fc2ブログ

この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。
月別アーカイブ  [ 2009年05月 ] 
≪前月 |  2009年05月  | 翌月≫

研修第3段階につき縮小更新なのです。 

  
新人研修が第3段階に入り、しばらくネットとアニメから遠ざかる試練の日々(コラ)がやってまいりました。
半分缶詰なんでww

というわけで、基本的に平日分のアニメ&漫画感想はなくなります。
なんとなくな予定だと
金:けいおん!
  ノノノノ
日:鋼の錬金術師 FA


23:スクールランブルZ
6/1:アカギ



こんな感じかな。
逆に週末だけ気合い入れるかもしれませんが(クロスゲームとか、ハヤテとか、ライアーゲームとか)
ネカフェに入り込んで更新ってのもなんですしね。
携帯から更新もめんどくさいし。

というわけで、第4段階まではしばらく自重の方向で。

[ 2009/05/31 23:59 ] 未分類 | トラックバック(-) | コメント(-)

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第9話「創られた想い」 感想 

 

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第9話「創られた想い」
の感想です。

今回の話に関するネタバレがありますので
ご注意ください。

よろしければ、続きからどうぞ。
いつもどおりの殴り書きです。

第9話「創られた想い」

第五研究所の戦いにより、機械鎧を破損したうえ、ひどい重傷を負ったエド。早速リゼンブールよりウィンリィを呼び寄せ機械鎧の修理をしてもらうことに。その頃、アルはバリーが放った一言により心を乱されていた。「自分は兄さんに魂も記憶もすべて作られた偽者なのではないだろうか?」-拭い去れない疑惑は、徐々に波紋を広げ、崩れる事のなかった兄弟たちの絆を綻ばせていくのだった…。


【08/26予定】 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 初回版 DVD



「 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第9話「創られた想い」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第8話 「第五研究所」 感想 


俺、昔からあいつに勝った事ないんだ!


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第8話 「第五研究所」
の感想です。

今回の話に関するネタバレありますので
ご注意ください。

よろしければ、続きからどうぞ。
いつもどおりの殴り書きです。



第8話「第五研究所」

賢者の石の真実を探るため元第五研究所へ忍び込んだエドは、そこで床に描かれた賢者の石の錬成陣を発見する。その時、鎧に身を包んだ男、ナンバー48がエドに襲い掛かかる。一方、研究所の外でエドを待つアルも、鎧を纏ったナンバー66という男に襲われる。繰り広げられる激闘、その最中思わぬ事実が判明する。なんと48も66も、アルのように、鎧に魂のみを定着させた存在だったのだ。



【08/26予定】 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 初回版 DVD

「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第8話 「第五研究所」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


けいおん! 第8話 「新歓!」  感想 

 
けいおん! 第8話 「新歓!」
の感想です。


今回の話に関するネタバレありますのでご注意ください。
よろしければ、続きからどうぞ

短くまとめようとしてもまとまってないのが馬鹿侍クオリティ


季節が過ぎ、唯たちは高校2年生に。
だが、クラス替えにより澪一人だけ別なクラスになってしまう。
からかう律と強がる澪。
一方、唯の妹・憂も無事受験を終え、姉と同じ桜高へ入学する。
軽音部は新入部員獲得のため勧誘を始めるが…


【07/29予定】 けいおん! 1 Blu-ray 初回限定生産 ◆全巻連続予約購入特典:B2クリアポスター◆ BD

「けいおん! 第8話 「新歓!」  感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


スクールランブルZ ♮10(最終話) 

 
完全に出遅れましたが
せっかく読んだので、とりあえず一発。

マガジンスペシャル 2009年7月号
スクランZの最終回です。


特に大したこと書かないので続きからじゃなくてもいいかな。

無印時代から数えれば
ずいぶんと長きにわたって連載されてきたスクランがついに終了しました。


文字通り「ランブル」していて
非常に楽しく読んでおりましたが

最後に終着したところは
また予想通り過ぎるほどに予想通り、オーソドックスな落とし所でしたけど

そこに至るまでの描き方はさすがだなと思いましたね。

最後の播磨の一言が全て持って行きました。



DVD付き初回限定版『スクールランブル 22巻』DVD付き初回限定版『スクールランブル 22巻』
(2008/09/17)
小林 尽

商品詳細を見る


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第7話 「隠された真実」 感想 

 
何かに一生懸命になれるのは
それだけで才能だと思うし
それに凄い記憶力もある
自信持っていいと思うよ



鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第7話 「隠された真実」
の感想です。

今回の話に関するネタバレありますので
ご注意ください。

よろしければ、続きからどうぞ。
いつもどおりの殴り書きです。


第7話「隠された真実」

マルコーの研究資料を探しに国立中央図書館第一分館へやって来たエドとアル。
だが彼らが見たものは、すっかり全焼した分館の跡だった。マルコーの資料が本当に分館にあったかを確認するためエドたちは、マリア・ロス少尉の手配により、分館の資料に精通しているという少女、シェスカの元を訪れる。けれどそこで判明したのは、資料はやはり焼けた分館にあったという残念な事実。落ち込むエドたちだったが、それを見たシェスカは思わぬ奇策を提案する。



