fc2ブログ

この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。
月別アーカイブ  [ 2010年04月 ] 
≪前月 |  2010年04月  | 翌月≫

【アニメ】 おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 第5話 「野球やりたい」 感想 

 

俺は 田島と競う ぞ


細かい話をするならば、ここ、少し三橋の真似っぽく言ってくれるとうれしかったかもしれません。


第5話 「野球やりたい」

みんなで繋げた6点目。喜びに湧く西浦ベンチだったが、しかし花井は4番の自分より、ケガをしている田島のほうが頼りにされるのかとショックを受けていた。
田島への対抗心と、4番として活躍しなければというプレッシャーから、打席に立つ花井は思うようなバッテイングが出来ない。
そんな自分に苛立つ花井は…。



おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC)おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC)
(2010/04/23)
ひぐち アサ

商品詳細を見る

「【アニメ】 おおきく振りかぶって ~夏の大会編~ 第5話 「野球やりたい」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【マンガ】 ハヤテのごとく! 第270話 「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」 感想 

 
そういえばこれ、
合併号なんだぜ?

ハヤテのごとく! 第270話 「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」


ハヤテのごとく 桂ヒナギク (1/6スケールPVC塗装済み完成品)ハヤテのごとく 桂ヒナギク (1/6スケールPVC塗装済み完成品)
(2010/04/24)
コスパ

商品詳細を見る

「【マンガ】 ハヤテのごとく! 第270話 「どんな建物にもオッサンにも歴史はある」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アニメ】 けいおん!! 第4話 「修学旅行!」 感想 

 


けいおん!! 第4話 「修学旅行!」
の感想です。

figma けいおん! 田井中律 制服ver. 2次出荷分figma けいおん! 田井中律 制服ver. 2次出荷分
(2010/07/25)
Max Factory

商品詳細を見る


「【アニメ】 けいおん!! 第4話 「修学旅行!」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アニメ】 RAINBOW 二舎六房の七人 第4話 「Dissolve」 感想 

 
俺たちの命は
そんなに安かねえぞ!!


RAINBOW 二舎六房の七人 第4話 「Dissolve」
の感想です。


看守の石原の企みによって、燃え盛る炎の中、房に閉じ込められてしまったマリオたち!アンチャンは仲間を助けようと単身飛び込む!その姿を見たバレモトは…


「【アニメ】 RAINBOW 二舎六房の七人 第4話 「Dissolve」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2010/04/28 07:06 ] アニメ | TB(2) | CM(0)

【アニメ】 閃光のナイトレイド 第4話 「カメラと包子(パオズ)と野良猫と」 感想 

 
俺とお前が組んでるんだ
しくじることはない!


閃光のナイトレイド 第4話
の感想です。

「【アニメ】 閃光のナイトレイド 第4話 「カメラと包子(パオズ)と野良猫と」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【マンガ】 賭博堕天録カイジ ~和也編~ 第34話 「栄光」 感想 

 
あごがしゃくれる(なぜか変換できない)


おおっ・・・となったのでちょっと持ってきました。
どうでもいい?

賭博堕天録カイジ ~和也編~ 第34話 「栄光」
の感想です。

「【マンガ】 賭博堕天録カイジ ~和也編~ 第34話 「栄光」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【マンガ】 BLEACH 第401話 「DEICIDE3」 感想 

 
結局ギンと乱菊の話はお預けですか?

 
BLEACH 第401話 「DEICIDE3」
の感想です。

「【マンガ】 BLEACH 第401話 「DEICIDE3」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2010/04/26 07:38 ] 【マンガ】 BLEACH | TB(1) | CM(2)

【アニメ】 荒川アンダー ザ ブリッジ 第4回 「4BRIDGE」 感想 

 
今も昔も これからも 地球人の俺とで良かったら
一緒に・・・・・

毎回同じことしか書かないような気がしていますが

荒川アンダー ザ ブリッジ 第4回 「4BRIDGE」
の感想です。

「【アニメ】 荒川アンダー ザ ブリッジ 第4回 「4BRIDGE」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2010/04/26 07:31 ] アニメ | TB(41) | CM(0)

【マンガ】 HUNTER×HUNTER 第306話 「安堵」 感想 

 
ちょまっ
ヒロイン不在の作品になってしまうのかっ・・・!(違

 
HUNTER×HUNTER 第306話「安堵」
の感想です。

「【マンガ】 HUNTER×HUNTER 第306話 「安堵」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【マンガ】 おおきく振りかぶって 14巻 感想 

 
ひゃっはー!!
おお振りの14巻をゲットしたぜっ・・・・!


