fc2ブログ

大正野球娘。 第4話 「これから」 感想

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

大正野球娘。 第4話 「これから」 感想 

 
野球で挑戦した以上
野球でしかないでしょうね
 

大正野球娘。 第4話 「これから」
の感想です。

朝香中学との試合後、2日が過ぎても学校に来ない晶子。
心配になった小梅はお見舞いに出かけることに。だが行ってみると晶子は意外と元気だった。
だが、小笠原家の運転手の松阪は、晶子がおとといから食事もせず寝込んでいたという・・・。

一方、学院では尾張記子が退部したいと言い出したり、試合で痛恨のエラーをした鏡子も練習に姿を見せない。
なんとなく雲行きが怪しくなっている東邦星華桜花会だが・・・。
そんなとき、洋食屋・すず川に小梅を訪ねて、岩崎と高原がやってくる。


キャプテン (4) (ジャンプコミックスセレクション)キャプテン (4) (ジャンプコミックスセレクション)
(1986/06)
ちば あきお

商品詳細を見る


「バーロー」の元祖は「キャプテン」の浅間と丸井

これだけは譲れないw
もっと古いのさがしゃありそうですが

いまだに私の野球のバイブルです。




 
いや~部活部活してきましたね。
野球を扱うとなぜか結構こういうまじめな展開になることが多いのは「サガ」だったりもするのでしょうか。

さすがにあそこまでの大敗はなかったですが
実際にだいぶ各上のチームにフルボッコにされて
現実→意識改革の流れを経験した馬鹿侍としては何とも手に汗握るものがありました。


あんときゃ確か
試合終わった直後のミーティングでいろいろ話したんだっけな・・・・懐かしいな。


・雨の野球部


野球部は
全天候型です


来週からははれは外で、雨はなかで頑張る彼女たちが見られるかも。

・「大正野球娘」 略して 「たいやき」

そういう話ではありませんでした。
晶子さんのお見舞いに小梅が差し入れ。
頭から食べる派ですか、そうですか。

腹から喰ってたやついたな昔w

晶子さんは体調不良ということでしたが
あの手のタイプのキャラは、自分で溜めこむタイプです。
決して人に弱みを見せまいとするタイプです。

こういうときにその一面を語るのは
執事だったりお付きの運転手だったり。

メイドさんはいましたが、執事はいなかったので、運転手の松坂がその役割を担いました。


・男子と女子

小梅の洋食屋にやってきた
岩崎とハンカチ。

岩崎の発想は大正の男性としては極めて一般のことなんでしょう。
というか、
仮に現在でも
始めて数日の女子と試合するってなったらそう思うのではないかな。
もっとも小梅からすれば初心者だからではなく、女だからと見くびられたことが悔しいわけで。

女子スポーツもののひとつのテーマでもありますね。



・ここは僕の顔に免じて

結局このハンカチなんでついてきたん?
気付いたら洋食屋の常連になってそうで怖いです。
完全に家族には嫌われてますが

こういうやつは空気を読もうとすらしないので一番性質が悪いですな。



・主人公の名前を言ってみろ!

想像以上に小梅が主人公だった・・・・!
「ほっぺかわいいな~」とか思ってましたが
みんなを引っ張っていくその力はまさに主人公です。

もともとは晶子に巻き込まれる形で野球を始めた小梅ですが
いつの間にか彼女がこういうときにみんなを引っ張っていく形になっていますね。

公式を覗けばさりげにスペックも高いし。
彼女の活躍が楽しみなんだぜ。

あ、あと月映姉妹が面白かったw

・努力 努力 努力

萌える、ではなく燃える展開になってまいりました。
月並みだけど
挫折から立ち上がって再び歩き始める展開というのは燃えるぜっ・・・・!


しかし、現実に
経験、体格などなど
分厚すぎる壁が立ちはだかっているのも確かで
はたしてどれだけそこをカヴァーできるのかが見ものです。


まさか「キャプテン」並みの練習地獄を課すのか・・・?