【08/26予定】 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 初回版 DVD


「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第7話 「隠された真実」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ニコニコ動画】ブレスオブファイア2を実況プレイするぜ! part1~4 

 
【ニコニコ動画】ブレスオブファイア2を実況プレイするぜ! part1

ついにこの名作の実況が始まりました

つっても、実況自体は他にもあり
色々と見ておりましたが・・・・

正直しょっぱなからあそこまで喋るとは思わなかった。



「【ニコニコ動画】ブレスオブファイア2を実況プレイするぜ! part1~4 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


【ニコニコ動画】ポケモン(青)を実況プレイするぜ ~ポケモン図鑑完成の旅~ part1~2(ルーツ氏) 

 
ポケモン(青)を実況プレイするぜ ~ポケモン図鑑完成の旅~ part1 


ライバルの名前がイボーンなのはお約束。

「【ニコニコ動画】ポケモン(青)を実況プレイするぜ ~ポケモン図鑑完成の旅~ part1~2(ルーツ氏) 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


けいおん! 第7話 「クリスマス」 感想 

もうお嫁にいけない・・・


けいおん! 第7話 「クリスマス」 
の感想です。


今回の話に関するネタバレありますのでご注意ください。
よろしければ、続きからどうぞ

季節が過ぎ、唯たちは高校2年生に。
だが、クラス替えにより澪一人だけ別なクラスになってしまう。
からかう律と強がる澪。
一方、唯の妹・憂も無事受験を終え、姉と同じ桜高へ入学する。
軽音部は新入部員獲得のため勧誘を始めるが…


【07/29予定】 けいおん! 1 Blu-ray 初回限定生産 ◆全巻連続予約購入特典:B2クリアポスター◆ BD


「けいおん! 第7話 「クリスマス」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


ノノノノ 第73話 「こんなのはじめて」(週刊ヤングジャンプ 2009年 第24号) 感想 

 
ノノノノ 第73話 「こんなのはじめて」(週刊ヤングジャンプ 2009年 第24号)
の感想です。

「ノノノノ 第73話 「こんなのはじめて」(週刊ヤングジャンプ 2009年 第24号) 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


はじめの一歩 New Challenger 第19話 「一触即発」 感想 

 
もう堪えなくてもいいんだよな
リングの上では・・・・・


はじめの一歩 New Challenger 第19話 「一触即発」
の感想です。

話に関するネタバレありですのでご注意ください。

公開スパーリングの日、実力の片鱗を見せつつも手抜きを繰り返すホークに対し、鷹村は、最悪のコンディションでリングに立った。減量による衰弱のため、スパー相手に連打を食らって倒れそうになる鷹村。取材をした記者たちは、7-3で鷹村の不利を予想する。鴨川は、世界戦の重みなどまるで頭にないまま遊びまわるチャンピオンを見て、怒りを露わにした。

はじめの一歩 86 (86) (少年マガジンコミックス)はじめの一歩 86 (86) (少年マガジンコミックス)
(2008/12/17)
森川 ジョージ

商品詳細を見る


「はじめの一歩 New Challenger 第19話 「一触即発」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


ダイヤのA 第144話 「懐かしい顔」(週刊少年マガジン 2009年 第24号) 感想 

 
ダイヤのA 第144話 「懐かしい顔」(週刊少年マガジン 2009年 第24号)
の感想です。


ネタバレありですのでご注意ください。
ダイヤのA 15 (15) (少年マガジンコミックス)ダイヤのA 15 (15) (少年マガジンコミックス)
(2009/04/17)
寺嶋 裕二

商品詳細を見る



「ダイヤのA 第144話 「懐かしい顔」(週刊少年マガジン 2009年 第24号) 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


ハヤテのごとく! 第223話 「勝つことと幸せはイコールで結ばれない」(週刊少年サンデー 2009年 第24号) 感想 

 
ハヤテのごとく! 第223話 「勝つことと幸せはイコールで結ばれない」(週刊少年サンデー 2009年 第24号) 
の感想です。


ネタバレありですのでご注意ください。

ハヤテのごとく! 19 (少年サンデーコミックス)ハヤテのごとく! 19 (少年サンデーコミックス)
(2009/04/17)
畑 健二郎

商品詳細を見る

「ハヤテのごとく! 第223話 「勝つことと幸せはイコールで結ばれない」(週刊少年サンデー 2009年 第24号) 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