というわけで書きますが

もちろんネタバレしまくりんぐなのでまだ買ってない人は注意してね。
というか読みたくない人はまわれ右ですよ。


ではご―!

おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC)おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC)
(2010/04/23)
ひぐち アサ

商品詳細を見る

「【マンガ】 おおきく振りかぶって 14巻 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アニメ】 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第54話「烈火の先に」 感想 

 
それは困る
君を失うわけにはいかない


これはたまらないっ・・・!
といいつつ、今週もこのトップに持ってきたいセリフがたくさんあったんですよね。


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第54話「烈火の先に」
の感想です。


鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD]鋼の錬金術師 BOX SET-ARCHIVES- 【完全予約生産限定】 [DVD]
(2009/01/28)
朴ロ美釘宮理恵

商品詳細を見る


たっか・・・・ってボックスだから当たり前か。

「【アニメ】 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第54話「烈火の先に」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【マンガ】 おおきく振りかぶって 第77回 「こうしえん」 感想 

 
というわけで、
月刊アフタヌーン 2010年6月号を買ってきました。
久々すぎるほど久々のおお振りですが、また来月は休載だそうで

まあねえ

おお振り 第77話 「こうしえん」
の感想です 


※原作(アフタヌーン本誌)の連載分の感想です。
 ネタバレがありますので、ご注意願います・

14巻も買ってきたけど、そちらはまた別記事で、かな。

よろしければ続きからご―

おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC)おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC)
(2010/04/23)
ひぐち アサ

商品詳細を見る



「【マンガ】 おおきく振りかぶって 第77回 「こうしえん」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アニメ】 Angel Beats! 第4話 「Day Game」 感想 

 
取るな! 日向!
俺は・・・俺はお前に消えて欲しくない!!


いや~、先週は応用情報技術者試験の前日だから、あまり感想をちゃんと書けなかったからな~(大嘘
まあ試験自体は特に問題なかったし、今週は気合・・・・はいりませんね~。
だってアフタヌーン買っちゃったもん。


Angel Beats! 第4話 「Day Game」
の感想です。

「【アニメ】 Angel Beats! 第4話 「Day Game」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アニメ】 会長はメイド様! 第4話 「ネットアイドルAOI ちゃん」 感想 

 
会長はメイド様! 第4話 「ネットアイドルAOI ちゃん」
の感想です。


heidi./予感〈初回限定盤〉 TVアニメ「会長はメイド様!」EDテーマheidi./予感〈初回限定盤〉 TVアニメ「会長はメイド様!」EDテーマ
(2010/05/26)
heidi.

商品詳細を見る

「【アニメ】 会長はメイド様! 第4話 「ネットアイドルAOI ちゃん」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2010/04/24 13:06 ] アニメ | TB(14) | CM(0)

【アニメ】 おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第4話 「野球シンドイ」 感想 

 

よし 今日は俺に出来る最高のプレーを後輩に見せてやろ
それが、俺についてきてくれたやつらへの恩返しだ


おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第4話 「野球シンドイ」
の感想です。

第4話 「野球シンドイ」

1死一・三塁で回ってきた三橋の打席。百枝このチャンスを活かすべく、三橋にヒッティングの指示を出す。
一方、三橋は、投手の負担が軽くなるように"コールド勝ち"を狙うチームに少しでも貢献したいと強く思いながら打席に入る。
「投手としてチームに必要とされている」という事実を受け止め、その思いをぶつけるようにバットを振るう三橋だが…。

脚本 爽田夏央 / 絵コンテ 大野和寿 / 演出 大野和寿 / 作画監督 中野彰子


おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC)おおきく振りかぶって(14) (アフタヌーンKC)
(2010/04/23)
ひぐち アサ

商品詳細を見る

「【アニメ】 おおきく振りかぶって~夏の大会編~ 第4話 「野球シンドイ」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【マンガ】 ハヤテのごとく! 第269話 「若い頃の僕らはりびんぐゲームでいずみちゃんの秘密を知りショックを受けたりもした」 感想 

 
ハヤテのごとく! 第269話「若い頃の僕らはりびんぐゲームでいずみちゃんの秘密を知りショックを受けたりもした」
の感想です

最近はサブタイが長いですね。

ハヤテのごとく 桂ヒナギク (1/6スケールPVC塗装済み完成品)ハヤテのごとく 桂ヒナギク (1/6スケールPVC塗装済み完成品)
(2010/04/24)
コスパ

商品詳細を見る

「【マンガ】 ハヤテのごとく! 第269話 「若い頃の僕らはりびんぐゲームでいずみちゃんの秘密を知りショックを受けたりもした」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アニメ】 けいおん!! 第3話 「ドラマー」 感想 

 
もうドラムやだ~!!


