fc2ブログ

この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。
月別アーカイブ  [ 2011年07月 ] 
≪前月 |  2011年07月  | 翌月≫

【音楽】 プリンセス・ジブリ Princess Ghibli / Imaginary Flying Machines 



久々に大当たり引き当てた。
「コクリコ坂」上映記念、ということでしばらくこいつをウザくプッシュするぜ。

「圧倒的に卓越したスキルに魂ガチ揺れ!
恍惚としたカタルシスが聞くものすべてに寄生する、ジブリカバーの最終兵器!!」


基本メロデスだけど、普通にクリーンボイスで歌い上げられた名疾走曲もあるという。
ジブリカバーは大量にありますけれども、正直このアルバムはそれらの中でも群を抜いてると思いますよ。

これだからイタリア人を本気にさせると怖いんですよw
日本のバンドも参加してますけどね。


Imaginary Flying Machine - Princess Ghibli (トレイラー)



各曲のレビューは続きから。

プリンセス・ジブリプリンセス・ジブリ
(2011/04/13)
オムニバス

商品詳細を見る

「【音楽】 プリンセス・ジブリ Princess Ghibli / Imaginary Flying Machines 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2011/07/31 23:58 ] 音楽 | TB(0) | CM(0)

【アニメ】 青の祓魔師 第16話 「賭」 感想  


青の祓魔師 第16話 「賭」
の感想です。


やっぱなんか浮いてるな。
なんで?とかどこが?と言われると何も答えられませんがw

なんとなく、なんですよ。

「【アニメ】 青の祓魔師 第16話 「賭」 感想  」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2011/07/31 23:51 ] アニメ | TB(13) | CM(0)

【アニメ】 逆境無頼カイジ 破戒録篇 第17話 「不毛な貫徹」 感想 

 
制裁・・・・・!
やる気なく「はあ」といったお前・・・・
制裁っ・・・・・!!


逆境無頼カイジ 破戒録篇 第17話 「不毛な貫徹」
の感想です

「【アニメ】 逆境無頼カイジ 破戒録篇 第17話 「不毛な貫徹」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【サンデー】 ハヤテのごとく! 第330話 「君が好きだと叫びたい」 感想 

 
ハヤテのごとく! 第330話 「君が好きだと叫びたい」
の感想です。


「【サンデー】 ハヤテのごとく! 第330話 「君が好きだと叫びたい」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


おおきく振りかぶって 17巻 9月22日発売予定・・・! 

 
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお


ロンッ・・・・! ロンッ・・・・!
ロンッ・・・・! ロンロンッ・・・・・!
ロンッ・・・・! ロンッ・・・・!
ロォンッ・・・・・・!!


おっとついつい興奮して以下略


なにって、今月のアフタヌーン 2011年9月号ですよ。
おお振りが休載しているので、

アフタヌーンを買う理由が、
「げんしけん二代目」と「無限の住人」と「ヴィンランド・サガ」と「謎の彼女X」と「ああっ 女神様」と「ヒストリエ」と「ハトのおよめさん」と「ラブやん」だけになってしまいましたよ。


