fc2ブログ

この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・

「おおきく振りかぶって」「進撃の巨人」「ダイヤのA」「マギ」さらには「福本伸行作品」 そしてアフタヌーンと深夜アニメと野球漫画があればいい↑ 早い話ただのオタクというやつですね。

【ゲーム】 「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」 新プロジェクト始動か!? 

 
期待4割 不安6割

ってとこですかね
なんかこういう話が出るときって

素直にワクテカしてりゃあいいものを、いちいち
ネガティブなところから入ってしまうのが悪い癖です

バーストエラー・イブ・ザ・ファースト
とかいう悪夢のせいや(違います

「【ゲーム】 「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」 新プロジェクト始動か!? 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2014/12/30 01:54 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

【ゲーム】 DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱) 

DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)
(2013/09/05)
PlayStation 3

商品詳細を見る



3D格闘エンターテインメント、ここに極まる。
3D格闘エンターテインメントと銘打ち、7年ぶりのシリーズ最新作として、2012年9月27日にリリースされた『DEAD OR ALIVE 5』。
画面をタッチしてバトルを楽しむバトルモードなど、PS Vitaならではの要素や数々の機能をパワーアップして
2013年3月20日に発売された『DEAD OR ALIVE 5 PLUS』。そして、これまでのパワーアップした要素に、
新キャラや新ステージ、さらなる新要素をひっさげて、3D格闘エンターテインメントの集大成と位置づけた
シリーズ最新作『DEAD OR ALIVE 5 Ultimate』がいよいよ2013年9月、PS3/Xbox360に登場。





さて、パッケージで何のゲームかわかるでしょうか。

そうです
一目瞭然ですね。

格闘ゲームです。



初代のセガサターン版は
胸だけ別の生き物のように動いていましたが

今回もわざわざ胸の揺れ方を設定できるという
徹底ぶり。

まったく



【コレクターズエディション同梱物】
・アルティメットセクシーコスチューム ダウンロードシリアル(14種)
・『DEAD OR ALIVE 5』オリジナルサウンドトラック vol.3
・「かすみちゃんブルー」グッズセット(「3D マウスパッド」、「特製トランプ」)

※アルティメトセクシーコスチュームは、製品発売後に別途有料DLCとして販売予定です。



そういえばかつて抱き枕を特典にしてたこともありましたよねえ。






まったく(二回目


なおここまで格ゲーとしての言及なし



打撃、投げ、ホールド
という3すくみの妙は初代から続きつつ

グラフィック、戦略性は健在

とかとってつけたようなことを抜かしてみます。

が、

特典ありバージョンと比べて通常版の評価が軒並み低いのは・・・・

ゲームとしてはあまりよくない?

DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)DEAD OR ALIVE 5 Ultimate コレクターズエディション (初回封入特典(アイドルコスチュームセット ダウンロードシリアル)付き 同梱)
(2013/09/05)
Xbox 360

商品詳細を見る



360もあるでよ。
WiiUでは出ないのかな?

この辺はようわからんです。

[ 2013/09/10 01:15 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

【ゲーム】 進撃の巨人 3DSで発売 

 
うん 今更なんだ


でもせっかくだから記事にするよ


進撃の巨人がゲームとして登場するみたいです。
3DSです。

だいぶ前に私も書きましたが
その時の予想は


殺伐とした海腹川背


まあないかなとは思いつつですがw

あとはキャラゲーかなという予想も

ただ、キャラゲーに名作なしとまで言われるほどに
地雷率が高いので(もちろん面白いキャラゲーもたくさんありますが、それ以上にキャラだけだしときゃいいだろ的な地雷ゲームが多いのも事実です)

ちょっと続報を待ちたいですね。


3DSは普及しているハードでもあるので
それゆえに変なゲームが乱造されたりする危険もありますから・・・・・・・・・・・・


[ 2013/08/12 19:09 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

【ゲーム】 テラリア / チュンソフト 

テラリアテラリア
(2013/05/23)
PlayStation 3

商品詳細を見る



商品の説明
Amazonより
掘る、作る、戦う。 遊びかたは、無限大。

土や木などのブロックで作られた広大な地形を舞台に自由に掘って、
モンスターと戦いながら素材を集めて自分だけの世界を
創り上げていく"モノづくりアクションアドベンチャーゲーム"

●未開の地を探検しよう!
プレイヤーが探検する世界は、森、砂漠、溶岩地帯、浮遊島、ダンジョンなどがあり、
モンスターが生息する広大な未開の土地。
地形はすべてブロックで構成され、こわして手に入れることが可能。
地中奥深くまで掘り進めれば、より貴重な素材を発見できるぞ!

●入手した素材を使ってモノづくり!
ブロックをこわしたり、敵を倒したりして手に入れた素材を使って
、家具や道具、装備品など様々な種類のアイテムを作成できる。
より採掘速度がアップする道具を作ったり、モンスターを倒す武器を作ったり、
探索の拠点となる家を建築したりと何を作るかプレイヤーの発想次第だ。

●仲間と楽しむ「マルチプレイ」
オフライン時は最大4人(画面分割)、オンラインでは最大8人までのマルチプレイに対応。
友達と協力して探索や建物の建築を進めたり、バトルしたりと自由に楽しめる。

●PC版にはない新要素を収録
新モンスター(ボス含む)、新装備品、ペットの追加、全体マップ表示機能、
オフライン時の画面分割マルチプレイモードなどPCの版にはなかった要素を大量追加!
商品の説明
「テラリア」は土や木等のブロックで作られた広大なオープンワールドを舞台に、自由に掘って、削って、 モンスターと戦いながら、素材を集めて自分だけの世界を創り上げていくゲーム。 懐かしい2Dグラフィックと心地よいBGMで演出されたフィールドを探索している内にプレイヤーはいつの間にか、その虜に。 2011年発売以来、PC版が全世界で200万本以上販売! 2D版「マインクラフト」とも評される話題のタイトルが新たなモンスター、装備等の追加要素を満載してPS3で登場! ○世界を探索し、アイテムや家を作り、仲間と遊ぶモノづくりアクションアドベンチャー 「テラリア」に用意された広大なマップはプレイヤー毎に異なるランダム生成。 砂漠、森、雪山、ダンジョンなど、奥深くまで掘り進め素材を求めて世界中を探索しよう。 ○素材を使ってモノづくり 手に入れた素材を使って、家具、道具、武具など様々なアイテムを作成可能。 マイホームを建築したり、装備品を合成したりとモノづくりの楽しさが満載! アイテムの種類・数量が増えてくれば更に、巨大な建造物も作れるぞ! ○最大8人のマルチプレイ対応 オフライン時は最大4人(画面分割)、オンライン時では最大8人のマルチプレイに対応。 友達と協力して探索や建物の建築を進めたり、バトルしたりと自由に楽しめる。 ○ディスク版封入特典「アイテムレシピ大全」(永久仕様) 「テラリア」を初めてプレイするユーザーも安心!「アイテムの作り方がわからない」そんな探索ユーザーもお任せください! 500種類を超えるアイテム作成レシピと取得方法を網羅したガイド。





やり方は自由らしい。
投げっぱなされても・・・・な人も多いとは思いますが

とにもかくにも動かしてみる面白さ。

この時代だからこそできるゲームなのかとも思います。

私は買わないけど。

だってゲーム機PS2がいまだに最新ですもの。

[ 2013/06/08 16:34 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

【ゲーム】 さよなら 海腹川背 特典付 6月27日・・・・・・ 発売予定! 

さよなら 海腹川背 特典 オリジナルサウンドトラック付さよなら 海腹川背 特典 オリジナルサウンドトラック付
(2013/06/27)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る




なんだこの完結版の空気漂うタイトルは。
海腹川背シリーズの完全オリジナル最新作の登場です。

海腹川背といえば
非常にできのよい「ラバーリングアクション」ゲームだったのですが

あまりよくないケースとして再度有名になったのは、
移植版のベタ移植すらできていなかったというPSP版のく〇っぷりによるものでした。



しかし今回は原作?スタッフによる新作
ということで期待はできそうです。
「さよなら」っていう枕詞が非常に気になりますけど。




子供の頃、海腹川背さんは男の子だと思ってたんですよね。
あんだけ明確に自己主張しているおryがあるというのに
いったい当時の私は何を見ていたのでしょうか。


このデザインはキャラデザの方の趣味の産物らしいのですが

非常にいい趣味である


と言わざるを得ませんねww


さよなら 海腹川背 特典 オリジナルサウンドトラック付さよなら 海腹川背 特典 オリジナルサウンドトラック付
(2013/06/27)
Nintendo 3DS

商品詳細を見る



[ 2013/05/05 01:03 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

【美少女ゲーム】 10月の予約ランキング(げっちゅ屋) 

 
暇だからエロい話でもするか(何度目?
げっちゅ屋さんの現在における予約ランキング(美少女ゲーム)をとりあえず引っ張ってきました。

それぞれについてつれづれに紹介記事を書くのもありかと思いますが
どうせまた1、2作品くらいで飽きたり萎えたりして終わるので
とりあえず最初は
げっちゅ屋様の商品ページへのリンクをば。

・・・それすら全部にはできてないので、めぼしいのだけなんですけれども。



予約特典(たいていはオリジナルテレカ)がついてますですよはい。


「【美少女ゲーム】 10月の予約ランキング(げっちゅ屋) 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2011/10/30 19:06 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

【緊急募集】スクウェア・エニックスファンへのアンケート実施中! 

 

【緊急募集】スクウェア・エニックスファンへのアンケート実施中!


↑ファミ通へ


スクエニがアンケートやっています。
私もちょっとやってみようかと思ったけど

やめました(こら



興味あったら、
一発いかがでしょ

[ 2011/06/25 17:33 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

ストリートファイターX 鉄拳(仮称) 

ストリートファイターX 鉄拳(仮称)ストリートファイターX 鉄拳(仮称)
()
PlayStation 3

商品詳細を見る



ストリートファイターと鉄拳なんて
どうやってコラボするんだろう。

両者のスタイルはだいぶ違うような気が・・・・
というかこれカプコンが作るってことはやっぱりカプコン色に染まりますよね?w

ていうか

X-MEN vs ストⅡなんていう無茶を通して昇華しちゃったカプコンだから
コレくらいは大丈夫ですよね。





もちろん
ポール・フェニックスはいるよな?

[ 2011/06/03 01:21 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

【ゲーム】年末に発売されるゲームをさらりと流して見てみる・・・と思ったのですが 

 
年末商戦とも呼ばれますように、
この時期はどの業界も熱い!


というところで、私も何か年末に遊ぶゲームとかあるかな?と見てみることに。


しかし、よく見るとあまりこれといってめぼしいものがない

というか
久しぶりに買ったポケモン(黒)が
いまだ2つ目のジムを攻略したところ


なのに新しいゲームやろうも何もないだろうという突込みを自分自身に入れたいところです。


というわけで、DSはまだポケモンしかないですね。


PS2は誇りかぶったままですが
パワプロ12が入ってます。

マイライフモードでプロ入り17年目に入る阿部君がそこにいました。

当初奥居を活躍させることを念頭に置いたので
奥居の通算成績がとんでもないことになっていますが。




後3年とちょっとだし・・・まずそこを終わらせるところかなあ?







全然関係ないけれど
聖飢魔Ⅱのカヴァーアルバムがすごい買いたいんですよね。




・・・・まずはそっちからか。

Tribute to 聖飢魔II -悪魔との契約書-Tribute to 聖飢魔II -悪魔との契約書-
(2010/09/15)
オムニバス、Grand Illusion 他

商品詳細を見る









「とりあえずなんか書こう」ではじめた記事なので
さいごのさいごまで中身がありませんでしたが

カッコカワイイ宣言が再び自分のツボにはまってきましたw

なんか面白そうな年末発売ゲームがあったら追記するかもですね。
[ 2010/12/05 21:26 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

【ゲーム】 「ドリームクラブZERO」の発売日が延期、CEROはDに 

 
ねえねえ馬鹿侍さん
XBox360持ってない癖になんでそこのゲームの記事ばっか書くの?
馬鹿なの?

というわけではないですが、
ネタ探しにファミ通.comにいったらあったもので。

DREAM C CLUB(ドリームクラブ) PortableDREAM C CLUB(ドリームクラブ) Portable
(2010/10/28)
Sony PSP

商品詳細を見る


と思ったら、完全スルーしてただけでPSP版も出てたみたいなんですよ。
まあ携帯機なんで、性能はお察し、かと思いますが。

「【ゲーム】 「ドリームクラブZERO」の発売日が延期、CEROはDに 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2010/11/24 00:20 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

【ゲーム】 アイドルマスター2(2011/2/24発売予定) 

 
Amazonの香ばしい評価文のみが楽しみ


所詮箱●を持っていないオタ侍の考えることなどこの程度です。
対岸の火事というと失礼な話ですが
動きをぬるぬると眺めるしかないわけです。


アイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付きアイドルマスター2(初回生産限定:「特典封入きらきらパッケージ」) 特典 「新曲『Little Match Girl』限定ダウンロードカード」&ヴァイスシュヴァルツ「アイドルマスター2 PRカードX2種」付き
(2011/02/24)
Xbox 360

商品詳細を見る



「【ゲーム】 アイドルマスター2(2011/2/24発売予定) 」の続きを読む »


続きを別窓(別タブ)で開く »


[ 2010/11/23 23:40 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

【ゲーム】 AKB1/48 アイドルと恋したら…(12月23日発売) 

 
気づけば猛威をふるうAKB48

というか
2010年のシングルCD売り上げは
嵐とAKBばっかで

これまで散々「邦楽終わったなwww」とあおってきた方々すらも絶句するような状況になっているのではないかと思います


まあ実際AKBはマンガの世界ではビートルズを超えちゃうし、今度はゲームにもなっちゃいましたですよ。

いわゆる芸能人ゲームなんですが・・・


セガサターンとかでこんな感じのダメゲーをよく見かけた気がするんですが
気のせいでしょうか?



完全にアイドル人気にあやかっただけのグダグダ作品というか

恋愛ものにしても
48人分を作りきるのは至難の業でしょうし
事前情報ではいいところを出しつつも

いざ発売すると、となりそうな予感がします。


まあファン、もとい、信者はそんなことではへこたれないんですけどね。

これもやっぱり大量買いしたりするんでしょうか?

「AKB1/48 アイドルと恋したら… 通常版」 特典 ゲーム内トレーディングカード(48種)入手ダウンロードコード入り特製カード付き「AKB1/48 アイドルと恋したら… 通常版」 特典 ゲーム内トレーディングカード(48種)入手ダウンロードコード入り特製カード付き
(2010/12/23)
Sony PSP

商品詳細を見る


これが普通ですが。

「AKB1/48 アイドルと恋したら… Premier Special Pack」 特典 ゲーム内トレーディングカード(48種)入手ダウンロードコード入り特製カード付き「AKB1/48 アイドルと恋したら… Premier Special Pack」 特典 ゲーム内トレーディングカード(48種)入手ダウンロードコード入り特製カード付き
(2010/12/23)
Sony PSP

商品詳細を見る



しぼりとる気満々過ぎて吹いたw






ちなみにこっちはソフマップ


【12/23予定】 AKB1/48 アイドルと恋したら・・・ 初回限定生産版 一度しか生産しません!オークション出品不可BOX PSP



■商品について
「AKB48」のメンバー全員が“アナタ(プレーヤー)のことを大好き”という状況の中スタートします。プレーヤーは、メンバー48 人からの誘惑や愛の告白といった障害をかわし、最後に1 人になるまで47 人を振り続け、ヒロインとのハッピーエンドを目指します。

また、本作で使用されるメンバーの写真は1 万枚以上、告白シーンの動画は合計80 分以上のボリュームを収録し、メンバー出演のパートは全編フルボイスで進行します。

【 同梱物内容 】
・PSP専用ゲームソフト「AKB1/48 アイドルと恋したら…」
・ゲーム未収録映像UMDビデオ(1 枚、約120 分(予定))
・生写真10 枚(本作撮り下ろし)
・メイキング映像DVD(2 枚組み、約240 分(予定))
・1/1 リアルサイズキスマークステッカー(48 種類)
・着せ替えジャケット(24 枚両面印刷48 種類)
・特製収納BOX


オークション出品禁止らしいです。
まあ実際いろいろ出回りそうですしねえ。

[ 2010/11/04 23:43 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)

【ゲーム】『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』がいよいよ発売! キャンペーンやイベント情報を公開 

 
『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』がいよいよ発売! キャンペーンやイベント情報を公開
 
というか今日発売ですね。

1999年くらいに発売された
ポケモン金銀のリメイクです。

おそらく、赤緑がリメイクされた時から、ずっと待ち望まれたリメイクだったのではないでしょうか。


私にとっての金銀はといえば

発売延期に萎えた記憶しか残ってなかったりするのですがww
確か当時くだらない理由をつけては延期を繰り返した上に
最終的には

「田尻氏病気のため」だったような?


作者急病以上に胡散臭い延期があったのか、と感心してしまいましたが

クオリティ自体は非常に高かったらしく
割と最近にそれを知った私は

買っとけばよかったかな~と思ったりもしたもんでした。

ゲームボーイは持ってるから買えなくもないんですよね
なんつーはなからリメイクがん無視の発言ですが

だってDS持ってないもの
というか9月中旬からはイースタイムだもの。





ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し)ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し)
(2009/09/12)
Nintendo DS

商品詳細を見る
[ 2009/09/12 23:17 ] ゲーム | TB(0) | CM(0)
プロフィール

馬鹿侍

Author:馬鹿侍
永遠の理系院生だと思っていましたが、気付いたら会社通いをしていました。
オタク、糜男子見習い(?)、ついでに野球人の馬鹿侍(♂)がアニメ感想とか漫画感想とかやらかしてます。

該当話に関するネタバレ、あらすじ紹介とかはありですのでご注意を。

カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
624位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
青年向けコミック
32位
アクセスランキングを見る>>


ブログパーツ