なんか持ってくるセリフ間違えた気がする。
 

けいおん!! 第3話 「ドラマー」
の感想です。


けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]
(2010/07/30)
豊崎愛生日笠陽子

商品詳細を見る


「【アニメ】 けいおん!! 第3話 「ドラマー」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アニメ】 RAINBOW 二舎六房の七人 第3話 「Distrust」 感想 

 
でもな
俺はあいつらのこと
仲間だと思ってるぜ


RAINBOW 二舎六房の七人 第3話 「Distrust」
の感想です。

アンチャンを中心に仲を深めていく六房の面々。ただ、一人だけ輪の中に入ろうとしないバレモト。桜木の出所を妨害したい石原はそのバレモトに目を付け悪魔の囁きを…


RAINBOW 2 (ヤングサンデーコミックス)RAINBOW 2 (ヤングサンデーコミックス)
(2003/07/05)
安部 譲二

商品詳細を見る

「【アニメ】 RAINBOW 二舎六房の七人 第3話 「Distrust」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2010/04/21 06:45 ] アニメ | TB(3) | CM(0)

【アニメ】 閃光のナイトレイド 第3話 「ビッグフォーに影は落ちる」 感想 

 
うむ 特になしっ・・・!


閃光のナイトレイド 第3話 「ビッグフォーに影は落ちる」
の感想です。


◆第3話「ビッグフォーに影は落ちる」 <WEB予告>

脚本:阿谷映一  演出:羽生 尚靖  絵コンテ:高橋順  作画監督:柳隆太  美術監督:谷岡善王

ビッグフォーと呼ばれた上海の四つの大きなデパート。その一つ、永安デパートの食堂に雪菜と棗がいた。数時間前、雪菜の許に大陸に姿を消した兄、勲からの手紙が届き、指定された再会の刻限をそこで待っていたのである。同じ頃、葵と葛もビッグフォーへ向かっていた。四つのデパートのどこかに爆弾を仕掛けたという犯行声明が届いたというのである。直後、予告通り、そのデパートの一つで大きな爆発が起こる。


「【アニメ】 閃光のナイトレイド 第3話 「ビッグフォーに影は落ちる」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【日記?】2010年 春期 応用情報技術者試験 受験しました 

応用情報技術者試験を受験してまいりました。
家からは若干離れた位置にある会場で、正直なところ
行くかどうかすら迷ってました。


だって日曜日だもの。


といっても始まらないので
ゴー。

基本情報技術者試験のときは受験票の「徒歩1分」にものすごい勢いで裏切られ
たので(といって間に合いましたけど)

今回は余裕を持って出発です。

普通に早くつきすぎたので
途中で朝飯を食べました。
松屋の牛丼です。250円です。安いです。


・午前
今回は テクノロジが49問、マネジメントが11問、ストラテジが20問でした。
60%の正解率で合格となります。
80問のうちで48問以上・・・・と書くと、なんかいけそうな気分になってくるの
が不思議です。

実際こうなったのはつい最近のことで、それまではもう少し合格のボーダーが厳
しかったのです。
合格率ももうちょっと低かったらしいです。
今はだいたい25%くらいの合格率らしいですね。


さて、早速速報と照らし合わせて採点してみると、

テクノロジ  37/49
マネジメント 10/11
ストラテジ  13/20

合計     60/80
正解率    75%


ということでとりあえずクリアしました。
正直あんなんでいいのかな、と思わなくもありません。
会社帰りに、電車の中で座れなかったときだけ仕方なく参考書を読みながら帰る
(座ったとき?爆睡に決まってるじゃないですか)
という程度だったので、結構知識としては足りてない部分が多かったようにも思
いますが
土台がそれなりにあれば(私程度の土台などたかが知れていますが)思考によっ
てある程度の解答まで導くことができるのです。
まあ正解率的には言うほど高くはないんですけどね。




・午後
午後はマークシートではなく記述式の内容。
1,2から1問
3~12から5問を選択して解く方式です。

今回私が解いたのは
2:アルゴリズム
3:戦略立案、コンサルティング
6:データベース
7:組込みシステム開発
8:情報システム開発
11:ITサービスマネジメント

消去法でこうなってしまったというのが正しいですね。
しかし、こちらも思うのですが、もし仮に「全部解け」だったら私はお手上げな
問題が結構あるんですよね。
もっとも、それは多くの方に共通でしょうし、それも込みでのあの試験形態なん
だと思いますけど。