うん、十分ですね。

まあそれは置いといてですね

今回のアフタに待ちに待った発表があったわけですね

それは


「おおきく振りかぶって」 17巻が9月22日に発売ですってよ旦那。

これはテンションがあがる・・・・と思ったけどおめえ
まだまだ先じゃねえか。

しかもおめえ
別に今回が初めての発表じゃねえじゃねえか

・・・そんなこたあいいんですよw



と一気に現実に戻されつつw


まあ楽しみに待つしかないですね。


さて、表紙は果たしてどうなるのか?
今回の発表には一応背景がありましたが
あれがそのまま使われるかどうかは気になるところですね



内容的には相変わらず榛名さんのターンなわけですが
(個人的にはかぐやんのターンでもあります)
単行本を通して読むことで新しく見えてくることもきっとあるでしょう。

彼らの描写に紙面を割いたこととかも。

うん、あんま書くとぼろがでるからとりあえずこの辺にしとこうw





あとあれだ

おまけページ

これだ


休載中とかそういうのにかかわらず、ひぐち先生はここには魂を削ってくるに違いない
と勝手に思っていますw






気が向いたらポチっとおひとつお願いします。
にほんブログ村 アニメブログへ


プリンセス・ジブリプリンセス・ジブリ
(2011/04/13)
オムニバス

商品詳細を見る


「コクリコ坂から」上映、3週連続金曜ロードショーにあやかって・・・・しばらくウザ~く各記事の最後で紹介しますw

基本メロデスだけど、普通にクリーンボイスで歌い上げられた名疾走曲もあるという。
ジブリカバーは大量にありますけれども、正直このアルバムはそれらの中でも群を抜いてると思いますよ。

これだからイタリア人を本気にさせると怖いんですよw
日本のバンドも参加してますけどね。


Imaginary Flying Machine - Princess Ghibli (トレイラー)



やたら荘厳なナウシカ・レクイエムと大疾走してる時には昔の話しを、は神だと思った。

【ジャンプ】 鏡の中の針栖川 第3話 「鏡越しの学校」 感想 

 
鏡の中の針栖川 第3話 「鏡越しの学校」 
の感想です。

「【ジャンプ】 鏡の中の針栖川 第3話 「鏡越しの学校」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 2011年 33号 感想 

 
週刊少年ジャンプ 2011年 33号
の感想です。

・BLEACH
・めだかボックス
・ST&RS
・バクマン
・鏡の中の針栖川
・銀魂
・べるぜバブ
・黒子のバスケ
・こち亀

「【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 2011年 33号 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 BLEACH ブリーチ 第457話 「End of the Bond3」 感想 


BLEACH ブリーチ 第457話 「End of the Bond3」
の感想です。



BLEACH―ブリーチ― 51 (ジャンプコミックス)BLEACH―ブリーチ― 51 (ジャンプコミックス)
(2011/08/04)
久保 帯人

商品詳細を見る


「【ジャンプ】 BLEACH ブリーチ 第457話 「End of the Bond3」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2011/07/25 07:17 ] 【マンガ】 BLEACH | TB(0) | CM(0)

【ヤンマガ】 賭博堕天録カイジ 和也編 第76話 「脱力」 感想 

 
サブタイトルがあってるか不安になってきたw
賭博堕天録カイジ 和也編 第76話 「脱力」 
の感想です。

「【ヤンマガ】 賭博堕天録カイジ 和也編 第76話 「脱力」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 めだかボックス 第107話 「生き方を知らんのだ」 感想 

 
週刊少年ジャンプ 2011年 33号 
めだかボックス 第107話 「生き方を知らんのだ」

の感想です。

めだかボックス 10 (ジャンプコミックス)めだかボックス 10 (ジャンプコミックス)
(2011/05/02)
暁月 あきら

商品詳細を見る

「【ジャンプ】 めだかボックス 第107話 「生き方を知らんのだ」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アニメ】 日常 第17話 「日常の第十七話」 感想 

 
日常 第17話 「日常の第十七話」
の感想です。

「【アニメ】 日常 第17話 「日常の第十七話」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2011/07/24 21:03 ] アニメ | TB(16) | CM(0)

【アニメ】 青の祓魔師 第15話 「やさしい事」 感想 

 
俺も優しいことのために力を使いたい!!


青の祓魔師 第15話 「やさしい事」
の感想です。



「【アニメ】 青の祓魔師 第15話 「やさしい事」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2011/07/24 20:15 ] アニメ | TB(20) | CM(0)

【アニメ】 逆境無頼カイジ 破戒録篇 第16話 「決戦の幕開け」 感想 


決戦・・・・・!

