との試合前夜。小梅ちゃんと晶子さんが、野球をやっていることで親と仲違い!?当日。小梅ちゃんは晶子さんがまだ来てないのが気に...
明日ランデブーします! ついに朝香中と野球の試合です。 審判として登場の慶応の佐藤さんが時間に超厳しいです。 すごい厳しい目で時計を...
[2009/09/18 16:08] 空色きゃんでぃ
☆  「大正野球娘」 第11話  ☆ 良いアニメというのは、回数が進むのがとても早く感じますね。 この作品も、次回で最終回ですが、良い作品だったのでので、あっという間に3ケ月が過ぎてしまいました。 できれば2クール構成で、もっと小梅達「櫻花會ナイン ...
[2009/09/18 16:16] HARIKYU の日記
こちらスネーク、小笠原家の屋敷に潜入した 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る 大正野球娘...
[2009/09/18 16:18] HISASHI'S ver1.34
勝て♪勝て♪お・う・か♪ 勝て♪勝て♪お・う・か♪ ワァ~~~~♪
[2009/09/18 16:48] アニメ好きのケロポ
小学生相手には、大差で勝つようになった小梅たち。小梅が野球していることが、高原のせいでばれてしまったパパンは激怒しますよ。朝香中との試合、晶子さんは、自宅軟禁で屋敷から出れないバッテリー二人が試合に間に合わないピンチに、はらはら試合、手も足も出なかった...
[2009/09/18 17:11] 空の下屋根の中
おじゃんです♪(挨拶) 合宿を終えて、ついに朝香中と試合をすることになった櫻花會。 しかしその前にまた一騒動ありそうですねぇ。 ネタ...
[2009/09/18 17:27] 99UPキノコ
大正野球娘。 第11話、「そゞろに胸の打ち騒ぐ」。 小説・コミックともに未読です。 いよいよ朝香中との試合です。前日の練習試合では...
試合開始出来てよかったw 二人ともケガなく間に合ってよかったね! しかし家にナイ
[2009/09/18 20:18] アニメ-スキ日記
そして試合始まりけり 大正野球娘。 第11話「そゞろに胸の打ち騒ぐ」の感想です。
[2009/09/18 21:34] 日常と紙一重のせかい
 ついに、朝香中途の試合当日を迎えた桜花会・・・。
[2009/09/18 23:03] なんでもない日記
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る ↑ポチって押して頂けると励みになります。コメントを頂けるとコメントレスさせて頂きます!
小学生はもはや敵でなくなる桜花会 晶子の習得した魔球はシンカー? 沈むという表現が出てきましたから 昔風のドロップとか落ちる玉ではないようです。 魔球習得のくだりで一話できそうですね。 作画は大変そうですが。 11回にしてとうとう「親バレ」 親父は嘘をついてい...
[2009/09/19 00:46] kikyouya blog
さて、盛り上がってまいりました! 大正野球娘。 第11話「そゞろに胸の打ち騒ぐ」 の感想です。 評価…★★★★★★☆☆☆☆
[2009/09/19 03:40] 巨人☆アニメ.jp
三郎さんは、そろそろ高原を一発殴ってもいいと思うw(ぉ 高原のせいで、野球のことがバレてしまった小梅。そして晶子も…。 ついに始ま...
第11話『そゞろに胸の打ち騒ぐ』大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]今回は・・・いよいよ試合ですね。
[2009/09/20 02:23] ニコパクブログ7号館
「お父さん。聞いてなかったんですか?」  こ、これは…うぜえぇぇ!野球をやってい
[2009/09/20 16:54] 気ままに日日の糧
朝香中学との試合前日、小梅の両親は、野球の事を知ってしまう。 近所の寺で素振りをしている小梅を見つけた父・洋一郎は、隠し事をし、 ...
[2009/09/26 08:48] ひえんきゃく
ついに朝香中学との試合がやって来ました。しかし、小梅が野球をしていることが両親にバレてしまい、そして晶子は試合当日に姿を見せません。いよいよ朝香中学との試合です。小梅たち...
[2009/10/02 17:38] 日々の記録
 合宿から戻り、ようやく太郎チームに圧勝した『櫻花會』。  さらに、合宿での成果によって、晶子も新魔球を完成しちゃいましたよ\(^o\)(...
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
448位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
25位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