もっとも、現実には
猛練習をする前に、その猛練習に耐えうる体力をつけることから始めないといけないわけで
なかなか難しいところです。



・覚悟


覚悟を決めたらラインを越えろというアンナ先生。
なんとも感動的なシーンです

もうケモノレベルで停滞する人生とはサヨナラだっ‥‥‥‥‥!
来なさい‥‥‥‥こちらへ‥!
こちらが人間側‥‥‥! この絨毯は人間への道っ‥‥‥‥!
高みに行こうっ‥‥‥!
我々と一緒に‥‥人間になろうっ‥‥‥!
もっともっと人間にっ‥‥‥!
さぁっ‥‥‥来るんだこっちへ‥‥! つかむんだっ 真実を‥‥!
そうだっ‥‥‥! 頑張れっ‥‥‥! 頑張れっ‥‥‥‥!
思えば‥‥‥お前達は‥‥‥‥‥可愛そうな者たちだっ‥‥‥‥!
社会から 学校から 見限られ‥‥ 親にさえ捨てられたっ‥‥‥‥‥!
受けてこなかったっ‥‥‥‥! 満足に愛を‥‥
そう‥‥考えてみればこの世の誰一人‥君らと真剣に向き合わなかった‥!
向き合ってくれなかったのだ‥! 誰一人‥‥親でさえも‥‥!
しかし‥‥‥我々は捨てないっ‥! 我々は捨てないぞっ‥‥‥‥‥!
何があっても君らを守る‥‥! 我々にはわかるんだっ‥!
君らの素晴らしさ‥‥‥美しさっ‥‥哀しさっ‥
どうして愛さずにおれようか‥‥‥! 愛しい‥愛しい者たち‥!
人間っ‥‥ そう‥‥!
ユーア ヒューマンだっ‥‥! (君は人間だっ・・・!)


ネタがわかったらなかなか気が合うとだけ。




手をとりあい、ラインを越える皆・・・しかし
危ない・・・・!感動は危ない・・・・!


静「人間になる道はこっちだ・・・・・!!」

とかいって逃げ出したら・・・・・いや、絡まるだけか。


なにはともあれ私たちの戦いはここから・・・・・と思ったら8人しかいませんした。
これは盲点っ・・・・!

というわけで再び人集めに。


ランキング参加中
気が向いたらポチっとおひとつお願いします。

にほんブログ村 アニメブログへ

大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]
(2009/10/07)
伊藤かな恵中原麻衣

商品詳細を見る


コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

多重トラバ、誤爆などは気づき次第、対処いたしますのでお気になさらずに。
一部ブログ様に反映されないこともあるようです・・・・


この記事のトラックバックURL
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/tb.php/1017-0196fb3d

