fc2ブログ

CLANNAD -クラナド- 第1話 「桜舞い散る坂道で」

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

CLANNAD -クラナド- 第1話 「桜舞い散る坂道で」 

 
オレはようやく登りはじめたばかりだからな。

このはてしなく遠い男坂をよ・・・。


CLANNAD~未完~


間違えたw
「男坂」が到達できなかった点をいきなりしょっぱなに持ってくるあたり、CLANNADは器が違いますね(違
しょっぱなに来るシーンに最終的に回帰するってのもありそうですし、まあ
いきなり印象的なシーン持ってこられてがつんと食らった感じです。

でも、あれ、続き読んでみたい気もします。
ああいう硬派漫画も好きなので、暇できたらお願いします車田先生。
「リンかけ」「小次郎」で人気となった御大の
「ガキの頃から描きたかった」という作品は、ジャンプシステムに飲まれ
12週打ち切りという結果になってしまいました。

この後あの「星矢」が出るんですけどね。

逆に
高校時代から構想があって、
いつか描きたい、描きたい、と思っていて、ついに連載され、人気は上々、
漫画賞をもらったり、今年の春にはアニメ化して大成功したりした野球漫画
とかがあるんですから世の中わからないものです。


・・・・え~と、何の話でしたっけ・・・・クラナドですよね。

ちょっとこっから(今頃)
1話を語りますよ。




・・・・うむ、面白い。

いや、だって伏線張り巡らせてる状況&顔合わせ、でしょうから
あまりこれ以外語ることないですよ。
別に京アニクオリティとか個人的にはどうでもいいですし。
まあ・・・演出その他、すごいと思いますけどね。
どこがやってもこの原作なら無問題でしょ、ってわけにも行かないのももちろんそうなんですけどね。

結構見てて
「あ、これ後で重要なのかな?」
みたいな描写とか台詞とかはあるんですけど


実際多分そういう手法は多分結構使ってるんじゃないかって気もしますけど

じゃあどう重要なのかがわかってしまったら意味ないですから、
それがどうなってくるかはまた後のお楽しみ
ってことですしね。



魅力的なキャラクターが動いて、非常にええかんじ、でした。
智代さんとか?

智代アフター ~It's a Wonderful Life~ CS Edition 智代アフター ~It's a Wonderful Life~ CS Edition
PlayStation2 (2007/01/25)
プロトタイプ
この商品の詳細を見る


こういうキャラ、好きですよねギャルゲーって。

まあ実際ツボな人が多いからこんなゲームまで独立しちゃうんでしょうけどw
多分俺もツボですww


全体的にはそうとう面白かったですし(最初に書いたとおり)



雰囲気も一話からの話作りも見事なもんだとは思いますし、
今後が楽しみなアニメですね。

OPはそのうち慣れそうですけど歌はあまり残るものがなかったかな。
EDはかなり唐突な気がしましたが・・・・あれはあれで何か深い意味があるのでしょう、たぶん。


原作はやろうとしてたらここまでやってないんですwww

以前も言ったけど
「面白いゲーム」=「シナリオが面白いゲーム」
では断じてないんですよね。
むしろシナリオだけ読ませるならゲームという手法ほど不適切なものはそうそうないわけで。
当たり前ですけど「ゲーム」なんですから。

もっとも、そういう枠を超越して、「シナリオが神」といわれているクラナドに対して
いう話ではないですし
純粋に「いつかやろうと思っていたら、次回作まで発売されてしまった」
という典型的ダメ人間思考の俺の責任なんですけどねw

これは最終回あたりにまた馬鹿みたいに語ってみましょうかね。


ためてためて一撃放つので
放ったときの衝撃(周囲の話題、売り上げ、その他もろもろ)
は馬鹿でかいですが
一回放ったら次はいつになるんだ!?
てのが難点でもありますw

リトルバスターズが発売されたのが今年。
次回作は、はて・・・いつになるのやら・・・。



視聴は多分続行。
多分、というのは、木曜深夜(しかも割りと遅い時間)というのが、俺的にはネックで。

それでもこいつは見逃せんアニメだぜ!!
とまでいえるかどうかはまだ微妙、ということです。

初回だけみてそんな判断下そうってのが片腹痛いところですから、普通に来週以降も見ていきたいところですね。


・・・・あんまり「1話」の感想になってないですね・・・・(苦笑


リトルバスターズ! 初回限定版 リトルバスターズ! 初回限定版
Windows (2007/07/27)
KEY
この商品の詳細を見る


CLANNAD -クラナド- 特典 スペシャルDVD付き CLANNAD -クラナド- 特典 スペシャルDVD付き
PlayStation2 (2006/02/23)
インターチャネル
この商品の詳細を見る