当たり前ですが、午後のほうが「考える」問題が多く
難易度は午前よりあがっているものの、私にとってはこちらのほうがやりやす
かったかな。
7問目なんかはなかなかガチな問題だったけど
それゆえにきっちりと筋道立てて考えれば、徐々に答えへの道が見えてきます。

まあそこまでにだいぶドツボにはまりましたけどw

午後のできばえとしては
2がほぼ完璧
6,7,8が7~8割程度
3、11が半分いくかどうか

まあ実はミスってました、みたいなことがありうるのが「試験」の常なんで
なんとも言いがたいですけど

自分自身の予想に反して、よくできていたというのが感想ですね。



午後問題は見るのがはじめてだったくらいですから。


それを考えればだいぶいいのかな。
自分の中では


考える問題なら何とかなるんじゃないかと、まずは知識から入れたのがよかった
のかなあ。
午後問題みたいなやつは、ある程度の対策ももちろん取れるんだろうけど
それ以上に「積んできた分」があれば、いけるもんだなと思いました。
気のせいかも知れんけどね。



こんな感じですが
これで受かってたら、いいなあと
無責任に願うのでした。

さっきも言いましたけど
午後問題みたいなやつは
「合ってると思ったら違ってた」ってのがよくありますからね。



帰りは本当は見知らぬラーメン屋にでも入ってなんか食べていこうかとも思った
のですが

鋼の錬金術師が始まってしまうので速攻で帰りました。



午後分の解答速報が出るのはしばし先のようですね。




[ 2010/04/20 00:18 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

【マンガ】 BLEACH 第400話 「DEICIDE2」 感想 

 
BLEACH 第400話 「DEICIDE2」
の感想です。


BLEACH 44 (ジャンプコミックス)BLEACH 44 (ジャンプコミックス)
(2010/04/02)
久保 帯人

商品詳細を見る

「【マンガ】 BLEACH 第400話 「DEICIDE2」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2010/04/19 07:37 ] 【マンガ】 BLEACH | TB(0) | CM(0)

【アニメ】 荒川アンダー ザ ブリッジ 第3回 感想 

 
オレの心にきっと届かない世界中の人、57億の民・・・・・・
これが、この状況が、このオレのいる世界だ・・・・・・・
すべての飾りを取ればそういうことだ・・・・・・
天空を行く一人一人
57億の孤独(あかり)・・・・・・・!


気づいたら60億になってました。

荒川アンダー ザ ブリッジ 第3回
の感想です。

「【アニメ】 荒川アンダー ザ ブリッジ 第3回 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2010/04/19 07:30 ] アニメ | TB(39) | CM(0)

【マンガ】 HUNTER×HUNTER 第305話「残念」 感想 

 
HUNTER×HUNTER 第305話「残念」
の感想です。

「【マンガ】 HUNTER×HUNTER 第305話「残念」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【マンガ】 ムダヅモ無き改革 ”神々の黄昏”大戦 第24話 感想 

 
月には何もありません
閣下


ムダヅモ無き改革 ”神々の黄昏”大戦 第24話
の感想です。

いまさら感?
気にしない気にしない。

ムダヅモ無き改革(4)ムダヅモ無き改革(4)
(2010/05/17)
大和田 秀樹

商品詳細を見る




「【マンガ】 ムダヅモ無き改革 ”神々の黄昏”大戦 第24話 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【アニメ】 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第53話 「復讐の炎」 感想 

 
行け、エドワード・エルリック
お前にはやるべきことがあるはずだ。


 
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第53話「復讐の炎」
の感想です。




第53話「復讐の炎」

セントラルのラジオ局を占拠したブレダたち反乱軍一派。彼らはそこで、大総統へクーデターを起こそうとしているのは実は軍上層部のほうであり、自分たちはそれを阻止するために動いているのだという、でっち上げの大義名分を国民に伝える。一方、中央司令部地下で大量の人形兵たちと戦うエドやスカーたちの元に、ロイとホークアイ、そしてメイと彼女を追いかけてきたエンヴィーが現れる。初めて会ったエンヴィーに「ヒューズを殺したのはおまえか」と尋ねるロイ。そんな彼に対し、エンヴィーが見せた答えは……。


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 9 [Blu-ray]鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 9 [Blu-ray]
(2010/04/21)
釘宮理恵朴璐美

商品詳細を見る



「【アニメ】 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第53話 「復讐の炎」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
624位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
32位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