[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/taisho/第04話 これから男子との練習試合にぼろ負けをしてしまった櫻花會果たしてこれからどうなるのでしょうか?学校に来なくなっちゃった晶子でもお...
[2009/07/24 08:41] まぐ風呂
  第四話「これから」朝香中学との試合後、2日が過ぎても学校に来ない晶子。心配になった小梅はお見舞いに出かけることに。だが行ってみると晶子は意外と元気だった。だが、小笠原家の運転手の松阪は、晶子が一昨日から食事もせず寝込んでいたという。一方、学院では尾...
[2009/07/24 08:58] 日々“是”精進!
「これから」 朝香中学との試合での惨敗。翌日、学校に出てこない晶子。降り続く雨。そんな中、記子が「これ以上、野球が出来ない」、と言...
[2009/07/24 09:07] 新・たこの感想文
 チームの挫折から悲しみに暮れ、明るさの残る復興まで。
今回の小梅は一味違う! なんだかカッコいいw 巻き込まれ型の主人公だと思ってたけど、意外と負けん気が強いんですね。 いつの間にか1...
[2009/07/24 10:48] 空色きゃんでぃ
 朝香中との練習試合に惨敗した小梅ちゃんたち。雨が降りしきる時、櫻花会に不穏な空気が漂ってた!? 本文はメインブログ(しるばにあの...
前回の大敗から野球部はなんかバラバラになってる感じ・・・晶子さんがなかなか学校に来なくて心配する面々野球部を辞める人やエラーを気にして寝込む子も。たいやきってただの略称かなと思っていたらたいやきを食べるシーンがあってフイタwwそこへ小梅宅に前回戦った男...
小梅ちゃんがこんなにしっかりした子だったとは(ノ゚ο゚)ノ 敗戦ショックで晶子は学校を休んでしまい、記子も掛け持ちは無理と離脱。 チームバラバラか?と心配しましたが、結束力は固かったですね。 落ち込んだ晶子と鏡子を立ち直らせるため大奮戦の小梅ちゃん。...
[2009/07/24 12:28] のらりんクロッキー
第4話「これから」試合に惨敗した次の日から晶子が学校に来なくなった。野球部の存続が危ぶまれる中、小梅が意外にも主人公らしい行動に出た。
[2009/07/24 12:44] ウサウサ日記
悔しさをバネにし気持ちを新たにメンバーも再集結。このまま終われば「いい話だなぁ」で綺麗に纏まるところだったけど、何とビックリ集まったメンバーは8人で1人足りない! 1人抜けたことをすっかり忘れていた小梅ちゃんだったとw 割と喜劇っぽい作風らしい面白いオチ
[2009/07/24 13:13] よう来なさった!
小梅がしっかり主人公していました。大正野球娘。 第4話 「これから」 の感想です。 主人公不在のストーリーって、最近多いと思うんです...
[2009/07/24 13:15] メルクマール
「野球で挑戦した以上、野球でしか無いでしょうね」 小梅が昌子さん達を立ち直らせる話。 今回は男子以上の覚悟を見せると言う事で、確か...
[2009/07/24 13:18] 日記・・・かも
 大正野球娘。  第四話 これから 感想    -キャスト-  鈴川小梅:伊藤かな恵  小笠原晶子:中原麻衣  川島乃枝:植田佳奈 ...
[2009/07/24 13:31] 荒野の出来事
アニメ 大正野球娘。 第4話 「これから」 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る  試合後
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る 前回、朝香中との練習試合に負けた桜花会。晶子は屋敷に...
[2009/07/24 15:09] 破滅の闇日記
たい焼き(゚Д゚)ウマー 第04話の感想です。
[2009/07/24 16:13] 心のプリズムNavi
わがまま晶子さん 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る 大正野球娘。 #04 これから
[2009/07/24 17:35] HISASHI'S ver1.34
大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る 朝香中学との試合後、2日が過ぎても学校に来ない晶子。 心配になった小梅はお見舞いに出かけることに。だが行ってみると晶子は意外と元気だった。 だが、小笠原家の運転手の松阪は、晶子がおとといから食事も
大正野球娘。 第4話、「これから」。 小説・コミックともに未読です。 練習試合以降晶子が学校に出てこなくなってしまい、小梅がお見舞...
記事はこちらhttp://anime-suki.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/4-3104.htmlトラックバックは本館へお願いしますhttp://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/210189/45724959
まだ、出来上がったばかりのチームにチームワーク云々はまだありません。でも、惨敗のショック大きいようでチームはバラバラに立て直しがひつようですねチームの中で主将の素質があるのは、やはり小梅かな
[2009/07/24 20:55] 空の下屋根の中
何かと大活躍だった小梅
[2009/07/24 21:21] 地図曹長道中記
空気が重い… 晶子も鏡子も試合が終わってから様子がおかしいし 天気も気持ちを表しているかの様な悪さ! それでも今回は小梅大活躍!! 何気にチームの中心に存在してるね… 浪漫ちっくストライク鈴川小梅(伊藤かな恵) 小笠原晶子(中原麻衣) 川島乃枝(植...
朝香中との練習試合での惨敗から2日…。 小梅は、学校を休む晶子を見舞い行くが、わりと元気そう? でもそれは強がりで晶子は食事もせず寝...
[2009/07/24 21:39] SERA@らくblog 3.0
これから“も”みんなで♪ 悔しさをバネにッ!!これから“を”!!
[2009/07/24 21:44] アニメ好きのケロポ
■大正野球娘。アイテム/大正野球娘。公式HP ドラマCD「大正野球娘。」イメージ・アルバムFrontier Works Inc.(PLC)(M) 2007-12-21売り上げランキング : 5410...
 試合に負けた後の鬱展開なのかなと思ったら、あまり暗くなくて良かったです。桜花会としては大変なんですけどね。まだどこかのほほんとしていますね。
[2009/07/24 22:19] つれづれ
■ 「大正野球娘」 第?話 ■ 小梅は「たいやき」を持って晶子のお見舞いに。 たいやき・・・・・今でも小梅の住む「麻布十番商店街」の名物ですね。 休日などは行列ができてます。 しかし、大正時代からあったのかナ?? ところで「たいやき」といえば私は「Kanon」の ...
[2009/07/24 23:02] HARIKYU の日記
 4話目にして、いきなり最終回っぽいサブタイトル。打ち切りというわけではない。  記子さんは桜花会から引退ということに。もともと巴...
[2009/07/25 00:10] せせらぎ観測所
大正野球娘。略して、たいやき こうしてたいやきが登場したんだし、アニメ公認の略称ですねw(ぇ
小梅ちゃんは、女性ファンが多いみたい。  晶子さんや雪さんファンが多いと思ったら、女子は小梅ちゃんファンが多いみたいです。なんとなく分かる気がします。  さて今回は、試合の敗戦が余程ショックだったらしく、晶子さんと鏡子ちゃんが寝込んでしまったので、....
[2009/07/25 18:23] ささやんにっき
第4話『これから』大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]今回は、早くも解散の危機?
[2009/07/26 02:20] ニコパクブログ7号館
さて、先週の敗北をどのようにここから生かしていくのか。 それが見どころでしょう。 女だから、と言う理由で相手にされないのが悔しい。 ま、あの婚約者の態度は微妙だからなあ・・・・...
先日の試合以来、晶子は学校を休んでいます。おまけに雨が降り続いて、野球部は練習になりません。そんな中、記子が退部したいと言い出しました。もともと新聞部をメインでやっていた...
[2009/08/07 11:10] 日々の記録
 あの練習試合から3日後。  晶子は学校を休み続けていて、せっかくの『櫻花會』は中断。  そんな状況なのに、さらに新聞部とのかけもちで...
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
749位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
40位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