テイルズオブザワールド レディアントオブマイソロジー2 プレイ日記 16日目 「クロエ」 

 
アーマーモード痛いです。

テイルズオブザワールド レディアントオブマイソロジー2 プレイ日記 16日目 「クロエ」
です。
表題の通りクロエ探しに行ってきました。

テイルズ オブ レジェンディア PlayStation 2 the Bestテイルズ オブ レジェンディア PlayStation 2 the Best
(2006/06/08)
PlayStation2

商品詳細を見る

「テイルズオブザワールド レディアントオブマイソロジー2 プレイ日記 16日目 「クロエ」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2009/05/12 22:47 ] RPG | TB(0) | CM(2)

【07/16予定】 イースI & II クロニクルズ PSP 

 
【07/16予定】 イースI & II クロニクルズ PSP


今、RPGは優しさの時代へ。

優しさから、感動へ。

「【07/16予定】 イースI & II クロニクルズ PSP 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2009/05/12 22:13 ] RPG | TB(0) | CM(0)

BLEACH 第356話 「Tvrant of Skulls」(週刊少年ジャンプ 2009年 第24号) 感想 

 
BLEACH 第356話 「Tvrant of Skulls」(週刊少年ジャンプ 2009年 第24号)
の感想です。

BLEACH 38 (38) (ジャンプコミックス)BLEACH 38 (38) (ジャンプコミックス)
(2009/04/03)
久保 帯人

商品詳細を見る

「BLEACH 第356話 「Tvrant of Skulls」(週刊少年ジャンプ 2009年 第24号) 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2009/05/11 23:55 ] 【マンガ】 BLEACH | TB(0) | CM(2)

夏のあらし! 第6話 「恋におちて」 感想 

 
僕だって少しくらい
大事な人を守りたい

夏のあらし! 第6話 「恋におちて」 
の感想です。

いつものように話の内容に触れておりますのでネタバレ注意です。


第6話 恋におちて

脚本:赤尾でこ/絵コンテ:飯村正之/演出:飯村正之/作画監督:潮月一也・小島彰

女性を冷めた目で見つめ、常に一定の距離を置いて接している潤。
触れられることを嫌がった潤に対し、カヤは「男のくせに情けない」と無理矢理その手を握り、自分の方へ引き寄せる。次の瞬間、繋いだ手から閃光が走り、2人は昭和20年の喫茶店・方舟へとタイムトリップしていた。カヤは、自分と“通じて”時を越えるためには、ある条件を満たさなければならないことから、これまで潤が隠していた秘密に気づく。

「夏のあらし! 第6話 「恋におちて」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


ToLOVEる 第147話 「オンナノコノキモチ」(週刊少年ジャンプ 2009年 第24号) 感想 

 
ToLOVEる 第147話 「オンナノコノキモチ」(週刊少年ジャンプ 2009年 第24号)
の感想です。



To LOVEる-とらぶる-15巻DVD付予約限定版To LOVEる-とらぶる-15巻DVD付予約限定版
(2009/08/04)
矢吹健太朗・長谷見沙貴

商品詳細を見る

「ToLOVEる 第147話 「オンナノコノキモチ」(週刊少年ジャンプ 2009年 第24号) 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2009/05/11 23:43 ] 【マンガ】 BLEACH | TB(1) | CM(0)

咲-Saki- 第6話 「開幕」 感想 

 
目指すのは全国優勝です!

赤木みたいなこと言ってる場合じゃないっすよ。

咲-Saki- 第6話 「開幕」
の感想です。


ついに始まった県予選! 風越女子などの優勝候補が現れ、徐々にヒートアップしてゆく会場で、咲だけがみんなとはぐれてしまう。ひとりぼっちで涙ぐむ咲の前に現れたのは、昨年の団体戦で優勝した龍門渕高校のメンバーだった。


【07/15予定】 咲 -Saki- 1 初回限定版 ◆全巻連続予約購入特典:描き下ろしマージャンマットサイズ 布製ポスター<優希ヴァージョン>◆ DVD



「咲-Saki- 第6話 「開幕」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第6話 「希望の道」 感想 

 
地獄ならとうに見た!!

