fc2ブログ

この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。
月別アーカイブ  [ 2008年04月 ] 
≪前月 |  2008年04月  | 翌月≫

RD 潜脳調査室 第4話 「欲望の環礁」 


やっと見つけたんだ!
僕自身の海を!


RD 潜脳調査室 第4話 「欲望の環礁」
の感想です。

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX O.S.T.2
(2004/05/26)
菅野よう子、Scott Matthew 他

商品詳細を見る

「RD 潜脳調査室 第4話 「欲望の環礁」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2008/04/30 21:02 ] アニメ | TB(26) | CM(0)

選考とは一切関係ありません(笑) 

 
就職活動で出会う
胡散臭い言葉ナンバーワンといえば
これ以外の何物でもないでしょうね。

本当に関係ないこともありますが
基本的にはそんなことがありえるはずもなくw

知人も

説明会の後、記名で「選考とは関係のない」アンケートを書いたら
その後にあったリクがしっかりそのアンケート持ってた
とか言ってましたしねw

真偽はさておき。

とりあえず気は引き締めるにこしたことはないと思いますよ。

選考に関係あろうが無かろうが、企業の方とじかに接するわけですから
[ 2008/04/29 17:23 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

ヴァンパイア騎士 第4話 「断罪の銃爪」  

 
優姫はね・・・世界でたた一人の大切な娘なんだよ

はずry


ヴァンパイア騎士 第4話 「断罪の銃爪」
の感想です


ふたつの鼓動と赤い罪(初回生産限定盤)(DVD付)ふたつの鼓動と赤い罪(初回生産限定盤)(DVD付)
(2008/06/04)
ON/OFF

商品詳細を見る

「 ヴァンパイア騎士 第4話 「断罪の銃爪」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2008/04/29 16:32 ] アニメ | TB(26) | CM(0)

ネオアンジェリーク Abyss 第4話 「黒の襲撃」 


レベルが半分になった!

想定内の反応ですいませんw
今回は衝撃じゃなくて襲撃でしたけどね。

ネオアンジェリーク Abyss 第4話 「黒の襲撃」
の感想です。

ネオアンジェリーク フルボイス(通常版)ネオアンジェリーク フルボイス(通常版)
(2008/03/27)
PlayStation2

商品詳細を見る

「ネオアンジェリーク Abyss 第4話 「黒の襲撃」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2008/04/28 18:28 ] アニメ | TB(15) | CM(0)

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第4話 「逆襲の処刑台」 

 
散々使いたおしてボロ雑巾のように捨ててやる!!

先週分も無事視聴完了。

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第4話 「逆襲の処刑台」
の感想?
です。


コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01
(2008/08/22)
福山 潤、水島大宙 他

商品詳細を見る

「コードギアス 反逆のルルーシュR2 第4話 「逆襲の処刑台」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


零珍言 その3 

 
板倉・・・・・
ナイス喝・・・・・・・!
素晴らしい喝・・・・・・・・!


福本先生はネタを忘れないぜっww
この漫画、
そもそも最終ページの「少年漫画っぽくして明らかに外している」あおりが好きなんですよねw
あれは担当さんが狙ってるんでしょうかw

ちなみに
計算は、零の「これ一本」が割と正しい。
近似で求めるやり方がありましたよね・・あんま覚えてないですけど(汗
確か結構

さらにちなみに
2回回答ってことは、一回は間違えるという可能性があるわけでその辺もちょっと興味ありますね。

賭博覇王伝零 3 (3) (KCデラックス)賭博覇王伝零 3 (3) (KCデラックス)
(2008/04/17)
福本 伸行

商品詳細を見る


[ 2008/04/26 13:59 ] 福本作品、珍言集 | TB(2) | CM(0)

おおきく振りかぶって & ダイヤのA & 他 

べ、別に面接ラッシュが終わったから
ちょっと余裕こいて感想書こうかとかそういうわけじゃ・・・・・・あるんですけどね(汗w

アニメの感想はすっかり止まってしまいましたがこっちは久々にいくぜ


ちょっとこの時期色々ありまして
二話分すっ飛ばすという暴挙に出ていた馬鹿侍。

一番肝心のところの感想がかけていませんが、そんなの知ったことかと普通に今月分の感想から入ってしまいますw
アフタヌーン 6月号の。

おおきく振りかぶって Vol.9 (9) (アフタヌーンKC)おおきく振りかぶって Vol.9 (9) (アフタヌーンKC)
(2007/12/21)
ひぐち アサ

商品詳細を見る


「おおきく振りかぶって & ダイヤのA & 他 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


スクールランブル ♯271 の感想? 