智代アフター ~It's a Wonderful Life~  初回特典版 智代アフター ~It's a Wonderful Life~ 初回特典版
Windows (2005/11/25)
KEY
この商品の詳細を見る


坂上智代様の以下省略

CLANNADは一般なのに
これは18禁というそんなオチ。
[ 2007/10/05 17:44 ] 【アニメ】 CLANNAD | TB(46) | CM(2)
初見ただの学園ものだとあなどっていると痛い目みるアニメになる予感がしますね・・・。
>EDはかなり唐突な気がしましたが・・・・あれはあれで何か深い意味があるのでしょう、たぶん。
ゲームクリアしたものは、崩れ落ちるそんなEDで間違いないです。
その意味を馬鹿侍さんが知る日がくることを祈っております!

[ 2007/10/06 00:18 ] [ 編集 ]
こんばんはっ。

鍵作品ですからね~。

やはり「泣かせ」の香りがプンプンしてきますし、
一話の終わりを見ても学園モノってだけでは終わらない、話の舞台も含めて、壮大なところまで飛翔しそうな予感がしますね。

>ゲームクリアしたものは、崩れ落ちるそんなEDで間違いないです。
おお~~~~~。
ああいう裏には何かある、とは思っていましたが
そこまでの一品でしたかっ!
やりそびれて3年も経過してしまった(苦笑)原作も、PC新しくしたらやってみたいですね。

ではでは、コメントありがとうございました。
[ 2007/10/06 01:00 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/11-8100ef6a

