fc2ブログ

この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。
月別アーカイブ  [ 2015年03月 ] 
≪前月 |  2015年03月  | 翌月≫

週刊少年ジャンプ 2015年 18号 感想 【ジャンプ】 

週刊少年ジャンプ 2015年 18号
の感想です

・ONE PIECE 781話
・火ノ丸相撲 42話
・暗殺教室 133話
・ニセコイ 164話
・銀魂 535訓
・トリコ 318話
・こち亀
・磯部磯兵衛物語




個別の感想記事はこちらから

食戟のソーマ 第112話 「成長への道標」 感想 【ジャンプ】
BLEACH 第621話 「THE DARK CURTAIN」 【ジャンプ】

「週刊少年ジャンプ 2015年 18号 感想 【ジャンプ】 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


BLEACH 第621話 「THE DARK CURTAIN」 【ジャンプ】 

 
だいぶイメチェンしましたね
 
BLEACH 第621話 「THE DARK CURTAIN」
の感想です


『BLEACH』ティア・ハリベル (1/8スケール PVC製塗装済完成品)『BLEACH』ティア・ハリベル (1/8スケール PVC製塗装済完成品)
(2011/08/31)
アルファオメガ

商品詳細を見る


この人はそろそろ出てこないかな?

「BLEACH 第621話 「THE DARK CURTAIN」 【ジャンプ】 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2015/03/30 07:27 ] 【マンガ】 BLEACH | TB(0) | CM(0)

食戟のソーマ 第112話 「成長への道標」 感想 【ジャンプ】 

 
フィールドでプレーする誰もが必ず一度や二度、屈辱を味わわされるだろう。
打ちのめされたことがない選手など存在しない。
ただ、一流の選手はあらゆる努力を払い速やかに立ち上がろうとする。
並の選手は少しばかり立ち上がるのが遅い。
そして、敗者はいつまでもグラウンドに横たわったままである。

                              -ダレル・ロイヤルー


週刊少年ジャンプ 2015年 18号
食戟のソーマ 第112話 「成長への道標」 
の感想です


食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)
(2015/04/03)
佐伯 俊、森崎 友紀 他

商品詳細を見る

「食戟のソーマ 第112話 「成長への道標」 感想 【ジャンプ】 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アフタヌーン】 ヴィンランド・サガ 第114話 「狩る者 狩られる者 1」 感想 



月刊アフタヌーン 2015年 5月号
ヴィンランド・サガ 第114話 「狩る者 狩られる者 1」
の感想です


ヴィンランド・サガ(15) (アフタヌーンKC)ヴィンランド・サガ(15) (アフタヌーンKC)
(2014/10/23)
幸村 誠

商品詳細を見る


「【アフタヌーン】 ヴィンランド・サガ 第114話 「狩る者 狩られる者 1」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アフタヌーン】 おおきく振りかぶって 第119回 「埼玉県大会 17」 感想 ~開幕版~ 

 
問題はキレよ

月刊アフタヌーン 2015年 5月号
おおきく振りかぶって 第119回 「埼玉県大会 17」
の感想です

ネタバレありですからご注意くださいね


おおきく振りかぶって(24) (アフタヌーンKC)おおきく振りかぶって(24) (アフタヌーンKC)
(2014/12/22)
ひぐち アサ

商品詳細を見る

「【アフタヌーン】 おおきく振りかぶって 第119回 「埼玉県大会 17」 感想 ~開幕版~ 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 2015年 17号 感想 

 
週刊少年ジャンプ 2015年 17号
の感想です

・ONE PIECE 780話
・BLEACH 620話
・火ノ丸相撲 41話
・暗殺教室 132話
・ニセコイ 163話
・銀魂 534訓
・トリコ 317話
・こち亀
・磯部磯兵衛物語


個別の感想記事はこちらから

【ジャンプ】 食戟のソーマ 第111話 「コース料理」 感想

「【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 2015年 17号 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 食戟のソーマ 第111話 「コース料理」 感想 

 
週刊少年ジャンプ 2015年 17号
 
食戟のソーマ 第111話 「コース料理」
の感想です

食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)
(2015/04/03)
佐伯 俊、森崎 友紀 他

商品詳細を見る

「【ジャンプ】 食戟のソーマ 第111話 「コース料理」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 2015年 第16号 感想 

 
週刊少年ジャンプ 2015年 第16号
の感想です

・BLEACH 619話
・火ノ丸相撲 40話
・暗殺教室 131話
・ニセコイ 162話
・トリコ 316話
・こち亀
・磯部磯兵衛物語



個別の感想記事はこちらから
【ジャンプ】 食戟のソーマ 第110話 「魔術師再び――!!」 感想



「【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 2015年 第16号 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 食戟のソーマ 第110話 「魔術師再び――!!」 感想  

 
週刊少年ジャンプ 2015年 16号

食戟のソーマ 第110話 「魔術師再び――!!」
の感想です

食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)
(2015/04/03)
佐伯 俊、森崎 友紀 他

商品詳細を見る

「【ジャンプ】 食戟のソーマ 第110話 「魔術師再び――!!」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 2015年 第15号 感想 


いつも通りの
週刊少年ジャンプ 2015年 第15号
の感想です

一言・・・ではなく、三言感想位にはなった

・ONE PIECE 779話
・BLEACH 618話
・火ノ丸相撲 39話
・暗殺教室 130話
・ニセコイ 161話
・銀魂 532訓
・トリコ 315話
・こち亀
・磯部磯兵衛物語


個別の感想記事はこちらから
【ジャンプ】 食戟のソーマ 第109話 「光をあてる者」 感想


「【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 2015年 第15号 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 食戟のソーマ 第109話 「光をあてる者」 感想 

 
攻略完了っ・・・!

週刊少年ジャンプ 2015年 15号
食戟のソーマ 第109話 「光をあてる者」
の感想です

食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス)
(2015/04/03)
佐伯 俊、森崎 友紀 他

商品詳細を見る


「【ジャンプ】 食戟のソーマ 第109話 「光をあてる者」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アニメ】 ダイヤのA 第72話 「最後の教え」 感想 


これまで攻め一辺倒でしかなかったお前に
一番手に入れてもらいたかったボールだ

ダイヤのA 第72話 「最後の教え」 
の感想です

「【アニメ】 ダイヤのA 第72話 「最後の教え」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 2015年 14号 感想 

 
週刊少年ジャンプ 2015年 14号
の感想です


・ONE PIECE 778話
・BLEACH 617話
・火ノ丸相撲 38話
・暗殺教室 129話
・ニセコイ 160話
・銀魂 531訓
・トリコ 314話
・こち亀
・磯部磯兵衛物語


個別感想記事はこちらから

【ジャンプ】 食戟のソーマ 第108話 「道を選ぶ」 感想


「【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 2015年 14号 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 食戟のソーマ 第108話 「道を選ぶ」 感想 

 
週刊少年ジャンプ 2015年14号
食戟のソーマ 第108話 「道を選ぶ」
の感想です

「【ジャンプ】 食戟のソーマ 第108話 「道を選ぶ」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アフタヌーン】 ヴィンランド・サガ 第113話 「厄介な奴ら」 感想 


頑張れしぐやん

ヴィンランド・サガ 第113話 「厄介な奴ら」
の感想です


「【アフタヌーン】 ヴィンランド・サガ 第113話 「厄介な奴ら」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
624位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
32位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