 
面接前の景気付け

実に久々となるスクランの感想?を書いてみたいと思います。

そういえば昨日なんかテレビでやってたみたいですけど
この辺の話も、参考になるかならないかはおいといて、あとで軽くネタにして見ましょうか。


・一次面接と最終面接
・内々定はどこまで引っ張れるか
・学校推薦と後付推薦(理系限定?)
・ジョブマッチング(大手メーカーなどの技術職(変形推薦))

あたりを
就職活動を将来される方がいれば、そのときの参考になればと。
下2つは主に理系の方が関係ある選考方式かと思いますが。

・・・私は後付推薦企業しらないので、どうなのかは知りませんが。


とそっちの話はおいといて。


いや、別に
アニメの感想を書くのはちょっときついけど、
スクランなら軽くいけそうだとかそういうわけでは・・・・・あるんですけど

どっかで言いましたけど
漫画の連載って
「いよいよ」となってから終わるまでがさらに長いので
なかなか書く事がなくなっちゃうんですよね。

中盤だったら、いつもどおりの見苦しい妄想垂れ流したりできるのですが
終盤ともなると、小林先生自身がそれらに答えを出してくれる瞬間。

そうなると、こちらとしては
「読んで、うなずく」だけとなってしまいます。

いまだに毎週欠かさずに見てるんですけど
やはりこっちが文字で口を挟む要素は少なくなってきますね。





・・・・で
まだ微妙に終わる気配がありつつも終わらなさそうなのですが

やっぱり私としては二言しかいえないのです

「今週もなかなかだった」
「いよいよ目が離せなくなってきた」

後は見守るだけ、ですかね。





・・・・感想にすらなってねえwww

School Rumble Vol.20 (20) (少年マガジンコミックス)School Rumble Vol.20 (20) (少年マガジンコミックス)
(2008/03/17)
小林 尽

商品詳細を見る


表紙もですけど
意外と自分の思惑通りの流れになると軽くうれしかったりするのです。

理系院生の就職活動 

 
さて、春になりました。

現在、就活と研究発表が重なって、なかなか愉快なことになっている馬鹿侍ですww
アニメは暇がある時に見ていますが

感想を書くまでにはちょっとした溝ができますね、やはりw


まあネタが研究と就活しかないので、
その辺をダラダラと書いたり
と思ったらいきなりアニメの感想書いたり
いろいろやると思いますが

参考になる・・・・わけはないので
理系就活生の一例として「こんなのいたな」とでも考えていただければと思います。
始動は遅かったですが、一応ここまででいろいろと受け、いろいろと頂き、という状況。
ステップに分けて紹介していければと。

今週終わればとりあえずひと段落ですかね。

レイン・イン・ブラッドレイン・イン・ブラッド
スレイヤー

商品詳細を見る


86年作品・・・でしたっけ?
当時こんなもん出してたと思うとやはりとてつもないですね。

最近の気合いソング。
ありきたりなのはお約束。
オープニングから魂揺さぶられるのもお約束。
やはり掴みって大事ですよね。

[ 2008/04/22 21:42 ] 未分類 | TB(2) | CM(0)

コードギアス 反逆のルルーシュR2 第3話 「囚われ の 学園」 録画失敗編  と今後の更新 

 
やってしまった・・・・!

どっちにしろ
感想を書かれているブロガーさんが非常に多いこの作品、
いろいろイベントが重なって愉快なことになってる現状、感想書いてトラックバック送ってとかやってる暇はなさそうなので
視聴だけにするつもりではあったのですが

録画予約すんのすら忘れたwwwww
散髪と買い物しに行ってたらこの時間でしたw

まあ別にいいか、と思ってしまうのも困ったもんですが
現状いろいろ重なってあまり更新ができていないので・・・・。

ちなみに、
私のテンパり具合は旧ブログ「ミスター馬鹿侍の戯言」の更新状況でもわかります。
このブログのアニメ感想がパタっと止まっても、向こうでくだらない商品記事をちびちび更新している間は
なんだかんだでそこそこ余裕あります。

両ブログともきれいに止まったら「こいつマジテンパってんじゃね?wwww」という指標になるかと思いますw

何が言いたいかというと
しばらくこっちのブログは更新削るかもです(とか言って翌日から通常運行するのが馬鹿侍クオリティですがww)
あまり負担のないアニメ記事とかは書きそうですけどね。


様子見ながら進めます。

コードギアス反逆のルルーシュ公式コミックアンソロジー Que―For Boys (2) (角川コミックス・エース 179-3)コードギアス反逆のルルーシュ公式コミックアンソロジー Que―For Boys (2) (角川コミックス・エース 179-3)
(2008/02)
コンプエース編集部

商品詳細を見る


コードギアス反逆のルルーシュ公式コミックアンソロジー Knight―For Girls (1) (あすかコミックスDX)コードギアス反逆のルルーシュ公式コミックアンソロジー Knight―For Girls (1) (あすかコミックスDX)
(2007/07/26)
あすか編集部

商品詳細を見る


コードギアス反逆のルルーシュ カレン・シュタットフェルト(1/8スケールPVC塗装済み完成品)コードギアス反逆のルルーシュ カレン・シュタットフェルト(1/8スケールPVC塗装済み完成品)
(2008/02/14)
不明

商品詳細を見る


ヴァンパイア騎士 第2話 「血の記憶」 

 
気持ちゆっくり進むアニメです。

ヴァンパイア騎士 第2話 「血の記憶」

の感想です。

ヴァンパイア騎士 7 (7) (花とゆめCOMICS)ヴァンパイア騎士 7 (7) (花とゆめCOMICS)
(2008/04/05)
樋野 まつり

商品詳細を見る

「ヴァンパイア騎士 第2話 「血の記憶」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2008/04/15 20:52 ] アニメ | TB(25) | CM(0)

ネオアンジェリーク Abyss 第2話 「テーブルの下で」  

恥ずかしいセリフきry

さて
ネオアンジェリークAbyss 第2話 「テーブルの下で」
の感想です。

JOY TO THE WORLDJOY TO THE WORLD
(2008/04/23)
オーブハンター4

商品詳細を見る

「ネオアンジェリーク Abyss 第2話 「テーブルの下で」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2008/04/14 19:25 ] アニメ | TB(10) | CM(0)

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第2話 「日本 独立 計画」 

 
さっそく焦らしモード入りましたw

でも一期より気にならないのは
耐性付いたからか、さすがにあの頃の熱はないからか、はてさて。

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第2話 「日本 独立 計画」
の感想です。


コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)
(2008/08/22)
福山 潤、水島大宙 他

商品詳細を見る

「コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第2話 「日本 独立 計画」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


xxxHOLIC・継 第2話 「左眩-ヒダリメ-」 

 
中の人的な意味で言うと
どうもこういう力関係になることが多いですね。

いつからかはあまり覚えてませんが
ホリック(一期)でなんとなくそういうイメージ抱きましたね、私は

xxxHOLIC・継 第2話 「左眩-ヒダリメ-」
の感想です。

×××HOLiC 11 (11) (KCデラックス)×××HOLiC 11 (11) (KCデラックス)
(2007/05/17)
CLAMP

商品詳細を見る

「xxxHOLIC・継 第2話 「左眩-ヒダリメ-」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2008/04/11 15:50 ] アニメ | TB(19) | CM(0)

To LOVEる 第2話 「婚約解消!?」 

 
うる星?


そんなつまらないたとえしか思い浮かばない俺涙目。

実は
何も見る前に考えてたものとは若干違ってたんですよね。

To LOVEる 第2話 「婚約解消!?」
の感想です。

To LOVEる-とらぶる 1 (1) (ジャンプコミックス)To LOVEる-とらぶる 1 (1) (ジャンプコミックス)
(2006/11/02)
矢吹 健太朗、長谷見 沙貴 他

商品詳細を見る

「To LOVEる 第2話 「婚約解消!?」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2008/04/11 13:51 ] アニメ | TB(32) | CM(0)

「鏖」と書いて 

 
賭博覇王伝 零

通称きれいなカイジ

そこにでてきたあの文字


「鏖」

一文字で「みなごろし」

多分これが読めた板倉は
福本伸行先生の「銀と金」を人生のバイブルとしてたんでしょう。

しかし福本先生も好きですねこの文字w
とかどうでもいいことを考えていた今日。

(さすがに何も読んでないこと丸出しなので消すww)

ちょっと気になったので立ち読みしたはいいものの
時間がなかったのでさらりさらりと行ってしまいました。


坂崎似の末崎といい
利根雄といい、セルフパロディ?が増えてまいりました。

アニメの方は
結局

木曜の深夜に固まってるみたいですね。

分散させてみようと思ったのですが
水金土は特にネタなしです。

賭博覇王伝零 3 (3) (KCデラックス)賭博覇王伝零 3 (3) (KCデラックス)
(2008/04/17)
福本 伸行

商品詳細を見る


RD 潜脳調査室 第1話「ウラシマドライブ」 

 
やはりこの時間帯はいい。



ってまだ様子見なので断定するのは危険ですがw


RD 潜脳調査室 第1話「ウラシマドライブ」

の感想です。

あ、ちなみに
これの後でもう一つなんかやってましたが、そちらは見ていません・・・・。

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society
(2006/11/24)
田中敦子、阪脩 他

商品詳細を見る

「RD 潜脳調査室 第1話「ウラシマドライブ」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2008/04/09 22:31 ] アニメ | TB(23) | CM(0)

ヴァンパイア騎士 第1話 「ヴァンパイアの夜」 

 
火曜のネタは何にしようか。
と、先日同様の事態に陥り、じゃあ月曜深夜もなんか見るかとなり
S・Aと合わせて見て、じゃあこっちにしようか
と決めたわけです。


ヴァンパイア騎士 第1話 「ヴァンパイアの夜」
の感想です。

ヴァンパイア騎士 憂氷の罪 (花とゆめCOMICSスペシャル)ヴァンパイア騎士 憂氷の罪 (花とゆめCOMICSスペシャル)
(2008/04/05)
樋野 まつり、藤咲 あゆな 他

商品詳細を見る


「ヴァンパイア騎士 第1話 「ヴァンパイアの夜」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2008/04/08 16:02 ] アニメ | TB(28) | CM(0)

ネオアンジェリーク Abyss 第1話 「奇跡の少女」 

 
月曜のネタは何にしようか。

各曜日にひとつだけ、記事を書こうと思い
とりあえずなんか書くかと思ったのがきっかけ。
日曜の深夜に「隠の王」
と合わせて見てどっち書こうか迷った挙句、こちらに。

決め手は別にありませんw
強いて言うなら第一印象?
私が
一見さんお断りな香りを醸し出すこのアニメのどこに引っかかったのかは
結局わかりませんでした

とりあえず進めていきましょう。

ネオアンジェリーク Abyss 第1話 「奇跡の少女」
の感想です。


KOEI The BEST ネオ アンジェリークKOEI The BEST ネオ アンジェリーク
(2007/04/05)
PlayStation2

商品詳細を見る

「ネオアンジェリーク Abyss 第1話 「奇跡の少女」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2008/04/07 21:16 ] アニメ | TB(14) | CM(0)

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第1話「魔神が目覚める日」 

 
第一期と重ねているのが
面白いですね。

・・・・よく考えると必要性がいま一つな気もしてしまいますが。
とりあえず
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第1話「魔神が目覚める日」

の感想ですが、短めです。多分。

コードギアス 反逆のルルーシュ volume09 (最終巻)コードギアス 反逆のルルーシュ volume09 (最終巻)
(2007/09/25)
福山潤、櫻井孝宏 他

商品詳細を見る


「 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 第1話「魔神が目覚める日」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


ARIA The ORIGINATION 第13話 「その 新しいはじまりに・・・」  と総評各種 

 
すっかり遅れてしまいました。
んが、
これは書かずにはいられない。

というわけで
ついに最終回を迎えてしまった ARIA The ORIGINATION 第13話 「その 新しいはじまりに・・・」 
の感想です。

ついでに「陸ARIA」の方も。
結局一回も取り上げなかったので(汗

ARIA(12) (BLADE COMICS)ARIA(12) (BLADE COMICS)
(2008/03/10)
天野こずえ

商品詳細を見る

「ARIA The ORIGINATION 第13話 「その 新しいはじまりに・・・」  と総評各種 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


逆境無頼カイジ 第26話 「残光」 とアンケート結果発表 

 
耐えろ・・・・・!
胸を張れ・・・・・・・・・!
手痛く負けた時こそ・・・・・・・
胸を・・・・・!!



相当遅れてしまいました
しかしこれだけは書かねば。

というわけで、逆境無頼カイジ 最終話 「残光」
の感想です。

アンケートの結果もここに記したいと思います。

賭博堕天録カイジ 13 (13) (ヤングマガジンコミックス)賭博堕天録カイジ 13 (13) (ヤングマガジンコミックス)
(2008/04/04)
福本 伸行

商品詳細を見る

「逆境無頼カイジ 第26話 「残光」 とアンケート結果発表 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


バンブーブレード  第26話(最終話) 「”それから”と”これから”」 

 
お前・・・一年前の俺に似てるぜ・・・・

バンブーブレードも今回で終わりですか。
最終話「”それから”と”これから”」
の感想です。

バンブーブレード DVD 四本目バンブーブレード DVD 四本目
(2008/04/23)
広橋涼、豊口めぐみ 他

商品詳細を見る

「バンブーブレード  第26話(最終話) 「”それから”と”これから”」 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
624位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
32位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