「俺たちは登り始める。長い長い坂道を…」
[2007/10/05 18:09] 反逆者を追え!
秋の新アニメ第5弾! 中村さん、阪口さん、そして置鮎さん目当てです♪ ←結局、そればっか(笑) ゲーム未プレイ。 予備知識一切なしで視聴しました。 進学校に通う高校3年生の岡崎朋也は、無気力な毎日を送っている。毎日同じことの繰り返し。 周りのみんな...
[2007/10/05 18:18] *菜那のつぶやき*
CLANNAD -クラナド- 第1話感想いきます。
[2007/10/05 18:20] AAA~悠久の風~
CLANNAD-クラナド-の第1話を見ました。第1話 桜舞い散る坂道で『この街は嫌いだ、忘れたい思い出が染み付いた場所だから。毎日学校に通い、友達とだべり、帰りたくない家に帰る。こうしていていつか何か変わるんだろうか、変わる日が来るんだろうか』進学校に通う高校3年...
[2007/10/05 18:24] MAGI☆の日記
ウヒョー。やっぱ阿部君はかっこええのう 「い、いかん。『おお振り』のイメージが強すぎて主人公を阿部君と呼んでしまう」 「え?ヴァイス陸曹じゃないの?」 「誰それ?そんな妹に誤射しそうな奴知らね
[2007/10/05 18:30] 白狼PunkRockerS
同郷の友人にすすめられて、『CLANNAD』という作品の劇場版を見に連れて行ってもらいました。「という」とか何とか言っているあたりで、もうお分かりかとは思いますが、実は私、困ったことにこの作品を全く知りません。今度TB
[2007/10/05 19:06] BLOG不眠飛行
TBSアニメーション 「CLANNAD」公式ホームページ どうも、印象的に苦手で、内容とか一切知らなかったのですが、OPだけはかなり前から知っていて、最近では、TVCMでも軽快に流れていたのですっかり気に入ってしまい、今回、視聴するまでに至りました。ところが、最
新アニメ第9弾! 今期の大本命投入します!! 今度こそ・・・今度こそkey作品を見るぞ! と意気込んでる原作未プレイな私w ではクラナド初回感想です。 CLANNAD -クラナド-(2006/02/23)P...
[2007/10/05 19:34] ラピスラズリに願いを
ついに始まりましたね。 アバンは徐々に色を取り戻す演出。 構図も中々に凝っていた。 正直構図自体は凝っていた割にピンとは来なかったかな。 まあ映像化されただけで興奮でしたがw OPは良かった。 エロゲっ
[2007/10/05 19:43] angel notes.
この学校は好きですか?変わり映えのしない毎日にを無気力に過ごす高3の岡崎朋也。学校生活も楽しめず、まわりから浮き。その日も遅刻。学校に続く坂道の下、桜舞い散る中で一人の少女に出会う。それが始まりだった―
[2007/10/05 20:03] SERA@らくblog
えー、全く内容知りませんが、騒がれてたので見ることにしました。まだ1話なんで、名前は把握しきれてません。主人公の脱力物語かと最初は思いましたね。キョンみたいな雰囲気だったし。最も家庭問題がある人だったけどいろいろとキャラが出ましたね。ラグビー部にフルボ..
[2007/10/05 20:12] スローボール
・CLANNAD -クラナド-・逮捕しちゃうぞ フルスロットル以上を視聴。 ↓ ↓
CLANNAD -クラナド-  お勧め度:普通+  [恋愛アドベンチャーゲーム]  TBS : 10/04 25:55~(初・26:25~)  MBS : 10/13 25:55~  CBC : 10/17 26:50~  BS-i : 10/25 25:00~  原作 : Key/ビジュアルアーツ  監督 : 石原立也  シリ....
CLANNADは、個人的に凄く興味があったので見ました。原作はやってません。なので感想相当めちゃくちゃになるかと。さてどんなストーリなのか期待。
[2007/10/05 21:06] ネギズ
ついにキターーーーーーーーー(゜∀゜)ーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
[2007/10/05 21:12] 幻想領域~それから~
SKYGRILSと被っているので最後の部分のみの視聴です。
[2007/10/05 21:31] ゼロから
今期最も人気が高くなるであろう作品。これと出会った時は、大学とCLANNADの往復という生活を1週間やったものです。一日一人ずつの攻略と決めて、やっていましたが、毎...
[2007/10/05 21:36] 気ままな@ジパング
原作未プレイ、オフィシャルコミックとGSマガジンの漫画と、光見守る坂道を既読な状態で見てみました。肝心の原作が抜けてます(∵)場面の切り替えはちょっと急いでる感あったけど、展開は早い、とは感じなかったか
[2007/10/05 21:39] ホヒログ
桜舞い散る坂道でこの学校は好きですか?
 CLANNAD みんなが待った京都アニメーション期待の新作! 映画は賛否両論だったが、アニメはどうでしょう?! 岡崎朋也: 中村悠一  古河 渚: 中原麻衣  藤林 杏: 広橋 涼  藤林 椋: 神田朱未
[2007/10/05 21:52] 荒野の出来事
こういうアニメが生まれるから、だからどうしても、アニメを見るのをやめられない。「この学校は好きですか? 私は、とってもとっても好きです。 でも、なにもかも、...
[2007/10/05 22:11] RAY=OUT
ほほぅ、これがCLANNADですか?!(#´Д`)いいじゃないですか!!!これまで18禁ゲームが原作のアニメ化はちょいと敬遠してきましたが、これが素晴らしい!ただ、このCLANNADは18禁ではないそうで?!しかも
[2007/10/05 22:48] 垂れっ流しジャーマン
さすが京アニといったところか。《SEO:CLANNAD クラナド 古河渚 坂上智代 お連れしましょう 画像 感想》
▼ CLANNAD ─ クラナド ─   第1回 「桜舞い散る坂道で」というような、こなたの思考をしてしまうのはオタク特有なのでしょうか?えーと、、、OPは放送より少し前日に例のトコで...
[2007/10/05 23:04] フェログ -FcII BooST-
新八大活躍!!!!? Ψ(`∀´)Ψなんかやけに見る気がするな~(笑)昨日の銀魂といいバンブーブレードといい・・週に3作品も阪口さんの声を聞くとは。しかも↑なんか先の2作品とは違ってこいつはちょっとバカっぽい。(こら)   新八は?いじめっ子キャラか?顔..
[2007/10/05 23:19] 鳥飛兎走
電撃G'smagazine (デンゲキジーズマガジン) 2007年 11月号 [雑誌]進学校に通う高校3年生の岡崎朋也は、無気力な毎日を送っている。毎日同じことの繰り返し。周りのみんなのように学校生活を楽しむこともできず、毎日遅刻ばかり。そのためか、校内では浮いた存在になって...
CLANNAD -クラナド- 第1話 「桜舞い散る坂道で」
[2007/10/06 00:00] 蒼い日記
アニメ名:CLANNAD -クラナド-話  数:第01話タイトル :「桜舞い散る坂道で」評  価:smash:★★★★☆プラス+:★★★★☆
 進学校光坂高校3年生の岡崎朋也は、バスケットを辞めて以来毎日同じ事の繰り返しでただ友達としゃべっているだけの変化の無い生活に、閉塞感を感じ無気力な生活を過ごして毎日遅刻ばかりで、学校では浮いた存在だった。ある日いつもの様に遅れて登校する朋也は学校に向
CLANNAD 第01話 「桜舞い散る坂道で」TBSアニメーション 「CLANNAD」公式ホームページKey Official HomePageKyotoanimation Web Site お連れしましょうか‥‥‥この街の、願いが叶う場所に──────。ついに始まりました。10月開始のテレビアニメでは、最も期待
[2007/10/06 00:09] ふぇあ へぶん。
2007年秋新作アニメのレビュー3作目、『CLANNAD』。無駄に声優が良いなぁ~~・・・(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり世間じゃ結構有名とかで、ブログ仲間にも友達にも勧められて見たんですが・・・。―――う・・・(・へ・;;)う
[2007/10/06 01:05] 怜奈の自己主張
何と言うか・・・不思議なムードのあるアニメだな~というのが 見終わった後の第一印象だった『CLANNAD』。 特にエンディングがねぇ~フシギですわ。
[2007/10/06 03:07] 風庫~カゼクラ~
なんだかんだ言ってもさすが京アニ。今期初めて水準以上の作品でした。シリアス部分はまだまだ序の口なのでさわりだけ。その分ギャグパートは面白かった。 春原がラグビーボール代わりに揉みくちゃにされる描写があれだけ気合
[2007/10/06 05:14] シロクロの小屋
 すでにPCゲーム版はプレイ済みですが、あれから4年近く経っていますね。非常に懐かしい気持ちで視聴しました。   CLANNAD -クラナド- 初回限定版 (2004/04/28)KEY この商品の詳細を見る
[2007/10/06 13:22] 根無草の徒然草
『CLANNAD』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさ る方は御覧にならない様に注意をして下さい。 今秋、新作アニメ 『CLANNAD』のご紹介。アニメーション制作は京アニ…かぁ(ぇ 原作は、『Kanon』や『AIR』で
[2007/10/06 14:20] どっかの天魔日記
クラナド第01話感想。さすが京アニ!クォリティが高いZE!!ちなみに私は原作をやっていません。原作は積んでます。(ぇルルーシュ「ちなみに管理人は、このアニメで俺たちを解説役に使うそうだ」スザク「み
今期一番の期待作、CLANNADがついに始まりました。思えばおととしの冬コミでなんとなくパンフもらったのがきっかけで始めた原作。リトバスより泣きまくったので期待しないほうがおかしいっす。まずは軽くあらすじ
[2007/10/06 17:16] 腐れヲタ日記
[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/clannad/第1回 桜舞い散る坂道で出会い。朋也の語らいから始まるいつもと同じ日々の繰り返しそれにうんざりしつつ繰り返していたしかし坂の下で立ち尽く...
[2007/10/06 22:47] まぐ風呂
風のような微かな声が高い空から僕を呼んでる―。 なんだろう暖かくて懐かしいような青春の香りがする。(何を言っている俺w? OPからさすがの…否、今まで以上のクオリティDA♪今期京アニ作品『CLANNAD -クラナド-』。
[2007/10/07 14:44] (*´0`*)おはよーブログ
他のアニメーション製作会社に見せつけるかの如き見事な背景(w) できれば、あまりこんな所で無駄に努力しないで欲しいんだが(苦笑) 京アニ作品のDVDを殆ど持っている私が言うのも何ですけどね・・(笑) ちなみに、MUNTO~Kanonまで・・ほぼ補完(w) と言うか、ここの...
よぅ、皆さんご存知CLANNADの主人公、俺が古河秋生だ早速だが、レビューしようじゃねぇか記念すべき第1話だ、気合入れていくぞ出遅れるんじゃねぇぞオープニングから華々しく登場するマイワイフ早苗は俺の
[2007/10/10 20:16] パンなが!
この街は嫌いだ。。。
[2007/10/12 00:40] 空色☆きゃんでぃ
CLANNAD-クラナド-第01話「桜舞い散る坂道で」今回は、第一話ということもあり、本編等の話はあまり触れずそれ以外の所の感想を書きたいと思います。その辺の所は皆さん、ブログで書かれていると思いますので・・・・。まずは相変らずのハイクオリティーに驚かせれます。...
暗黙の掟!
[2007/10/14 01:54] 未開の日記
「まぁ飲めっ!!ポカリを飲んで流した涙の水分補給だっ」 I’ll 第5巻103ページよりいや、バスケ繋がりで。さて、30分泣きっ放しというのは、自分でも無いと思いました。多分今、剣道をしたら一撃目から
[2007/10/14 17:26] 鼠の騙し討ち
俺たちは登り始める長い長い坂道を…。      〃  /: : : ': : :〃: : : :\: : : : :ヽ、      {ム '´ : : :/: : : ||: : : : : : :\: : : : :\     , イヽ : : : /: : : : : :ヽ: : : : : : : ...
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
448位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
25位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