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第6話 「希望の道」
の感想です。

今回の話に関するネタバレありますので
ご注意ください。

よろしければ、続きからどうぞ。
いつもどおりの殴り書きです。

第6話「希望の道」

壊れた機械鎧を直すため、アームストロングと共に故郷リゼンブールへ向かうエドとアル。
途中休憩した駅で、アームストロングは偶然一人の男を見かける。男の名はドクター・マルコー。かつて軍の研究所で錬金術を医療に応用する研究をし、イシュヴァール内乱後、突如行方をくらました人物である。マルコーの元を訪れたエドたちは、そこで彼が軍の命令で「賢者の石」について研究していたという驚愕の事実を知る。


 


【08/26予定】 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 初回版 DVD


「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第6話 「希望の道」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


ワシズ 第12話 「解凍」(近代麻雀オリジナル 2009年 6月号) 感想 

 
10万マルクは
当時の金額に換算すると
10数億円といわれている


ワシズ 第12話 「解凍」(近代麻雀オリジナル 2009年 6月号)
の感想です。

ワシズ-閻魔の闘牌 (1) (近代麻雀コミックス)ワシズ-閻魔の闘牌 (1) (近代麻雀コミックス)
(2009/02/17)
原 恵一郎

商品詳細を見る

「ワシズ 第12話 「解凍」(近代麻雀オリジナル 2009年 6月号) 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2009/05/09 23:24 ] 漫画 | TB(0) | CM(0)

けいおん! 第6話 「学園祭!」 感想 

 
・・・・遅いぞ。

かわいすぎるだろう。


けいおん! 第6話 「学園祭!」 
の感想です。


今回の話に関するネタバレありますのでご注意ください。
よろしければ、続きからどうぞ

【07/29予定】 けいおん! 1 Blu-ray 初回限定生産 ◆全巻連続予約購入特典:B2クリアポスター◆ BD



「けいおん! 第6話 「学園祭!」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


ノノノノ 第72話 「高い・・・」(週刊ヤングジャンプ 2009年 ) 感想 with LIAR GAME 

 
ノノノノ 第72話 「高い・・・」(週刊ヤングジャンプ 2009年 )
の感想です。

後ライアーゲーム 第86話 「賛同」もすこし。


しばらく例のエロコーチは自重の方向のようですね。

ノノノノ 1 (1) (ヤングジャンプコミックス)ノノノノ 1 (1) (ヤングジャンプコミックス)
(2008/03/19)
岡本 倫

商品詳細を見る

「ノノノノ 第72話 「高い・・・」(週刊ヤングジャンプ 2009年 ) 感想 with LIAR GAME 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


はじめの一歩 New Challenger 第18話 「極限の減量」 感想 


お前らの汗も一緒に世界に連れて行ってやるぜ

はじめの一歩 New Challenger 第18話 「極限の減量」
の感想です。

話に関するネタバレありですのでご注意ください。

鷹村の世界戦が近づき、鴨川ジムでの話題は、次第に試合のことが多くなった。当日のセミファイナルで行われる一歩の日本タイトルの防衛戦の相手は、ランキング5位の韓国人の“輸入ボクサー”に決定。だが、リラックスムードの一歩に対し、鷹村の戦いはもう始まっていた。

実は、普段の体重が90キロ近い鷹村は、試合までに20キロも減量する必要があった。鷹村のジュニアミドル級は、世界中の強豪がひしめくクラス。つまり、鷹村は、最強チャンピオンのホークと試合をする前に、まず地獄のような減量と戦わなければならなかったのだ。



はじめの一歩 86 (86) (少年マガジンコミックス)はじめの一歩 86 (86) (少年マガジンコミックス)
(2008/12/17)
森川 ジョージ

商品詳細を見る



「はじめの一歩 New Challenger 第18話 「極限の減量」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


蒼天航路 第5話 「天下の器」 感想 

我ら三人、姓は違えども兄弟の契りを結ぶからには、
天下を安んずることを誓う。
同年、同月、同日に生まれることを得ずとも、
願わくば同年、同月、同日に死せん事を


蒼天航路 第5話 「天下の器」
の感想です。


話に関するネタバレありですのでご注意ください。

冀州・頓丘の県令となった曹操が世の中の動きをじっと窺っていた頃、幽州の涿県には、荒れた国の将来に憂いを抱くもうひとりの男がいた。昼間、ワラジを作って売っているその男の名前は、劉備玄徳。だが、人柄の良さから慕われる劉備には、義賊集団『鬼嚢』の頭という別の顔があった。

蒼天航路 (1) (講談社漫画文庫)蒼天航路 (1) (講談社漫画文庫)
(2000/12)
李 学仁王欣太

商品詳細を見る

「蒼天航路 第5話 「天下の器」 感想 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2009/05/06 22:50 ] アニメ | TB(10) | CM(0)
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
749位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
40位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