逆境無頼カイジ 破戒録篇 第16話 「決戦の幕開け」
の感想です。

「【アニメ】 逆境無頼カイジ 破戒録篇 第16話 「決戦の幕開け」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【マガジン】 賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 第2話 「魂胆」 感想 

 
賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 第2話 「魂胆」 
の感想です。

「【マガジン】 賭博覇王伝 零 ギャン鬼編 第2話 「魂胆」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【サンデー】 ハヤテのごとく! 第329話 「早起きのコツは早寝する事」 感想 

 
ハヤテのごとく! 第329話 「早起きのコツは早寝する事」
の感想です。

「【サンデー】 ハヤテのごとく! 第329話 「早起きのコツは早寝する事」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 ST&RS スターズ 第3話 「三次元」 感想 

 
そろそろジャンプ枠は別で書こうかしらん

ST&RS スターズ 第3話 「三次元」
の感想です。

「【ジャンプ】 ST&RS スターズ 第3話 「三次元」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ニュース】 9回2死まで無安打投球も交代/愛知大会 

 
9回2死まで無安打投球も交代/愛知大会 - 高校野球ニュース : nikkansports.com


記録がかかっていても
勝負に徹した采配ふるうオレカッケー



なんかパフォーマンスとか
話題作りにしか見えないわけですが


本当に

ちゃんとした継投理由、はあったのかな?


[ 2011/07/18 11:13 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

【近代麻雀】 ムダヅモ無き改革 獅子の血族編 第2話 感想  


ムダヅモ無き改革 獅子の血族編 第2話
の感想です。

懐かしい面々が集まってきましたね。

「【近代麻雀】 ムダヅモ無き改革 獅子の血族編 第2話 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アニメ】 日常 第16話 「日常の第十六話」 感想 

 
なんだ、コクリコ坂公開記念なのか?そうなのか?(違
 
日常 第16話「日常の第十六話」
の感想です。

「【アニメ】 日常 第16話 「日常の第十六話」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2011/07/18 00:57 ] アニメ | TB(15) | CM(0)

【ジャンプ】 鏡の中の針栖川 第2話 「新しい生活」 感想 

鏡の中の針栖川 第2話 「新しい生活」
の感想です。

「【ジャンプ】 鏡の中の針栖川 第2話 「新しい生活」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アニメ】 青の祓魔師 第14話 「愉しいキャンプ」 感想 

 
青の祓魔師 第14話 「愉しいキャンプ」
の感想です。

短めにしたいんですっ・・・・!



「【アニメ】 青の祓魔師 第14話 「愉しいキャンプ」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2011/07/17 23:45 ] アニメ | TB(8) | CM(0)

【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 2011年 第32号 感想 

 
週刊少年ジャンプ 2011年 32号の感想です。


・ONE PIECE
・BLEACH
・めだかボックス
・鏡の中の針栖川
・ST&RS スターズ
・べるぜバブ
・バクマン
・銀魂
・こち亀
・黒子のバスケ

「【ジャンプ】 週刊少年ジャンプ 2011年 第32号 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ジャンプ】 ONE PIECE ワンピース 第632話 「知ってた」 感想 

東電の今更なカミングアウトに対するリアクションですね
わかります。

ONE PIECE ワンピース 第632話 「知ってた」
の感想です。




「【ジャンプ】 ONE PIECE ワンピース 第632話 「知ってた」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2011/07/16 14:52 ] 【マンガ】 ONE PIECE | TB(1) | CM(0)

【ジャンプ】 BLEACH ブリーチ 第456話 「End of the Bond2」 感想 

 
BLEACH ブリーチ 第456話 「End of the Bond2」
の感想です。

BLEACH―ブリーチ― 51 (ジャンプコミックス)BLEACH―ブリーチ― 51 (ジャンプコミックス)
(2011/08/04)
久保 帯人

商品詳細を見る


「【ジャンプ】 BLEACH ブリーチ 第456話 「End of the Bond2」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2011/07/16 12:24 ] 【マンガ】 BLEACH | TB(1) | CM(0)

【ジャンプ】 めだかボックス 第106話 「私には心がありません」 感想 


めだかボックス 第106話 「私には心がありません」
の感想です。


めだかボックス 10 (ジャンプコミックス)めだかボックス 10 (ジャンプコミックス)
(2011/05/02)
暁月 あきら

商品詳細を見る


「【ジャンプ】 めだかボックス 第106話 「私には心がありません」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
624位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
32位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